2024年7月4日
ぬまつー

高尾山古墳がなんかすごいことになるらしい。この秋、市内4件めの国指定史跡へ!ゆるキャラ「タカオさん」も喜んでるっぽい。

沼津市東熊堂にある、東日本のなかで最古級かつ最大級の呼び声高い「高尾山古墳」

56357645

例年寒くなる時期に「高尾山祭典(高尾山のお祭り)で賑わいます。ここ数年中止しちゃてて寂しい。

takaosan (5)

高尾山古墳は、東日本最大級にして最古級の古墳で、なんとイマから約1800年前に造られたと考えられているそうです。ちなみに、タカオさんというゆるキャラまでいる。


takaosan (4)

古墳というと、吉野ケ里遺跡とか西日本に多いイメージがありますが、高尾山古墳は、邪馬台国の卑弥呼が生きていた時代に沼津にも巨大な古墳をつくる、時の権力者がいたってことがわかるめちゃ貴重な遺跡なんだとか。古墳からは激レアな勾玉とか中国から輸入された鏡なんかも出土しているとか。

takaosan (2)

志下にある文化財センターで土器とかを見学できるみたい。

takaosan (3)

歴史的にもめちゃ価値があるよってことで、国の文化審議会から文部科学大臣に『高尾山古墳』の国史跡指定が答申されたとか。今年の秋に、国の官報告示を経て正式に国指定史跡となるそうです。

bunkazai017_w

官報告示ってのは10月か11月くらいにある、ということで正式に認定されるのはわりとふわっとしてるんですねえ。今のところはほぼ内定、って感じでしょうか。

b9626a12

沼津市内には愛鷹運動公園のうえのほうにある休場(やすみば)遺跡、長浜城跡、興国寺城跡も「国指定史跡」に認められていて、高尾山古墳は沼津市内では約30年ぶりの指定なんだとか。

takaosan (1)

身近にある場所が、歴史的な価値があるって認められるってすごいですね。国指定史跡になったらお祭りも盛大になるのかな。


高尾山古墳

(高尾山穂見神社・熊野神社)

〒410-0013
静岡県沼津市東熊堂24


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 国指定史跡になっちゃう高尾山古墳について学んじゃおう!連続講座は8月と10月。シンポジウムは令和7年の1月にやるって。

    国指定史跡になっちゃう高尾山古墳について学んじゃおう!連続講座は8月と10月。シンポジウムは令和7年の1月にやるって。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 国指定史跡になっちゃった高尾山古墳!パネル展示やギャラリートーク、シンポジウムをやるってさ。

    国指定史跡になっちゃった高尾山古墳!パネル展示やギャラリートーク、シンポジウムをやるってさ。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 高尾山のお祭り。2023年も中止だそう。(沼津市東熊堂)

    高尾山のお祭り。2023年も中止だそう。(沼津市東熊堂)

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 高尾山のお祭り。今年も【中止】みたい。夜通しやってるお祭りを思い出して歩いてきた。いつもは11月下旬開催。

    高尾山のお祭り。今年も【中止】みたい。夜通しやってるお祭りを思い出して歩いてきた。いつもは11月下旬開催。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 特別展示「愛鷹山に眠る開拓者たち〜東海最大級の古墳群と地域の再生〜」が沼津市立図書館で開催中!なので古墳に行ってきた。(沼津市井手)

    特別展示「愛鷹山に眠る開拓者たち〜東海最大級の古墳群と地域の再生〜」が沼津市立図書館で開催中!なので古墳に行ってきた。(沼津市井手)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #イベント
    #沼津市
  • 文化財とたわむれる!文化財センターの出張体験イベント【むかしの世界へタイムスリップ】は8月3日開催だよ。

    文化財とたわむれる!文化財センターの出張体験イベント【むかしの世界へタイムスリップ】は8月3日開催だよ。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 賤機山古墳と賤機焼のお噺し

    賤機山古墳と賤機焼のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 2025年も沼津がアツい!沼津市内のお正月っぽいイベントをチェック。

    2025年も沼津がアツい!沼津市内のお正月っぽいイベントをチェック。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 人気ドラマ「孤独のグルメ」原作者、久住昌之さんが沼津にきてたっぽい。トークショーは5月27日。

    人気ドラマ「孤独のグルメ」原作者、久住昌之さんが沼津にきてたっぽい。トークショーは5月27日。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 徳川慶喜が愛した「浮月楼庭園」国の登録記念物に答申「韮山城跡」は史跡に【静岡】

    徳川慶喜が愛した「浮月楼庭園」国の登録記念物に答申「韮山城跡」は史跡に【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #静岡市
    #伊豆の国市