2021年8月31日
ぬまつー

【沼津の南のヒト】オレンジパークファーム 宗さんの想い。(沼津市西浦)

orange

沼津の南はすてきなところ。
ここにはたくさんの、すてきなヒトたちが暮らしています。

西浦みかんの生産地、沼津市西浦。
この場所で、静かに穏やかに、そして情熱的にみかんづくりをしている人がいます。




240798161_5089794837714151_4225127995238486803_n

オレンジパークファーム代表、宗篤(むね あつし)さん。

千葉県出身。東京の三軒茶屋で約10年間、居酒屋を経営していましたが、2010年に奥さんの実家である沼津西浦へ移住。それ以来ずっと、「無農薬」にこだわって、みかん作りをしています。




IMG_7924

ーなぜ、無農薬にこだわっているのですか?

それが、一番自然なことだと思うから。
あるもので、シンプルに暮らしたい。自然の循環のなかで。

そう考えていたら、自然にそうなったというだけです。




IMG_2458

ー宗さんは特に、摘果みかんの活用に可能性を感じているのですよね?

そうなんです。

これまで、間引きで落とし、地面に捨てていたこの摘果みかんを上手に活用することができるようになれば、農家離れ、人手不足に悩むこの地域のみかん農家さん全体にとてもいい循環が生まれると思うんです。




road

ーこれからの農業について、どう思いますか?


最近、「農業」に興味をもつ人が、増えているように思います。そのきっかけはいろいろだけれど、とてもいいことだと思う。

でも、実際、農業をはじめるまでさまざまとてもハードルが高い。
それを生業にし、暮らしを作り家族を養うまでできるようにイメージしてくのが大事だと思います。

社会全体の農業に対する姿勢、向き合い方。自然に謙虚になれるようここをもっと変えていきたい。

収穫した物に値段をつけて必要としてくれている人に販売していく。
競争しない、安くしない、シンプルに仕事がまわるようにパッケージやデザインを考える。

従来農の汗、泥、キツイとかだけじゃない農業。
もっと気軽に、いろんな人が入ってきやすいワンチーム、空気感をつくりたいんです。




IMG_8164

ーこれまでの農業の方法にこだわらないということ?

そうですね。

他や違うものを否定するのではなくて。自分に集中する。

オリジナルでやっていくことが、ブランドをつくっていく。ファンを大切にする。毎年収穫を重ねて、試行錯誤を繰り返し、時間をかけ作り上げていくことが楽しいから。

そういうふうに、農業がどんどん魅力的なものになっていけば、この地域が抱えている「後継者問題」なども解決できると思います。





sundown


ー「自然農を育てていきたい」『人と関わっていきたい」と聞きました。

そうですね、もし僕の考えに少しでも共感してくれる人がいたら、一緒にこの地域で農業を作っていきたいと思っています。(オレンジパークファームでは、絶賛求人募集だとか!詳細は 0559195552まで。)

魅力的な農業をつくる。
これまでのやり方に囚われるのではなく、自分の感覚を信じてこれからも農業をつくっていきたいです。


================================


こんなにすてきな人がいる、沼津の南エリア。
よかったら、ふらりと遊びに来てください。
※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • 【郵便ポスト】閉校からもうすぐ1年。西浦小学校前の今の様子を見てきた。(沼津市西浦)

    【郵便ポスト】閉校からもうすぐ1年。西浦小学校前の今の様子を見てきた。(沼津市西浦)

    ぬまつー

    #沼津市
  • 4/13(日)まで。沼津出身イラストレーター「ヤナギダマサミ」さんの個展が、開催されてるって。会場は西浦のオールドバス。(沼津市西浦)

    4/13(日)まで。沼津出身イラストレーター「ヤナギダマサミ」さんの個展が、開催されてるって。会場は西浦のオールドバス。(沼津市西浦)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 海街ぬまづの年始めは大瀬神社でパワーチャージ(沼津市西浦江梨)

    海街ぬまづの年始めは大瀬神社でパワーチャージ(沼津市西浦江梨)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 沼津のご当地Vtuber西浦めめちゃんが「第1回世界ご当地Vチューバーグランプリ清水大会」でトリプルクラウン!ちょっと前には沼津市ふるさと納税報告会にも登場したみたい。

    沼津のご当地Vtuber西浦めめちゃんが「第1回世界ご当地Vチューバーグランプリ清水大会」でトリプルクラウン!ちょっと前には沼津市ふるさと納税報告会にも登場したみたい。

    ぬまつー

    #エンタメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】やぎわ食堂は働くヒトやビジネスマンのみかた!てぎわがよくて早い安いウマい!(沼津市足高)

    【ぬまつーグルメ】やぎわ食堂は働くヒトやビジネスマンのみかた!てぎわがよくて早い安いウマい!(沼津市足高)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 「作業負荷が軽減でき注目している」特産ミカンを支えるスマート農業技術を広める 西浦みかんの農地で試験 関係者が取り組みを視察=静岡・沼津市

    「作業負荷が軽減でき注目している」特産ミカンを支えるスマート農業技術を広める 西浦みかんの農地で試験 関係者が取り組みを視察=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 【ぬまづの宝100選】大瀬崎の神池には、たしかに神様がいるかもしれない。(沼津市西浦江梨)

    【ぬまづの宝100選】大瀬崎の神池には、たしかに神様がいるかもしれない。(沼津市西浦江梨)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】やっぱり冬はコレ!やま弥の牡蠣フライ定食は、お刺身もついてサクサク豪華バージョン!(沼津市西浦)

    【ぬまつーグルメ】やっぱり冬はコレ!やま弥の牡蠣フライ定食は、お刺身もついてサクサク豪華バージョン!(沼津市西浦)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 西浦江梨の大瀬神社。イチオシ富士山スポットです。

    西浦江梨の大瀬神社。イチオシ富士山スポットです。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • らららサンビーチからすぐのやま弥で鯛丼食べてきた。鯛と黄身と漬けダレがうまー。(沼津市西浦)

    らららサンビーチからすぐのやま弥で鯛丼食べてきた。鯛と黄身と漬けダレがうまー。(沼津市西浦)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市