2025年4月26日
SBSテレビ LIVEしずおか

静岡市民文化開館に無料の『こどもの遊び場』オープン 工事中の建物活用しフリースペース設置

休館中の静岡市民文化会館の一部を活用した「こどもの遊び場」が2025年4月26日オープンしました。

静岡市が改修工事のために休館している静岡市民文化会館に開設したのは「こどもの遊び場」です。マットやトンネル、滑り台などが設置され、卓球や玉入れなども楽しむことができます。

遊び場は土日と祝日に無料で利用でき、8月は月曜日を除いて毎日開設します。事前の申し込みは不要です。

4月25日はオープンを前に市内の幼稚園児が招待され、子どもたちは思い切り体を動かしながら遊んでいました。

<静岡市文化政策課施設係 野末慶太係長>
「この街中にちょうどある立地も含めて、皆さんに利用してもらえれば」

こどもの遊び場の開設は2026年3月29日までで、月に1回ほどイベントを行う予定です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「雨の日に遊べる施設が少ないので…」休館中の静岡市民文化会館に「こどもの遊び場」開設へ

    「雨の日に遊べる施設が少ないので…」休館中の静岡市民文化会館に「こどもの遊び場」開設へ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 静岡市民文化会館で改修工事前の最後のイベント「すんぷ落語」歴史を振り返るパネル展示も 2028年まで休館へ

    静岡市民文化会館で改修工事前の最後のイベント「すんぷ落語」歴史を振り返るパネル展示も 2028年まで休館へ

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • ​<静岡県中部エリア>室内だから雨の日でも楽しめる!子どもの遊び場12選

    ​<静岡県中部エリア>室内だから雨の日でも楽しめる!子どもの遊び場12選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #子連れ
    #静岡市
    #島田市
    #焼津市
    #藤枝市
  • 静岡市民文化会館、閉館。ラウドヒル計画と歩んだ10年。劇中映像と共に

    静岡市民文化会館、閉館。ラウドヒル計画と歩んだ10年。劇中映像と共に

    トロライターズ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 夏休みにぴったりな無料の遊び場♬一乗寺の本堂にある「誰でもどうぞ」の無料喫茶スペース!/静岡市清水区

    夏休みにぴったりな無料の遊び場♬一乗寺の本堂にある「誰でもどうぞ」の無料喫茶スペース!/静岡市清水区

    望月やすこ

    #おでかけ
    #暮らし
    #お安い名店保存会
    #静岡市
  • 【招待券が当たる】静岡市民文化会館のメッセージを募集中!抽選で千穐楽公演「すんぷ落語」ペア招待券プレゼントも!

    【招待券が当たる】静岡市民文化会館のメッセージを募集中!抽選で千穐楽公演「すんぷ落語」ペア招待券プレゼントも!

    アットエス編集部

    #イベント
    #静岡市
  • 【ターントクルこども館】雨でも楽しい!焼津市の遊び場。無料で絵本読み放題、静岡市の人気カフェも併設

    【ターントクルこども館】雨でも楽しい!焼津市の遊び場。無料で絵本読み放題、静岡市の人気カフェも併設

    SBSテレビ Soleいいね!

    #おでかけ
    #屋内
    #子連れ
    #焼津市
  • 雨の日でも安心!掛川市に屋内遊び場「mirocco(みろっこ)」が7月2日オープン!

    雨の日でも安心!掛川市に屋内遊び場「mirocco(みろっこ)」が7月2日オープン!

    アットエス編集部

    #屋内
    #子連れ
    #おでかけ
    #開店・閉店
    #掛川市
  • あさって23(日)まで。入場無料。今年3月にオープンしたアートスペースで「Yusuke Sugisawa -祝霊展- 」やってる。(沼津市白銀町)

    あさって23(日)まで。入場無料。今年3月にオープンしたアートスペースで「Yusuke Sugisawa -祝霊展- 」やってる。(沼津市白銀町)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • くつろぎスペースとして開放中の「マルサン書店 仲見世店」中に設置してあるAqoursのパネルが変わってる!

    くつろぎスペースとして開放中の「マルサン書店 仲見世店」中に設置してあるAqoursのパネルが変わってる!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市