2025年5月14日
静岡新聞運動部

ジュビロ磐田、FC今治戦後にサポーターからの厳しい声浴びる。松原后選手の目にはうっすらと涙が。

5月3日にアウェーで行ったFC今治戦。2度、2点リードするも耐えることができず、ジュビロ磐田は3-3と引き分けて、6試合勝ちなしとなりました。試合後、選手がゴール裏に陣取るサポーターにあいさつへ行くと、当然のごとく厳しい声を浴びせられました。松原后選手は立ち止まり、目にうっすらと涙を浮かばせながら、サポーターと向き合いました。
-今治戦の試合後、サポーターから何と声を掛けられたんですか。
「(チームが)バラバラになっていないか」みたいな感じで言われました。J2で優勝してJ1でまた戦いたいとサポーターが思っている気持ちも分かりますし、今治まで来て本気で戦ってくれている。連敗しても戦ってくれているので、結果が出ていないことに対して、ちゃんとサポーターと向き合わなければいけないと思いました。

-そういう気持ちが表情に出ていました。
今年は絶対昇格しなければいけない。そういったところからサポーターの気持ちに応えられていないです。結果についての責任は僕たちにあるので、悔しい気持ちはありました。

-今治戦は勝ち試合を追いつかれて、不甲斐なさのようなものを感じていましたか。
失点だったりとかも軽いですし、しっかり試合をコントロールしなければいけない。自分たちの甘さが出たと思います。
-ただ今治戦の前から意識を変え、意思統一させただけでチームが好転しかけています。
相手を見ながらやりますが、1人1人がやっぱり生き生きとプレーしなければいけない。そういったところで個人の能力というのを戦術にとらわれることなく、ベースのところで合わせていくことが大事だと思います。

-3連敗の後、今治戦は引き分けましたが、その後2連勝とチームは好転しました。要因は。
苦しかった4月から、細かいところが突き詰められていなかったので、相手に分析されて難しい時期でした。もう1回、自分たちのやるべきフットボールをちゃんと遂行しながら、セカンドボールだったり、ゴール前で戦う姿勢、ゴールを割らせないという姿勢は大事にしないといけないと話していました。そういったところは少しずつ良くなってきていると思います。

-次戦対戦するいわきFCはフィジカルの強さを前面に出してきます。そうした相手に今季は苦しんでいます。
シンプルにロングボールだったり、セカンドボール、フィジカル的に戦ってくる相手に対して、勝てていなかったので、まずはピッチに立ったらそこのバトルで負けない、そういったところでセカンドボールをちゃんと回収して、自分たちの時間帯を増やす。そこが大事になってくると思います。

静岡新聞社編集局運動部がサッカーや野球、バスケットボール、ラグビー、バレーボールなど、さまざまなスポーツの話題をお届けします。紙面では紹介しきれない選手たちの表情や、ちょっとしたこぼれ話をお楽しみに。最新情報は運動部の公式X(旧Twitter)でチェックを!

サッカー
ジュビロ磐田

あなたにおすすめの記事

  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督と松原后が練習後になにやら"青空会談” 果たしてその中身とは…?

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督と松原后が練習後になにやら"青空会談” 果たしてその中身とは…?

    静岡新聞運動部

    #スポーツ
    #サッカー
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • FC今治戦で今季初先発となったジュビロ磐田の渡辺りょう選手、古巣の藤枝MYFC戦に意気込み語る

    FC今治戦で今季初先発となったジュビロ磐田の渡辺りょう選手、古巣の藤枝MYFC戦に意気込み語る

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田、3連敗で9位に…。次節のFC今治戦へ、リカルドグラッサ選手、マテウスペイショット選手、ジョルディクルークス選手がコメント

    ジュビロ磐田、3連敗で9位に…。次節のFC今治戦へ、リカルドグラッサ選手、マテウスペイショット選手、ジョルディクルークス選手がコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田はFC今治戦で連敗にストップをかけられるか。キーマンの川崎一輝選手と角昂志郎選手のコメント

    ジュビロ磐田はFC今治戦で連敗にストップをかけられるか。キーマンの川崎一輝選手と角昂志郎選手のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田の江崎巧朗と松原后の山形戦後のコメント「中に刺せなかった」「相手はすごい研究してきた」

    ジュビロ磐田の江崎巧朗と松原后の山形戦後のコメント「中に刺せなかった」「相手はすごい研究してきた」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田のハッチソン監督、FC今治戦後の監督会見「われわれがコントロールできないところで流れが変わった…」

    ジュビロ磐田のハッチソン監督、FC今治戦後の監督会見「われわれがコントロールできないところで流れが変わった…」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田がFC今治戦で今季最多タイの3得点!角昂志郎、川崎一輝、渡辺りょうが自身のゴールシーンと課題を振り返る

    ジュビロ磐田がFC今治戦で今季最多タイの3得点!角昂志郎、川崎一輝、渡辺りょうが自身のゴールシーンと課題を振り返る

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田 、いわきFCに勝利でプレーオフ圏に再浮上。試合後、金子大毅選手、佐藤凌我選手のコメント

    ジュビロ磐田 、いわきFCに勝利でプレーオフ圏に再浮上。試合後、金子大毅選手、佐藤凌我選手のコメント

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • ジュビロ磐田、10年ぶり開幕連勝なるか!松原后と川島永嗣が語ったサガン鳥栖戦のポイントは!?

    ジュビロ磐田、10年ぶり開幕連勝なるか!松原后と川島永嗣が語ったサガン鳥栖戦のポイントは!?

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • ジュビロ磐田・川島永嗣選手、江崎巧朗選手が試合後コメント いわきFC戦で先制点に絡む活躍

    ジュビロ磐田・川島永嗣選手、江崎巧朗選手が試合後コメント いわきFC戦で先制点に絡む活躍

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
    #磐田市