2025年8月5日
SBSテレビ LIVEしずおか

「積極的に水を摂るのは外よりもプールの方が大事」専門家が指摘する『プールでの熱中症』8月6日静岡市の予想気温は39℃

8月5日は全国的に強い日差しが照り付け、静岡市中心部では、37.6℃と今シーズン最高の気温となりました。暑さをしのごうと、海やプールに行く人も多いと思いますが、専門家は「水の中の方が熱中症のリスクが高いこともある」と指摘します。

<LIVEしずおか 滝澤悠希キャスター>
「まとわりつくような暑さになっている、静岡市役所前です。まだ午前9時半を過ぎたところですが、気温計、38℃を示しています」

8月5日も静岡県内は高気圧に覆われ、静岡市中心部では37.6℃と今シーズン最高タイの気温を観測。このほか、▼静岡市清水区は38.1℃、▼静岡県川根本町は37.3℃で、県内18の観測地点のうち9地点で35℃以上の猛暑日となりました。

<市民>
「暑い、たまらない。朝起きて歩いているが、6時になると歩けない」

7月、リニューアルした、駿河区の大浜公園プールです。8月に入ってからの1日の平均来場者数は、約1800人。暑さが続く中、連日大盛況です。

<利用客>
Q.プールどうですか?
「楽しい~」

<利用客>
Q.プールの中は体感温度は違う?
「全然違う。きょうは風もあるので、だいぶ涼しく感じる」

<滝澤キャスター>
「やはり多くの人が涼を求めてプールに来ていますが、実は水の中でも熱中症に注意が必要です」

2025年6月、福島県で、水泳大会に出場していた高校生10人が、熱中症の疑いで病院に搬送。水泳場には、屋根がなくこの日は、猛暑日でした。

日本スポーツ振興センターがまとめた、2023年度の小中高のプールでの熱中症による医療費などの給付件数です。「水泳中」の事案が全体の6割を超えていて、「プールサイド」よりも多くなっています。専門家は、水の中の方が熱中症のリスクが高くなることもあると指摘します。

<順天堂大学 スポーツ健康医学研究所 永島計客員教授>
「水の中は、汗をかいても蒸発しない。水の温度が高ければ高いほどリスクにつながる」

通常、人間は、かいた汗が体の表面で蒸発することで、「気化熱」を放出し、体温を下げています。しかし水の中にいると汗が蒸発しにくくなり、体温調節が難しくなるというのです。さらにー。

<永島客員教授>
「(水の中は)無重力に近い。ぷかぷか浮かんで。そういう状態は口渇感が出にくいので、積極的に水を摂るのは、外よりもプールの方が大事」

静岡県内では、8月5日も熱中症の疑いで20人が病院に運ばれました。8月6日も県内には、「熱中症警戒アラート」が発表されていて、静岡市の予想気温は、39℃。

外出時、室内、水中、あらゆる場面での対策が求められます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 静岡市ですでに34.3℃ 最高気温は40℃予想 熱中症警戒アラート発表中(8月6日午前8時半現在)

    静岡市ですでに34.3℃ 最高気温は40℃予想 熱中症警戒アラート発表中(8月6日午前8時半現在)

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「地獄だね。早く涼しいところで…」静岡市で37℃超 2025年初の猛暑日 熱中症への警戒必要

    「地獄だね。早く涼しいところで…」静岡市で37℃超 2025年初の猛暑日 熱中症への警戒必要

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「寒暖差大きく体にきている」肌寒さ一転、4日は静岡市で31℃予想  熱中症に注意、警戒必要

    「寒暖差大きく体にきている」肌寒さ一転、4日は静岡市で31℃予想 熱中症に注意、警戒必要

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「暑い日が続くので熱中症のリスクが非常に高まる」静岡市で37℃超え...36人搬送1人死亡 医師に聞く命を守る予防策と初期対応

    「暑い日が続くので熱中症のリスクが非常に高まる」静岡市で37℃超え...36人搬送1人死亡 医師に聞く命を守る予防策と初期対応

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【岐路を迎えた水泳授業】プールの老朽化や熱中症リスク、教員の負担増などから水泳の実技授業を取りやめる公立中学が相次いでいる。水辺の安全をどう確保していくのか!?

    【岐路を迎えた水泳授業】プールの老朽化や熱中症リスク、教員の負担増などから水泳の実技授業を取りやめる公立中学が相次いでいる。水辺の安全をどう確保していくのか!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 水の中は「アイスみたい」体温超える危険な暑さ 浜松市佐久間で39.2℃...観測史上最高の地点も=静岡

    水の中は「アイスみたい」体温超える危険な暑さ 浜松市佐久間で39.2℃...観測史上最高の地点も=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
    #三島市
    #富士市
  • 「日本一暑い浜松の夏を乗り切ろう」熱中症予防の啓発活動 国内最高気温41.1℃の記録…10年間で累計4684人が熱中症で病院に運ばれる

    「日本一暑い浜松の夏を乗り切ろう」熱中症予防の啓発活動 国内最高気温41.1℃の記録…10年間で累計4684人が熱中症で病院に運ばれる

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 静岡市で41.4℃ 全国最高気温 図書館賑わう「なかなか暑くて遊べないので、昼過ぎまで本読んで過ごそうかな」=静岡市

    静岡市で41.4℃ 全国最高気温 図書館賑わう「なかなか暑くて遊べないので、昼過ぎまで本読んで過ごそうかな」=静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #熱海市
    #東伊豆町
  • 「熱中症警戒アラート」静岡県に2025年初めて発表 熱中症予防の行動呼びかけ=環境省・気象庁

    「熱中症警戒アラート」静岡県に2025年初めて発表 熱中症予防の行動呼びかけ=環境省・気象庁

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「30分仕事して5分~10分休まないと熱中症になっちゃう」屋外で働く人熱中症対策に余念なし 6月なのに4日連続で30℃超え【静岡】

    「30分仕事して5分~10分休まないと熱中症になっちゃう」屋外で働く人熱中症対策に余念なし 6月なのに4日連続で30℃超え【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか