2025年7月7日

「逃げない」と強調も発言と行動が一致せず 伊東市長が語るのは…辞職か続投か 学歴詐称疑惑めぐり7日午後7時半から会見

学歴詐称疑惑をめぐり、静岡県伊東市の田久保真紀市長は、7月7日午後7時半から会見を開く予定です。会場から直前の様子をリポートします。
<伊東支局 青島悠記者>
週末の公務を体調不良を理由にキャンセルし、7月7日、4日ぶりに報道陣の前に姿を見せた田久保市長。目立つのは逃げの姿勢です。
前の週の会見では「逃げない」と強調し、7月7日午後3時から記者会見を開き説明する姿勢を見せていました。しかし、この予定を突然キャンセルし、自らが主催する会見を7日午後7時半から開くと方針を変更するなど、発言と行動が一致しない動きが目立ち、このままでは議会と市民の信頼を取り戻すのは難しいと言わざるを得ません。
一方、百条委員会設置と辞職勧告を決議した静岡県伊東市議会。中島弘道議長は議会終了後の取材で一言、本当に情けないと語り、田久保市長に対しては、自身でしっかりと身の処し方を考えていただきたいと強く訴えました。
ただ、辞職勧告決議には法的拘束力がなく、田久保市長が応じない場合は百条委員会で調査が進められることになり、今後は、法的拘索力がある不信任決議案の提出が焦点になります。
田久保市長はこのあと7時半から伊東市観光会館で会見を開く予定です。自ら辞職に踏み切るのか、それとも市長職にとどまるのか、市長の発言に注目が集まります。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA