2025年8月7日
SBSテレビ LIVEしずおか

地球にもやさしい茶畑へ「バイオ炭」秘めた可能性 循環型農業目指した実験の最終年度は実用化を意識=静岡

「バイオ炭」をご存じでしょうか。木やもみ殻など生物由来の有機物「バイオマス」から作られた炭のことです。静岡県内ではいま、この「バイオ炭」を使って土壌改良だけでなく、CO2も減らそうという実験が続いています。

8月6日、静岡県菊川市の茶畑で行われた作業。大型機械などで、畝の間に撒かれたのは、「バイオ炭」です。茶畑の土壌改良剤として、活用する狙いのほかに温室効果ガスの削減を目指しています。

木材や農作物はそのまま廃棄するとやがて朽ち果てるものの、微生物などによってCO2が排出されます。一方、「バイオ炭」にすれば、このCO2を封じ込めることができるといい、大気中のCO2削減につながると期待されています。その効果は100年以上続くともいわれています。

この実験は、中部電力とJA遠州夢咲などが3年前から続けていて、さまざまな課題解決に取り組んできました。例えば、酸性の土壌を好む茶樹にアルカリ性の「バイオ炭」を撒いても影響がないことがわかりました。

さらにバイオ炭をまくことで、別の温室効果ガス「一酸化二窒素」が増えるのではないかという懸念もありましたが、調査の結果、これも解消しました。

最終年度を迎えた実験は実用化を意識したものになっています。これまではもみ殻からできた「バイオ炭」を使っていましたが、今回はエゾマツやカラマツを炭にしたものを使用。2000平方メートルという広い畑にどう撒いていくか、その作業方法などを確認します。

<中部電力電力技術研究所 赤羽根恒宏研究主査>
「これだけの広範囲のもの(茶園)に撒こうとすると人間では無理だと思っている。農家も効率経営を目指すとなると機械化は避けて通れない。最終的には事業として成り立つかどうか、トータルでCO2が減るのかどうかが今後課題として残っているので研究の中で評価を出していきたい」

お茶の品質向上だけでなく、地球にもやさしい茶畑にする。「バイオ炭」は、大きな可能性を秘めています。

これまではもみ殻からできた「バイオ炭」を使っていましたが、今回はエゾマツやカラマツを炭にしたものに変えたといいます。これは今後、耕作放棄地に残されたままの茶樹や老いた木を「バイオ炭」にしたいという狙いがあるようです。

目指すは循環型農業、静岡の茶業は未来を見据えています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「バイオ炭」を大型機械使い茶畑に散布実験 地球温暖化対策や茶樹への影響など調べる=静岡・菊川市

    「バイオ炭」を大型機械使い茶畑に散布実験 地球温暖化対策や茶樹への影響など調べる=静岡・菊川市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #菊川市
  • 「安全で自然にやさしいエネルギーは人類全体の夢」未来のエネルギー源に「レーザー核融合発電」実用化に向けた実験成功  スタートアップ企業と浜松ホトニクスがタッグ=静岡

    「安全で自然にやさしいエネルギーは人類全体の夢」未来のエネルギー源に「レーザー核融合発電」実用化に向けた実験成功 スタートアップ企業と浜松ホトニクスがタッグ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 「くだらなくてかっこいい」が合言葉 ユーモアを忘れない団体が伊豆の藻場再生へ 市民参加型アプリ開発や海中実験も【SDGs】

    「くだらなくてかっこいい」が合言葉 ユーモアを忘れない団体が伊豆の藻場再生へ 市民参加型アプリ開発や海中実験も【SDGs】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 浜名湖で潮干狩り!体験学習できる水族館「ウォット」で地球について考えよう

    浜名湖で潮干狩り!体験学習できる水族館「ウォット」で地球について考えよう

    ONMOPLUS

    #おでかけ
    #子育て・教育
    #浜松市
  • 古紙回収のプロ!古紙回収から運送、製紙までグループ企業内で行う循環型企業!株式会社兼子/静岡市

    古紙回収のプロ!古紙回収から運送、製紙までグループ企業内で行う循環型企業!株式会社兼子/静岡市

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #こんな求人見つけてきました
    #静岡市
  • 静岡県下最大級!緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」/島田

    静岡県下最大級!緑茶・農業・観光の体験型フードパーク「KADODE OOIGAWA」/島田

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #島田市
  • 【未来のクルマ】空飛ぶクルマの実用化はもう目の前!? 新型車開発のトレンドとは

    【未来のクルマ】空飛ぶクルマの実用化はもう目の前!? 新型車開発のトレンドとは

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 【「UNMANNED 無人駅の芸術祭 / 大井川」年間プロジェクト成果展(2024年度)】 茶畑がギャラリー。「大井川アートキャンプ」

    【「UNMANNED 無人駅の芸術祭 / 大井川」年間プロジェクト成果展(2024年度)】 茶畑がギャラリー。「大井川アートキャンプ」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #浜松市
    #島田市
  • 人気ラーメン店の店主5人が集結!静岡産の小麦をイチから作りたい!唯一無二の“麺”を目指した1年間に密着

    人気ラーメン店の店主5人が集結!静岡産の小麦をイチから作りたい!唯一無二の“麺”を目指した1年間に密着

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡市
    #掛川市
    #焼津市
  • 令和の米騒動を乗り切れ!目指せ農業バラエティ!米作りだヨエロ村(そん)☆

    令和の米騒動を乗り切れ!目指せ農業バラエティ!米作りだヨエロ村(そん)☆

    SBSテレビ ヨエロスン

    #エンタメ
    #静岡市