
ミスターひばりもやってくる!原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭やるって。(沼津市原)
旧東海道沿い、原交番の近く。沼津市消防団第32分団の詰め所があるすぐヨコ。原の浅間神社で7月13日の日曜日に天王祭という夏まつりをやるようです。
地元では、おてんのさん、と呼ばれているらしい。比較的こぢんまりした境内によくこんなに人が入るなーってくらいのにぎわいを見せるようです。
売店は11時から17時まで。だいたい地域の青年部の皆さんとかがかき氷とか焼きそば、唐揚げ、焼鳥なんかを売ってるんですよね。こういうのが意外とおいしいんですよねー。缶ビール片手に境内をふらふらするだけでも楽しいんだよなー。
また、14時30分からはカラオケ大会も開催されるようで、特別ゲストにMr.ひばり、白隠太鼓も出演予定。
#pokekara民と繋がりたい
— Mr.ひばり (@Mr02999701) January 4, 2020
#ポケカラ #pokekara #美空ひばり
#ものまね #うたってみた
美空ひばりさんになりきって愛燦燦を歌いました。良ければ聞いてください pic.twitter.com/87X5pS3aIb
ミスターひばりさん、その名の通り美空ひばりさんをリスペクトしててめちゃくちゃ上手い。こちらの浅間神社でやる天王祭にはけっこうレギュラー出演しているようです。美空ひばりさん以外の曲もすごくうまく歌いこなすんですよ。ちなみに、ミスター、だけあっておじさんです。
どローカルなお祭りなので、地域外の人がいっぱい来たら、地元の人はちょっとビビるかもしれませんが、月末に控えた沼津夏まつりの予行演習としておまつりに参加するのもよさそう。
原の浅間神社のおてんのさん、だけじゃなくて市内のいろんなところでこぢんまりした夏まつりやるんだろうな。ウチの近くでもこんなお祭りやるよーなんて情報があったら情報提供フォームからお知らせください。
沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。