2025年4月8日
SBSテレビ LIVEしずおか

新たな農業の担い手育成「野菜アカデミー」 3年間の課程修了の3人卒業 野菜や果樹栽培へ=静岡・伊東市

新たな農業の担い手を育成する「野菜アカデミー」の卒業式が4月2日、静岡県伊東市で行われました。

「JAふじ伊豆」が主催する「あいら伊豆地区野菜アカデミー」は、新規就農者の支援を目的に2013年から開かれています。アカデミーでは受講者に農地を貸し出し、実践的な栽培技術を指導します。2日、3年間の課程を修了した3人が卒業式に臨みました。3人は今後、伊東市で野菜や果樹の栽培を始めます。

<卒業生の1人、鈴木秀樹さん(59)>
「いろいろと指導してもらったことで、1人でやるよりも全然早く農業を覚えることができた。安心して食べていただけるような物を安く提供していきたい」

アカデミーには5月から新たに2人が入るということです。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 浜松で子どもと行きたいイタリアン!「農+(ノーティス)」で学ぶ野菜と農業の魅力

    浜松で子どもと行きたいイタリアン!「農+(ノーティス)」で学ぶ野菜と農業の魅力

    ONMOPLUS

    #グルメ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • “卒業証書をお遊びで作ってあげた”田久保真紀市長巡り新たな「告発文」 市議会が内容精査=静岡・伊東市

    “卒業証書をお遊びで作ってあげた”田久保真紀市長巡り新たな「告発文」 市議会が内容精査=静岡・伊東市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 【共生社会と日本語】社会の新たな担い手として期待される外国人。日本語教育の現状は?迎え入れる側の「やさしい日本語」も重要だ!

    【共生社会と日本語】社会の新たな担い手として期待される外国人。日本語教育の現状は?迎え入れる側の「やさしい日本語」も重要だ!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #防災
  • CM界の巨匠が再び沼津に!CMアカデミーin沼津の修了式&作品お披露目会は2月1日に沼津市立図書館で!

    CM界の巨匠が再び沼津に!CMアカデミーin沼津の修了式&作品お披露目会は2月1日に沼津市立図書館で!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 規格外野菜の現状を多くの人に “もったいないプロジェクト” フードロス削減のため静岡から情報発信【SDGsウィーク】

    規格外野菜の現状を多くの人に “もったいないプロジェクト” フードロス削減のため静岡から情報発信【SDGsウィーク】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • “卒業証書”の提出期限…伊東市の田久保市長は18日午後「回答書」を提出へ=静岡

    “卒業証書”の提出期限…伊東市の田久保市長は18日午後「回答書」を提出へ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 「卒業はしていないが卒業式後の飲み会には朝まで参加したと聞いた」静岡・伊東市の田久保真紀市長巡る百条委員会 『市長の知人』証言 問い合わせ2800件で職員は疲弊

    「卒業はしていないが卒業式後の飲み会には朝まで参加したと聞いた」静岡・伊東市の田久保真紀市長巡る百条委員会 『市長の知人』証言 問い合わせ2800件で職員は疲弊

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 「市民の判断を仰ぐ」学歴詐称疑惑の田久保真紀市長辞意 出直し選出馬へ 卒業証書は“本物”=静岡・伊東市

    「市民の判断を仰ぐ」学歴詐称疑惑の田久保真紀市長辞意 出直し選出馬へ 卒業証書は“本物”=静岡・伊東市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 「卒業は確認できず除籍だった」学歴詐称疑惑めぐる田久保真紀市長の会見 議会は辞職勧告決議案を提出へ 静岡・伊東市

    「卒業は確認できず除籍だった」学歴詐称疑惑めぐる田久保真紀市長の会見 議会は辞職勧告決議案を提出へ 静岡・伊東市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 【飄々亭 喜良】まさに“大人の隠れ家”!アジアリゾート風の店内で提供される、自家栽培野菜を使ったこだわり料理/富士市

    【飄々亭 喜良】まさに“大人の隠れ家”!アジアリゾート風の店内で提供される、自家栽培野菜を使ったこだわり料理/富士市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #富士市