2025年8月15日
SBSテレビ LIVEしずおか

遠くない未来の宇宙旅行は…JAXA職員が宇宙研究の最前線テーマに講演 参加者は目を輝かせ=浜松市

JAXA=宇宙航空研究開発機構の職員が8月8日、浜松市で宇宙研究の最前線をテーマに講演し、遠くない未来の宇宙旅行などについて解説しました。

この講演会は、浜松市内の新聞販売店などで組織するHOTプロジェクトが主催しました。講演会では、JAXA広報部特任担当役の宮里光憲さんが「夏休み宇宙教室」と題して研究の最前線について解説し、月の基礎知識のほか、未来についても語りました。

宮里さんは、今後、宇宙空間にはホテルなどが建設され、2040年には1000人が住み、年間1万人が月に旅行に行くような計画が進んでいると説明しました。

<JAXA広報部特任担当 宮里光憲さん>
「(宇宙へのツアー料金)300万円というのは、世界一周旅行とほぼ同じ、これなら行けそうだよね。私はそう思います。」

会場に集まった約500人は、そう遠くない未来に月に旅行できるかもしれないという話に目を輝かせていました。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【H3の打ち上げ成功】静岡県内メーカーの部品がエンジンに。急成長の宇宙産業にビジネスチャンス!?

    【H3の打ち上げ成功】静岡県内メーカーの部品がエンジンに。急成長の宇宙産業にビジネスチャンス!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 未来のエネルギー源として注目『レーザー核融合発電』実用化へ大きな一歩 浜松市で研究続けるスタートアップ企業が発表

    未来のエネルギー源として注目『レーザー核融合発電』実用化へ大きな一歩 浜松市で研究続けるスタートアップ企業が発表

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #浜松市
  • 【フォト】日本サッカー界のレジェンドたちが静岡に大集結!“天才・小野伸二”が最後に魅せた!子どもたちが目を輝かせた駿河屋サッカー教室

    【フォト】日本サッカー界のレジェンドたちが静岡に大集結!“天才・小野伸二”が最後に魅せた!子どもたちが目を輝かせた駿河屋サッカー教室

    シズサカ編集部

    #サッカー
    #スポーツ
  • 【「3776」井出ちよのさん、石田彰さんインタビュー】 「全宇宙史」を音楽に。「宇宙しかないだろう、というのはありました」

    【「3776」井出ちよのさん、石田彰さんインタビュー】 「全宇宙史」を音楽に。「宇宙しかないだろう、というのはありました」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #富士宮市
    #富士市
  • 「宇宙日本食」から主婦の気持ちを考えたレトルト食品まで製造する石田缶詰株式会社/焼津

    「宇宙日本食」から主婦の気持ちを考えたレトルト食品まで製造する石田缶詰株式会社/焼津

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #こんな求人見つけてきました
    #焼津市
  • 愛犬と一緒に旅行を楽しめるホテル!

    愛犬と一緒に旅行を楽しめるホテル!

    エキサイトダウンタウン静岡

    #おでかけ
    #静岡市
  • 【未来のクルマ】空飛ぶクルマの実用化はもう目の前!? 新型車開発のトレンドとは

    【未来のクルマ】空飛ぶクルマの実用化はもう目の前!? 新型車開発のトレンドとは

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 「宇宙が心から好き」宇宙食作りに取り組む中学3年生「静岡みかんゼリー」5年かけて完成 宮城県の企業が夢を後押し=静岡

    「宇宙が心から好き」宇宙食作りに取り組む中学3年生「静岡みかんゼリー」5年かけて完成 宮城県の企業が夢を後押し=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年!その歴史を振り返る!庵野秀明監督による新作の製作も発表

    『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年!その歴史を振り返る!庵野秀明監督による新作の製作も発表

    SBSラジオ トロアニ

    #エンタメ
  • 【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く

    【第47回県高校演劇研究大会2日目】富士が最優秀 地球滅亡の前日描く

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ