2025年2月12日
ぬまつー

早起きが苦手な人も!わかめ好きにも!今度の日曜日は静浦漁港でゆっくりスタートの朝市「朝ねぼう市」やるって。

静浦にある静浦漁港。主に沿岸漁業や養殖漁業が盛んな地域です。漁港の周辺は栄養豊富な海域で、新鮮な海産物が水揚げされることで知られています。

asane (11)

静浦漁港といえば、シラスやタチウオ、タイなどが有名ですよねー。シラスなんかはもう透き通っていてめちゃキレイ。新鮮なシラスは静浦漁港の代名詞といってもいいかもしれませんね。

asane (2)

そんな静浦漁港でちょっと前から激推しなのがワカメ。地元の漁師さんが種付けから収穫まで手作業で育てているんだそうです。

asane (9)

静浦漁港で水揚げされたワカメを、しかも水揚げされたばかりのワカメをゲットできる静浦朝ねぼう市が今週の日曜日、2月16日に開催されちゃいます!

asane (6)
朝ねぼう市っていうくらいだから11時スタートというゆっくりめの開始(ワカメの販売は12時からのようですが、整理券の配布があるようです)
asane (3)

ゆうてもワカメって味噌汁くらいにしか使わないしな―。乾燥わかめで十分かなーなんて思ってる人!いや、これね。マジで食べてください。新鮮な生ワカメを。肉厚でフレッシュでうまみもたっぷり。ワカメの概念が変わるような気すらします。なんならワカメのお刺身で食べてもいいみたいですよ。

asane (10)

ワカメの販売以外にも地元の特産品のブースなんかもあって結構楽しいんですよね。ちょっとしたマルシェイベントみたいな感じ。家族でお出かけしてみてもいいかもしれません!!

asane (5)

ちなみに静浦漁港はいろんな魚種がいるということで、全国的からも注目される釣りスポットとなっていますが、基本は漁港は漁師さんのための場所。釣りは黙認状態になっているんだって。ルールやマナーを守らないといけませんね。

※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

イベント
沼津市

あなたにおすすめの記事

  • 2月10日はゆっくりスタート!静浦漁港で朝ねぼう市!新鮮なワカメをゲットしよう!

    2月10日はゆっくりスタート!静浦漁港で朝ねぼう市!新鮮なワカメをゲットしよう!

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 鮮度が大事!静浦のしらすが透き通ってる!

    鮮度が大事!静浦のしらすが透き通ってる!

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • シラス漁解禁!静岡県の漁港で食べられる朝獲れぷりぷりの生シラス丼を味わおう!

    シラス漁解禁!静岡県の漁港で食べられる朝獲れぷりぷりの生シラス丼を味わおう!

    アットエス編集部

    #グルメ
    #静岡市
    #磐田市
    #焼津市
    #富士市
  • 【えんばい朝市】ここでしか味わえない舞阪の海産物!/浜松市

    【えんばい朝市】ここでしか味わえない舞阪の海産物!/浜松市

    浜松市

    #おでかけ
    #浜松市
  • 今年もやるって、アノお祭り。第4回阿野祭は今度の日曜日、6月22日に井出の大泉寺で!

    今年もやるって、アノお祭り。第4回阿野祭は今度の日曜日、6月22日に井出の大泉寺で!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 静浦漁協の直売所に行ってみた(沼津市静浦)

    静浦漁協の直売所に行ってみた(沼津市静浦)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたも早起き 中華好大で金・土・日限定の朝ラーメンが始まったよ(沼津市大平)

    【朝ラー行脚】朝ラー求めてまたも早起き 中華好大で金・土・日限定の朝ラーメンが始まったよ(沼津市大平)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【朝ラー行脚】朝ラー求めて今度は異業種へ。県内唯一、朝5時開店の22時間営業!これは朝ラーの穴場スポットだ‼(沼津市双葉町)

    【朝ラー行脚】朝ラー求めて今度は異業種へ。県内唯一、朝5時開店の22時間営業!これは朝ラーの穴場スポットだ‼(沼津市双葉町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #ラーメン
    #沼津市
  • 威勢のよいセリを見学できる!魚市場セリツアーは早起きして楽しもう!持ち物は「長靴」だって。

    威勢のよいセリを見学できる!魚市場セリツアーは早起きして楽しもう!持ち物は「長靴」だって。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 家事が苦手な人にこそすすめたい!「ほったら家事」とは?

    家事が苦手な人にこそすすめたい!「ほったら家事」とは?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし