2024年9月30日
ぬまつー

秋を感じにちょっとお出かけ。興国寺城跡の彼岸花の見頃はもうすぐ。(沼津市根古屋)

青野や根古屋、柳沢あたりの田んぼとか川沿いで彼岸花を見かけるようになりました。

IMG_1119

稲刈りあとの田んぼと彼岸花のコラボレーションは秋を感じさせますね。

S0386276

根古屋のシンボル、興国寺城跡でも規模はそんなに大きくないものの、彼岸花が群生していて、もうすぐ見頃を迎えそう。

koukokuji (13)

駐車場から歩いていく道でも真っ赤な花が見えてきてテンションあがります。

koukokuji (2)

誰かが植えてるのかな、わりとお行儀よく並んでいます。ベンチの前に咲いていて鑑賞しやすそう。

koukokuji (11)

トイレのパーテーションのところでも一列に咲いてる。

koukokuji (4)

重さ110kgの「根古屋石」の脇にもちらほら。

koukokuji (5)

原あたりの街並みが一望できる天守台のほうに登っていくと、穂見神社の背中と彼岸花のコラボレーションもばっちり。天気がよいときはめっちゃ気持ちいいんですよねー。

koukokuji (18)

白い花も咲いていましたが、まだつぼみもたくさんあります。満開になるのが楽しみですね。


※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

おでかけ
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 暑さも寒さも彼岸まで!?興国寺城跡の曼珠沙華が鮮やか。ピクニックにもいいかも。(沼津市根古屋)

    暑さも寒さも彼岸まで!?興国寺城跡の曼珠沙華が鮮やか。ピクニックにもいいかも。(沼津市根古屋)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【桜開花情報2024】興国寺城跡の桜(沼津市根古屋)

    【桜開花情報2024】興国寺城跡の桜(沼津市根古屋)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【桜開花情報2025】興国寺城跡(沼津市根古屋)

    【桜開花情報2025】興国寺城跡(沼津市根古屋)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 高橋川沿いの彼岸花ロード。今年は満開になるのかな?(沼津市柳沢)

    高橋川沿いの彼岸花ロード。今年は満開になるのかな?(沼津市柳沢)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【開店】興国寺城通りに味の始発駅が開店!わんぱくメニューが充実の麺場大川(沼津市根古屋)【ぬまつーグルメ】

    【開店】興国寺城通りに味の始発駅が開店!わんぱくメニューが充実の麺場大川(沼津市根古屋)【ぬまつーグルメ】

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 暑さも寒さも彼岸まで?青野の田んぼの土手に彼岸花咲いてた。(沼津市青野)

    暑さも寒さも彼岸まで?青野の田んぼの土手に彼岸花咲いてた。(沼津市青野)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【ひゃっこい!湧水(92)】 興国寺城跡西側の湧水

    【ひゃっこい!湧水(92)】 興国寺城跡西側の湧水

    ぬまつー

    #ひゃっこい!湧水
    #沼津市
  • 沼津御用邸記念公園のあじさいが見頃!市の花はまゆうもいい感じになってきた。

    沼津御用邸記念公園のあじさいが見頃!市の花はまゆうもいい感じになってきた。

    ぬまつー

    #沼津市
  • 高橋川左岸の曼珠沙華(彼岸花)が今年も見頃、イマが見頃!!

    高橋川左岸の曼珠沙華(彼岸花)が今年も見頃、イマが見頃!!

    ぬまつー

    #沼津市
  • 旧国道1号線(千本街道)沿いに彼岸花がちらほら。ところどころで群生してる。

    旧国道1号線(千本街道)沿いに彼岸花がちらほら。ところどころで群生してる。

    ぬまつー

    #沼津市