2025年7月29日
シズサカ編集部

静岡県中学総体サッカー、常葉大橘が9年ぶりの東海大会へ!松下監督「個性を大胆に生かしたい」鈴木主将「責任持って戦う」


静岡県中学総体のサッカーは7月29日、藤枝総合運動公園サッカー場で決勝を行い、常葉大橘は決勝で静岡学園に敗れたものの、9年ぶりの東海大会出場を決めました。

同じブロックに入った昨年優勝の浜松開誠館(浜松1位)が敗れる波乱があり、準決勝では藤枝(志太榛原1位)と対戦。3−1で退け、東海切符を獲得しました。決勝までの4試合は14得点1失点と安定した戦いぶりでした。

決勝戦の直後、今春就任した松下義生監督と鈴木章太主将(静岡まちかどFC出身)に話を聞きました。

鈴木主将


ー決勝を振り返ってください。
市大会の決勝でも戦いましたが、その時よりも差はつまりましたが、勝つまでは全然遠いと感じました。

ー静学相手にどんなことを考えて戦いましたか?
失点をなるべくしないように、多少後ろ気味になるのは仕方がないので、一人でボールを奪いにいくのではなく、チャレンジとカバーでチームで取るように意識していました。

ー課題は見つかりましたか。
後半に失点が増えてしまったので体力の部分。あとは決めきる力だと思います。

ー今年のチームの特長は?
すごく切り替えが早く、他のチームのように高さはないけれど、その分運動量などで相手を上回るチームです。

ー久々の東海大会ですね。
責任を持って戦いたいです。まずしっかり2回勝って全国を決めてから、決勝で静岡学園にリベンジしたいです。

松下監督


ー試合を振り返ってください。
相手のほうがレベルが1つも2つも上なのは分かっていたので、試合には粘り強く入れたが、まだまだ技術的にも戦術的にも力不足だったと思う。東海大会でリベンジできるようにトレーニングしていくだけだと思います。

ー後半に4失点。スタミナ切れの面もありましたか?
いや、耐えきれませんでした。静岡学園がギアを上げてきた時に対応できませんでした。

ー今年のチームはどんなチームですか?
もともとは力がない子たちの集まりでしたが、努力でここまで上がってきました。個性のある選手が多いので、その個性を大胆に生かしていくことができればと思います。

ー9年ぶりの東海大会となります。
自分もこの7年は中学の監督は外れていて、この春に中学の監督を兼務することになりました。久々の東海大会なので、全国に出場できるように努力したいなと思います。

「静岡サッカーが、好きだ!」そんなあなたにうれしいサッカー情報を、プロから高校、ジュニア世代まで幅広くお届けする無料アプリ。静岡新聞SBSのサッカーコンテンツが大集合しています。すべての静岡サッカー愛は、ここに集まる!

サッカー
スポーツ
中学サッカー

あなたにおすすめの記事

  • 【静岡県中学総体サッカー結果一覧】静岡学園が5−0で常葉大橘を下して頂点に。5試合で43得点と攻撃陣が爆発

    【静岡県中学総体サッカー結果一覧】静岡学園が5−0で常葉大橘を下して頂点に。5試合で43得点と攻撃陣が爆発

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
    #中学サッカー
  • 【静岡県中学総体サッカー準決勝】連覇を狙う静岡学園が2−0で常葉大橘を破り決勝へ

    【静岡県中学総体サッカー準決勝】連覇を狙う静岡学園が2−0で常葉大橘を破り決勝へ

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー
    #静岡市
  • ジュビロ磐田U-15の松下幸平監督や小枝朔太郎主将が体感した世界との距離<静岡国際ユース(U-15)サッカー大会>

    ジュビロ磐田U-15の松下幸平監督や小枝朔太郎主将が体感した世界との距離<静岡国際ユース(U-15)サッカー大会>

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー
    #ジュビロ磐田
    #磐田市
  • 浜松開誠館が全試合無失点で初優勝!決勝ゴールを決めたFW松下蓮、主将・MF川合亜門、GK吉田壮馬のコメント<静岡県高校総体サッカー決勝>

    浜松開誠館が全試合無失点で初優勝!決勝ゴールを決めたFW松下蓮、主将・MF川合亜門、GK吉田壮馬のコメント<静岡県高校総体サッカー決勝>

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #高校サッカー
  • 常葉大橘が藤枝順心を破り3度目の優勝!落合史裕監督、FW松浦芽育子、FW竹川花音のコメント<静岡県高校総体サッカー女子決勝>

    常葉大橘が藤枝順心を破り3度目の優勝!落合史裕監督、FW松浦芽育子、FW竹川花音のコメント<静岡県高校総体サッカー女子決勝>

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #女子サッカー
  • 【静岡県中学総体サッカー準決勝】浜松開誠館が後半3ゴールで東海大翔洋に逆転勝ち

    【静岡県中学総体サッカー準決勝】浜松開誠館が後半3ゴールで東海大翔洋に逆転勝ち

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー
    #浜松市
  • 【速報】浜松開誠館が2−1で静岡学園を破り、2年ぶり頂点<静岡県中学総体サッカー決勝>

    【速報】浜松開誠館が2−1で静岡学園を破り、2年ぶり頂点<静岡県中学総体サッカー決勝>

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー
    #浜松市
  • 駿東カップで準優勝!藤枝市のジュニアサッカークラブ「REPLO(レプロ)」の鈴木翔空主将と望月崇之監督に話を聞きました!

    駿東カップで準優勝!藤枝市のジュニアサッカークラブ「REPLO(レプロ)」の鈴木翔空主将と望月崇之監督に話を聞きました!

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #少年サッカー
    #藤枝市
  • 常葉大橘の1トップ加藤成が決勝点!チームの3戦連続クリーンシートにも貢献!<静岡県高校サッカー新人戦3回戦>

    常葉大橘の1トップ加藤成が決勝点!チームの3戦連続クリーンシートにも貢献!<静岡県高校サッカー新人戦3回戦>

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #高校サッカー
  • 静岡学園中と浜松開誠館中がそろって全国へ!<東海中学総体サッカー>

    静岡学園中と浜松開誠館中がそろって全国へ!<東海中学総体サッカー>

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #中学サッカー