2025年10月8日
三島市

観光担当者げき推しのスポットをまわって、おいしい伊豆のお土産を貰おう!先着順でもれなくプレゼント!

【駿豆線沿線地域活性化協議会】観光担当者げき推し!ここ推し!ラリー ここで押さなきゃどこで推す!?ウォーク&スタンプラリーの実施について

駿豆線沿線市町(3市1町)と伊豆箱根鉄道で構成する駿豆線沿線地域活性化協議会では、 観光担当者げき推し!ここ推し!ラリー ここで押さなきゃどこで推す!?ウォーク&スタンプラリーを実施します。

開催期間

2025年(令和7年)10月10日(金)から12月21日(日)まで

スタンプラリーポイント

駿豆線沿線市町(3市1町)の観光担当者の「げき推し」スポット各1箇所と、駿豆線主要駅の計8箇所にスタンプを設置しています。この機会に、これまで訪れたことのない施設にもぜひ足をお運びください!

全8箇所のスポットを巡ってもれなくもらえるプレゼントをゲットしましょう!観光担当者げき推しの、「今こそ行って欲しい」選りすぐりのスポットを、愛のこもった熱いコメントでご紹介します。

げき推し1:三嶋暦師の館(三島市)


三嶋暦師の館は、仮名文字で印刷された暦としては、日本で一番古いものだといわれている三嶋暦の歴史について学べる施設で、「国の登録有形文化財」にも指定されています。 館内では熟練ガイドが無料で三嶋暦について解説してくれます。「三嶋愛」溢れる解説を聞けば、あなたも三嶋暦マスターです!

住所:三島市大宮町2-5-17
開館時間:10時~16時
休館日:月曜日

げき推し2:道の駅・伊豆ゲートウェイ函南(函南町)


伊豆半島の玄関口(ゲートウェイ)である函南町にある道の駅です。伊豆の魅力が集まる観光案内所・物産販売所・飲食店舗が館内にそろいます。他にも牛乳パック製のモニュメントから飲むヨーグルトが出る「蛇口ヨーグルト」体験や、公式キャラクターのマモリくんにも会えます!ベンチに座れば一緒に写真が撮れます。

住所:函南町塚本887-1
営業時間:9時~18時
休館日:なし

げき推し3:韮山反射炉(伊豆の国市)


韮山反射炉を含む世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」は今年で登録10周年! 韮山反射炉は大砲等の製造工場で、実働したものでは国内で唯一現存。ガイダンスセンター内のシアターや現地ガイドの解説から、反射炉の歴史的価値を実感できます。 また、近くの展望台は富士山と反射炉との「W世界遺産」が見られる唯一の場所です!

住所:伊豆の国市中268
営業時間:9時~17時(3月~9月)10時~16時30分(10月~2月)
休館日:第3水曜日、12月31日、1月1日

げき推し4:うらら修善寺(伊豆市)


「修善寺ぎょうざ」と「ハレの日おむすび」をテイクアウトで楽しめます。期間限定で販売される伊豆産のヤーコン入り餃子は楽しいシャクシャク食感でおいしさも◎! 併設されたベンチでは伊豆箱根鉄道の電車と富士山を見ながら一休みすることもできます。 うらら修善寺で、“うららかな”ひとときをお過ごし下さい。

住所:伊豆市柏久保679-3
営業時間:10時~18時
休館日:なし

駿豆線主要駅(計4箇所)

三島駅・大場駅・伊豆長岡駅・修善寺駅

プレゼントについて

全8箇所のスタンプを集めると先着順でもれなくプレゼントがもらえます。スタンプ8個を集め、伊豆箱根鉄道の指定の駅にお持ちください。

Wチャンスについて

全8箇所のスタンプを集め、さらにアンケートにお答えいただくと抽選で30名さまに「沿線の名産品」が当たります。景品引換の際に駅係員が提示するQRコードからアンケートにお答えください。※景品は選べません。


その他、詳しくは伊豆箱根鉄道の特設ページをご覧ください。

「水の都 三島」のイベント情報やお役立ち情報を掲載します。新幹線を降りて、徒歩5分でホタルに会える街「三島」。ぜひ来て・見て・感じてください!

おでかけ
三島市

あなたにおすすめの記事

  • 2024年に行きたい!! 静岡観光スポット7選

    2024年に行きたい!! 静岡観光スポット7選

    トロライターズ

    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
    #掛川市
    #三島市
    #富士宮市
    #御殿場市
  • 【伊豆半島の観光】伊豆東海岸はライダー憧れのルート!温泉、変化に富んだ景観、ご当地グルメ…。魅力的なスポットを紹介します!

    【伊豆半島の観光】伊豆東海岸はライダー憧れのルート!温泉、変化に富んだ景観、ご当地グルメ…。魅力的なスポットを紹介します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #おでかけ
    #グルメ
    #伊豆
    #熱海市
    #伊東市
    #下田市
    #河津町
    #函南町
  • <静岡県伊豆東部エリア>春におすすめのいちご狩りスポット3選

    <静岡県伊豆東部エリア>春におすすめのいちご狩りスポット3選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #伊豆
    #三島市
    #富士宮市
    #伊豆の国市
  • 【ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道・伊豆箱根鉄道】Aqours9周年を記念して合同コラボキャンペーンが開催される!

    【ラブライブ!サンシャイン!!×西武鉄道・伊豆箱根鉄道】Aqours9周年を記念して合同コラボキャンペーンが開催される!

    ぬまつー

    #アニメ
    #おでかけ
    #沼津市
  • 推し旅×ラブライブ!サンシャインが開催中!沼津駅もラブライブ色が強くなってる!

    推し旅×ラブライブ!サンシャインが開催中!沼津駅もラブライブ色が強くなってる!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 静岡県内の「ご当地プリン専門店」!お土産にもおすすめの絶品プリン8選

    静岡県内の「ご当地プリン専門店」!お土産にもおすすめの絶品プリン8選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #お土産
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #沼津市
    #富士市
    #御殿場市
    #熱海市
    #伊東市
  • <春のみちしるべ>この春行きたい、おでかけスポットを紹介!プレゼントもあります!

    <春のみちしるべ>この春行きたい、おでかけスポットを紹介!プレゼントもあります!

    地域ビジネス推進局

    #おでかけ
    #伊豆
    #沼津市
    #三島市
    #熱海市
    #伊東市
  • 船上!まちかど!電車内!? スペシャルな会場が魅力の“お酒イベント”3選

    船上!まちかど!電車内!? スペシャルな会場が魅力の“お酒イベント”3選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
    #三島市
  • <静岡県東部・伊豆エリア>雨の日でも楽しめる!おでかけスポット10選

    <静岡県東部・伊豆エリア>雨の日でも楽しめる!おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #伊豆
    #沼津市
    #富士市
    #御殿場市
    #下田市
    #伊豆市
    #西伊豆町
  • いちごの楽園へようこそ!休憩や伊豆のお土産調達にもってこいな【いちごプラザ】でいちご大福&新食感ドリンク!

    いちごの楽園へようこそ!休憩や伊豆のお土産調達にもってこいな【いちごプラザ】でいちご大福&新食感ドリンク!

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #お土産
    #伊豆
    #伊豆の国市