2025年7月26日
SBSテレビ LIVEしずおか

静岡市葵区の土砂崩れ 登山者など170人が迂回路で下山=静岡市

静岡県静岡市の林道で発生した土砂崩れで、孤立していた登山者などの迂回ルートでの下山が進んでいます。市によりますと7月26日の下山者は170人だということです。

<中井秀カメラマン>「山から土砂が崩れ、完全に道を塞いでしまっています」

7月25日午前11時頃、土砂崩れが発生した静岡市葵区の林道東俣線です。

土砂崩れの影響で、現場付近の「椹島ロッヂ」に宿泊している登山者や、JR東海の工事の作業員などが一時、孤立していましたが、26日午前10時から下山を希望した人が迂回ルートで下山しました。

市によりますと、26日午後5時半時点で、下山者は170人だということです。

市は、26日午前9時から土砂の撤去作業を始めましたが崩落の危険があり中断したため、林道の通行再開は早くても今月29日朝になる見通しです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【続報】静岡市葵区の土砂崩れ 中断していた土砂撤去作業を27日早朝から再開=静岡市

    【続報】静岡市葵区の土砂崩れ 中断していた土砂撤去作業を27日早朝から再開=静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 土砂崩れで117人が孤立 『椹島ロッヂ』宿泊の登山者ら けが人なし=静岡市

    土砂崩れで117人が孤立 『椹島ロッヂ』宿泊の登山者ら けが人なし=静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「体温低下で動けない」富士山大砂走り下山中の女性救助 SNSで知り合った人と初の登山中はぐれる=静岡県警

    「体温低下で動けない」富士山大砂走り下山中の女性救助 SNSで知り合った人と初の登山中はぐれる=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 静岡市山間部の林道土砂崩れの通行規制一部解除 徒歩や自転車の通行は引き続き禁止(8月1日午前8時半)

    静岡市山間部の林道土砂崩れの通行規制一部解除 徒歩や自転車の通行は引き続き禁止(8月1日午前8時半)

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「人が倒れている、擦り傷や震えがある」20代中国籍男性が富士登山中に体調不良で下山できず 県警救助隊が出動し救助

    「人が倒れている、擦り傷や震えがある」20代中国籍男性が富士登山中に体調不良で下山できず 県警救助隊が出動し救助

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 志下山から鷲頭山へ。沼津アルプスで楽しむ低山登山 その2

    志下山から鷲頭山へ。沼津アルプスで楽しむ低山登山 その2

    Face to Face

    #おでかけ
    #沼津市
  • 香貫山から志下山へ。沼津アルプスで楽しむ低山登山

    香貫山から志下山へ。沼津アルプスで楽しむ低山登山

    Face to Face

    #おでかけ
    #沼津市
  • 富士山閉山日 69歳女性が両足に力入らず自力下山不能に 県警の救助隊が背負って下山=静岡

    富士山閉山日 69歳女性が両足に力入らず自力下山不能に 県警の救助隊が背負って下山=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【うおかね 静岡市葵区】創業170年を超える日本料理店のまぐろランチが凄かった!

    【うおかね 静岡市葵区】創業170年を超える日本料理店のまぐろランチが凄かった!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #静岡市
  • 疲労によるひざの負傷で歩行が困難に 富士山山頂から下山中の26歳女性を救助=静岡県警

    疲労によるひざの負傷で歩行が困難に 富士山山頂から下山中の26歳女性を救助=静岡県警

    SBSテレビ LIVEしずおか