2025年4月1日
SBSテレビ LIVEしずおか

「勤務開始後に更新上限通知」「産休者の復帰理由に」静岡県立大の雇い止めは無効と女性2人提訴

静岡県立大学で職員として勤めていた女性2人が3月31日、大学が行った雇い止めは無効であるとして地位の確認などを求める訴えを静岡地方裁判所に起こしました。

訴えを起こしたのは、静岡県立大学で職員として勤務していた女性2人です。

訴状によりますと、50代の女性は、2019年2月、大学の求人票を見て応募し、4月に勤務を開始しましたが、その当日に3年間の期限付きの契約であることを告げられました。その後、3年が経過し、その年度末である2023年3月末に雇い止めになりました。

女性は、▼求人票には期限付きの契約であると書いていなかったため雇い止めは無効である▼3年間の雇い止め制度は契約が通算5年を超えることで法律に基づき期間の定めのない労働契約を結ぶことができる「無期転換」を阻止している、などとして雇い止めは無効と主張し、雇い止めされた日から現在までの給与約1000万円と慰謝料300万円の支払いを求めています。

女性は、31日の訴状提出後に行われた会見で、「県立大は、医療福祉の大学でもあるのに職員を使い捨てにした。とても深い悲しみが込み上げてくる」などと話しました。

2024年3月末で雇止めとなったもう1人の女性も、産休に入っていた前任者の復帰を理由に雇い止め通知され雇い止めは違法であり無効であるとして、未払い賃金約420万円の支払いも求めています。

県立大学はSBSの取材に対し、「まだ訴状を受け取っていないので、現段階でコメントできる状態ではない。訴状が届き次第、適切に対応する」とコメントしています。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 静岡県立大で聴講した公開講座はとても刺激的でした。タイトルは「電球屋さんがキノコを作った」。発想の妙。キーワードは「ブリコラージュ」でした。

    静岡県立大で聴講した公開講座はとても刺激的でした。タイトルは「電球屋さんがキノコを作った」。発想の妙。キーワードは「ブリコラージュ」でした。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • 働きたいけど働けない若者が増えている!その理由と対策は!?

    働きたいけど働けない若者が増えている!その理由と対策は!?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #子育て・教育
    #静岡市
  • 【ちょっくらお茶さんぽ】お茶をテーマに歩こう!<静岡県立美術館・静岡県立大学編>

    【ちょっくらお茶さんぽ】お茶をテーマに歩こう!<静岡県立美術館・静岡県立大学編>

    シミズ毎日

    #おでかけ
    #静岡市
  • 袴田巖さん国家賠償 逮捕された8月18日目指し提訴へ 検察トップ談話で損害賠償提訴も 弁護団方針

    袴田巖さん国家賠償 逮捕された8月18日目指し提訴へ 検察トップ談話で損害賠償提訴も 弁護団方針

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • ア二メで少年役を演じる主流が、「子ども」から「女性」になったこれだけの理由

    ア二メで少年役を演じる主流が、「子ども」から「女性」になったこれだけの理由

    SBSラジオ トロアニ

    #エンタメ
    #アニメ
  • 【山田智和監督「四月になれば彼女は」】 世界の絶景と静岡県立大

    【山田智和監督「四月になれば彼女は」】 世界の絶景と静岡県立大

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • ジュビロ磐田、移籍後初先発で連敗止めたDF上夷克典とGK阿部航斗の甲府戦後コメント「とりあえずほっとした」

    ジュビロ磐田、移籍後初先発で連敗止めたDF上夷克典とGK阿部航斗の甲府戦後コメント「とりあえずほっとした」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • 「現場に居合わせて、手を掴んで止めたかった」住民と、行政と、男の、はざまで【“ぎおん”の街で起きた放火事件の顛末(中)】

    「現場に居合わせて、手を掴んで止めたかった」住民と、行政と、男の、はざまで【“ぎおん”の街で起きた放火事件の顛末(中)】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【ジェンダーフリー】性同一性障害の原告が勝訴した経産省トイレ訴訟 でも最高裁の判断が一般化されない理由

    【ジェンダーフリー】性同一性障害の原告が勝訴した経産省トイレ訴訟 でも最高裁の判断が一般化されない理由

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 部活動は「原則任意」「複数顧問で指導できる体制を」静岡県教委が“部活動改革”として県立学校に通知

    部活動は「原則任意」「複数顧問で指導できる体制を」静岡県教委が“部活動改革”として県立学校に通知

    SBSテレビ LIVEしずおか