
自民党静岡県連 総裁選の前倒し求めることを決定 国会議員らと協議=静岡

自民党総裁選の前倒しをめぐり、静岡県連は6日、国会議員らを集めて協議し、総意として前倒しを求めることが決まりました。
自民党静岡県連は6日、静岡県選出の国会議員らを集めて会議を開きました。
総裁選前倒しの是非をめぐっては、今月2日、自民党の選挙管理委員会が国会議員と各都道府県連に意思確認の通達を出しています。
静岡県連は総務会で協議した結果、一部で反対意見はあったものの、総意として、総裁選の前倒しを求めることを決めました。
<自民党静岡県連 井林辰憲会長>
「これは総意であって全会一致ではないんです。そういう決定を地方の組織に党本部がさせるということ自体私は良くない、こういうことはすべきではないと」
前倒しの希望者は8日、自民党本部に書類を提出することになっていて、その後、氏名が公表されます。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事

森山幹事長が辞任表明で石破政権どうなる 自民党静岡県連は「国難乗り越えるため」総裁選前倒しに前向き=両院議員総会

「党を一枚岩に」高市新総裁に静岡県連会長が期待の声 静岡県の党員票は高市氏トップに=自民党総裁選


「まずは野党になって出直すべき」「一人一人の国民の声を聞いて向き合うことが必要」井林辰憲自民党静岡県連会長



静岡県民に聞く高市早苗自民党新総裁決定の受け止め 「裏金議員起用」不安視する見方も...国民民主党の榛葉賀津也幹事長は「期待に応えてくれるのかしっかり確認」
#静岡市#藤枝市
「信頼回復の一歩としてフルスペックの総裁選が必要だと話した」参議院議員選挙の大敗受けて...石破総理の責任問題などを議論する自民党・両院議員総会 出席した静岡県内議員からも厳しい声相次ぐ

自民党総裁選 静岡の党員票の行方は? 約2万8000人へ投票はがき発送準備「新しい出発に」=静岡

石破総理「深く心からお詫びを申し上げます」参議院議員選挙で大敗 自民党が両院議員懇談会 自民党静岡県連は責任追求の構え
