2024年7月23日
ぬまつー

文化財とたわむれる!文化財センターの出張体験イベント【むかしの世界へタイムスリップ】は8月3日開催だよ。

高尾山古墳が国指定史跡になっちゃうとか、何かと話題に事欠かない沼津市の「文化財」

bunkazai (5)

愛鷹山の山裾にたくさんある古墳とか、

bunkazai (1)

興国寺城とか長浜城とか沼津城なんかのお城とか

皆さんの住んでいるところの近くにも遺跡とか古墳とか、城趾とかいろんな文化財がある、ハズ

bunkazai (6)

ということで、夏休みがスタートしてすぐ、8月3日に沼津市文化財センターによる「文化財イベント むかしの世界へタイムスリップ」を開催するようです。

no title

会場となるのは市民文化センター。文化財センターと文化センター。ちょっと似てるけど会場を間違えないようにしましょう。

bunkazai (8)

9時30分から15時受付は14時30分まで)となっており、予約は不要。会場では、弓矢で遊んでみたり、土器・勾玉をつくっちゃう昔の生活体験を楽しめるとか。

bunkazai (4)
土器づくり・勾玉づくりをやってみたい人は先着50人(材料費500円)となっているので、早めに行ったほうがよさそうですね。
bunkazai (9)

また、地域の歴史学習ということで、高尾山古墳から出土した遺物のレプリカの展示があったり、学芸員さんがいろいろ解説してくれるようです。

bunkazai (2)

注目したいのが「夏休みの宿題相談、自由研究素材の提供」という内容。8月の頭に宿題や自由研究にある程度目処をつけられたら、お母さんも喜んじゃいそうですね。なんなら学校から貸与されてるChromebookなんかを持ってってもいいかもしれません。

bunkazai (3)

沼津の文化財を楽しみながら、もしかしたら夏休みの宿題にもなっちゃう注目のイベント。対象となるのは小中学生のようですが、こういうのってお父さんも夢中になりがちです。家族揃ってお出かけしてみてはいかがでしょうか。


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • お宝ザクザク!観覧無料!沼津の歴史を知ろう、沼津市文化財センター

    お宝ザクザク!観覧無料!沼津の歴史を知ろう、沼津市文化財センター

    ぬまつー

    #沼津市
  • 高尾山古墳がなんかすごいことになるらしい。この秋、市内4件めの国指定史跡へ!ゆるキャラ「タカオさん」も喜んでるっぽい。

    高尾山古墳がなんかすごいことになるらしい。この秋、市内4件めの国指定史跡へ!ゆるキャラ「タカオさん」も喜んでるっぽい。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ

    8月2、3日に開催!静岡県内のおすすめ週末イベント/納涼夜店市、ジュラシックアドベンチャー、こども夏だいがく、ヒマワリ

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #イベント
    #浜松市
    #静岡市
    #掛川市
    #沼津市
    #富士市
    #長泉町
  • 特別展示「愛鷹山に眠る開拓者たち〜東海最大級の古墳群と地域の再生〜」が沼津市立図書館で開催中!なので古墳に行ってきた。(沼津市井手)

    特別展示「愛鷹山に眠る開拓者たち〜東海最大級の古墳群と地域の再生〜」が沼津市立図書館で開催中!なので古墳に行ってきた。(沼津市井手)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 国指定史跡になっちゃう高尾山古墳について学んじゃおう!連続講座は8月と10月。シンポジウムは令和7年の1月にやるって。

    国指定史跡になっちゃう高尾山古墳について学んじゃおう!連続講座は8月と10月。シンポジウムは令和7年の1月にやるって。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 今年の一発目!8月1日開催のぬまづの宝100選巡りバスツアーは夏休み特別編の親子向け。申込みは7月13日まで!

    今年の一発目!8月1日開催のぬまづの宝100選巡りバスツアーは夏休み特別編の親子向け。申込みは7月13日まで!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 春の内浦をめぐろう!内浦の自然と文化財ウォークは4月26日に開催だって。

    春の内浦をめぐろう!内浦の自然と文化財ウォークは4月26日に開催だって。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 3月8〜9日に開催!静岡県内のおすすめイベント/おいもフェス、富士山白糸平成棚田祭り、夜景電車

    3月8〜9日に開催!静岡県内のおすすめイベント/おいもフェス、富士山白糸平成棚田祭り、夜景電車

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #浜松市
    #静岡市
    #磐田市
    #掛川市
    #富士宮市
    #富士市
  • 船から沼津を見てみよう!北条水軍の海と城「内浦湾クルージングと長浜城跡ウォーキング」は3月20日開催!

    船から沼津を見てみよう!北条水軍の海と城「内浦湾クルージングと長浜城跡ウォーキング」は3月20日開催!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 毎年大好評!?「夏休み!沼津駅周辺親子見学バスツアー」は8月21日開催。

    毎年大好評!?「夏休み!沼津駅周辺親子見学バスツアー」は8月21日開催。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市