2021年9月26日
ぬまつー

沼津市民に健康生活と気分転換をお届け!AT HOME プロジェクトが始動してた!

沼津市では、新型コロナウイルスの影響で運動機会が減り、食事も偏りがちな沼津市民に向けて、自宅での健康づくりを応援する「AT HOME プロジェクト」を行ってきました。



at03

例えばお掃除しながらできるエクササイズや、ちょっとした隙間時間にできる運動不足解消の「ながら運動」などなど。健康のスペシャリストと言っても過言ではない、沼津市職員の保健師さんが企画立案し、自前で撮影した動画で紹介してきました。



at07

ふざけてるワケではありません。ちゃんと掃除しながら健康維持に取り組んでいるのです!!



at04

さらに、これまた沼津市職員である管理栄養士さんが、あの沼津の名店とコラボしておいしくバランスのとれた食事のレシピを紹介しています。



at06


って、コレ。あのプロの技とレシピを動画で公開しちゃっていいの!?ってくらいの大盤振る舞い!!



野菜料理のレシピは 上土町の八百屋さん REFS店主小松さんが協力。中華料理のレシピは 華味(ファーウェイ)の関口さん。フレンチのレシピは大岡のフレンチの名店、ヌーヴォサンス平舘さんの協力。錚々たるメンバーです!!


at01

これまでFacebookで(こっそり)発信してきたものを沼津市公式youtubeチャンネルで一挙大公開!!




まだまだ緊急事態宣言下の沼津市。AT HOME プロジェクトに参加して、元気に過ごしましょう!!



ぬまつー関連記事




※このコンテンツは外部の運営者の責任によって運営されています。

沼津のコトだけを面白がりながら、沼津が好きなヒトにゆるーく伝える超地域密着型どローカル情報メディア。沼津市内の開店・閉店情報、グルメやイベント、道に落ちている落とし物など雑談ネタを毎日更新しています。

あなたにおすすめの記事

  • お弁当もスマートの時代!?沼津のソウルフードをつくる桃中軒が「しずおか健康生活応援弁当」を発売!そして全国へ!!

    お弁当もスマートの時代!?沼津のソウルフードをつくる桃中軒が「しずおか健康生活応援弁当」を発売!そして全国へ!!

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子

    イシバシプラザ跡地。今まで開いてなかったゲートが開いて、アーティストたちが集ってた。「カベヌマ」ってアートプロジェクトが始動してるから注目。きょう令和7年7/4(金)の様子

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • アスルクラロ沼津の今シーズンが開幕!ということは、キテるね!着てます!のオールブループロジェクトも始動するって。

    アスルクラロ沼津の今シーズンが開幕!ということは、キテるね!着てます!のオールブループロジェクトも始動するって。

    ぬまつー

    #イベント
    #スポーツ
    #サッカー
    #アスルクラロ沼津
    #沼津市
  • 「健康寿命日本一」の静岡県で今年2月から始動!医療の未来を切り拓く「ヒト表現型プロジェクト」。あなたも医療の未来を変える一人になりませんか?

    「健康寿命日本一」の静岡県で今年2月から始動!医療の未来を切り拓く「ヒト表現型プロジェクト」。あなたも医療の未来を変える一人になりませんか?

    SBS静岡健康増進センター

    #暮らし
    #健康
  • 【移転開店】大手町バス停前に「カルクル沼津店」って革のお店がオープンしてる。きのう、めっちゃ行列できてた。

    【移転開店】大手町バス停前に「カルクル沼津店」って革のお店がオープンしてる。きのう、めっちゃ行列できてた。

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 気分は大物アーティスト!?沼津市民文化センターで熱唱だ!「大ホールでカラオケうた自慢」。

    気分は大物アーティスト!?沼津市民文化センターで熱唱だ!「大ホールでカラオケうた自慢」。

    ぬまつー

    #イベント
    #沼津市
  • 夜の沼津駅北口をパトロールしてたら、昭和のゴールデンタイムに出会えたよ(沼津市高島町)

    夜の沼津駅北口をパトロールしてたら、昭和のゴールデンタイムに出会えたよ(沼津市高島町)

    ぬまつー

    #おでかけ
  • 「都会に行かないと味わえないような空間」へ 旧イシバシプラザ工事壁にアート 街を盛り上げるプロジェクト始動=静岡・沼津市

    「都会に行かないと味わえないような空間」へ 旧イシバシプラザ工事壁にアート 街を盛り上げるプロジェクト始動=静岡・沼津市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 【くるら戸田 壱の湯】地元・沼津を楽しむ、お散歩気分の風呂めぐり

    【くるら戸田 壱の湯】地元・沼津を楽しむ、お散歩気分の風呂めぐり

    Face to Face

    #おでかけ
    #沼津市
  • 【やさかなプロジェクト】静岡なのに消費少ない?野菜や魚もっと食べよう!お手軽メニューで消費促す官民連携の取り組みに注目!

    【やさかなプロジェクト】静岡なのに消費少ない?野菜や魚もっと食べよう!お手軽メニューで消費促す官民連携の取り組みに注目!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし