
継続か刷新か 静岡・南伊豆町長選は現職と新人の一騎打ちの戦いで確定 4月27日に投開票
任期満了に伴う静岡県南伊豆町町長選が4月22日、告示されました。新人と現職による一騎打ちの選挙戦に突入しました。
南伊豆町長選に立候補したのは届け出順に以下の2氏です。
▼元高校教諭の沢田洋平氏(42)=無新=
▼3期目を目指す岡部克仁氏(62)=無現=
<新人・沢田洋平候補>
「物の価値観であるとか、必要とされていること、それも変わりつつある。そういう中で南伊豆町がどうあるべきか、みなさん一緒に考えましょう。みなさんとともにこの南伊豆町を動かしていきましょう」
沢田候補は、約20年の教員生活で得たコミュニケーション能力を生かし、住民参加型の町政を目指したいと訴えています。
<現職・岡部克仁候補>
「これからの4年間も今まで通り、みなさんと同じ目線で、同じ方向を向いて、未来永劫、南伊豆町が残っていけるよう、子どもたちにしっかりとバトンを渡せるように、私も今まで以上に汗をかいてまいります」
岡部候補は子育て政策や高齢者支援など2期8年の実績を示し、防災対策や地域振興策を継続したいと強調しています。
新人と現職の一騎打ちとなった南伊豆町長選は、4月27日に投開票されます。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
静岡県南伊豆町の町長選告示 新人と現職の2人が届け出 一騎打ちの公算大 投開票は4月27日
現職岡部克仁氏(62)が3選 新人との一騎打ち制す 静岡・南伊豆町長選【速報】
投票率は前回選を9.07ポイント上回る 現職と新人の一騎打ち 静岡・南伊豆町長選【27日午後5時現在】
現職と新人の一騎打ち 静岡・南伊豆町長選投票始まる 当日投票率は1.46ポイント下回るも期日前は12.38ポイント増(27日午前11時現在)
「次世代につなげる南伊豆を継続的に進めていく」岡部克仁氏(62)が接戦制し3選 静岡・南伊豆町長選【詳報】
「ミニ統一地方選」静岡県内では2つの市長選が現職VS新人の一騎打ちに
現職・新人の一騎打ちも…静岡県内の「ミニ統一地方選」掛川、袋井、磐田、伊豆の国4つの市で選挙戦スタート
火ぶたが切られた「ミニ統一地方選」静岡県内の4市で市長選告示…2市は無投票で再選 磐田市と掛川市は現職と新人の一騎打ち