2021年12月26日
キャスタードライバー

5つ星のお米マイスターがいる片山米店のこだわりおにぎり/静岡市

お米屋さんが作る本気のおにぎり!

静岡市葵区五番町にある「片山米店」。創業70年の歴史をもつ片山米店の社長、片山岳彦さんは、一般財団法人日本米穀商連合会が認定した資格制度である「お米マイスター」の知識と技能、両方の試験に合格し、お米のプロ中のプロ、「5つ星マイスター」の資格をお持ちです。そんな片山米店さんで今回ご紹介したいのが、おにぎり! 詳しいお話をうかがってきました。
※12月16日にSBSラジオ「鉄崎幹人のWASABI」でご紹介しました。
鮭おにぎり
片山米店では、5年前からおにぎりの販売を始めていて、店内には毎日17種類のおにぎりが並びます。

おにぎりに使われているのは、新潟三和コシヒカリに少し糠を残した「八分づき」のお米(新米塩にぎり、赤飯、炊き込み玄米を除く)。お米は玄米から精米しており、少し糠や胚芽を残すことで、お米の味がしっかりと感じられるのだそう。一度に炊く量が多いほどおいしく炊き上がる!と、3升炊きの釜で炊かれているのもポイントですね。
おにぎり
私は一番人気の「鮭」おにぎり(税込130円)をいただきました! お米がつやつやモチモチで、一粒一粒のお米を感じられるのに形が崩れないので食べやすい印象です。しかも、鮭も塩味が効いていて美味しい!

一口目から具を味わえるようにと作られたおにぎりは、どれも本当に具だくさん! 海苔もお米の香りに負けないものをと、兵庫県産のこだわりの海苔を使用。
おにぎり

精米機の加減でお米が少し白めに仕上がる為、現在は八分づきになっています

さらに精米したときに出る糠を使った糠漬けなど、おかみさんが愛情たっぷり、毎日手間暇かけて作っているそうです。

だし巻き卵や糠漬けなどのおかず単品や野菜中心に5~6品入ったデリカップ(税込350円)もあり、組み合わせられるのも嬉しいですよね。

オリジナルの炊き込み玄米も味をつけて炊き込んでいるので、普段玄米は苦手と言う人でも食べやすいそうです。

ぜひ足を運んでみていただきたい、こだわりのおにぎりばかりでした!
片山米店

DATA

■片山米店

住所:静岡県静岡市葵区五番町6-3
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜・祝日

店舗情報

取材を担当したのは……ゆきねぇ
愛知県出身、特技はアコースティックギターの弾き語り。静岡に来て、美味しい食べ物、富士山をはじめとする綺麗な景色に感動しました。さまざまな話題を明るく楽しく伝えていきますのでよろしくお願いします!

SBSのラジオカー「スクーピー」に乗って、キャスタードライバーが静岡の今をリポートします。ラジオではお見せできない写真や、お伝えしきれなかった詳細情報もご紹介しますので、お見逃しなく!Instagramでも情報を発信中!
radikoでSBSラジオを聴く>

おうちグルメ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【ぬまつーグルメ】お米が美味いこだわりのおにぎり専門店、しゅりけん。忍者とは関係ない(沼津市新宿町)

    【ぬまつーグルメ】お米が美味いこだわりのおにぎり専門店、しゅりけん。忍者とは関係ない(沼津市新宿町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 大人も満足!素材にこだわった贅沢おにぎり「おにぎりとおにぎりバーガー むすび」/浜松

    大人も満足!素材にこだわった贅沢おにぎり「おにぎりとおにぎりバーガー むすび」/浜松

    キャスタードライバー

    #おうちグルメ
    #浜松市
  • 【ONIGIRI+SOUP】静岡市・駒形通りのシェアキッチンで火曜日営業!発酵玄米のもちもちおにぎり専門店

    【ONIGIRI+SOUP】静岡市・駒形通りのシェアキッチンで火曜日営業!発酵玄米のもちもちおにぎり専門店

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #静岡市
  • 【mai米】JR沼津駅から徒歩5分!おいしい×ヘルシーが叶う、おにぎりカフェ

    【mai米】JR沼津駅から徒歩5分!おいしい×ヘルシーが叶う、おにぎりカフェ

    SBSテレビ Soleいいね!

    #グルメ
    #開店・閉店
    #沼津市
  • 小山町の「道の駅 ふじおやま」で大好評販売中!地元のお米で作ったおにぎり「玄米deむすび」でつなぐ地域活性化

    小山町の「道の駅 ふじおやま」で大好評販売中!地元のお米で作ったおにぎり「玄米deむすび」でつなぐ地域活性化

    SBSテレビ しず推し!

    #暮らし
    #小山町
  • 熟睡できる「枕選び」のポイントは!? 影島アナにぐっすりマイスターが解説!

    熟睡できる「枕選び」のポイントは!? 影島アナにぐっすりマイスターが解説!

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #健康
    #掛川市
  • 「できるものは手作り“虎の巻”も古い」40年以上作り方変わらないおにぎり 懐かしい香り漂う「松風軒」(静岡・沼津市)【昭和100年愛されごはん】

    「できるものは手作り“虎の巻”も古い」40年以上作り方変わらないおにぎり 懐かしい香り漂う「松風軒」(静岡・沼津市)【昭和100年愛されごはん】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #グルメ
    #沼津市
  • 【釜炊きごはん工房  ゆとり庵】厳選したお米をじっくり炊き上げた“お米が主役”の店!ごはんの美味しさに感動!/藤枝市

    【釜炊きごはん工房 ゆとり庵】厳選したお米をじっくり炊き上げた“お米が主役”の店!ごはんの美味しさに感動!/藤枝市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #藤枝市
  • 通勤途中に立ち寄りたい、おにぎりテイクアウト専門店

    通勤途中に立ち寄りたい、おにぎりテイクアウト専門店

    エキサイトダウンタウン静岡

    #グルメ
    #静岡市
  • 【まいまい亭】30種類以上のおむすびを“できたて”で提供してくれる、お米にも海苔にも塩にもこだわったおむすび専門店/富士市

    【まいまい亭】30種類以上のおむすびを“できたて”で提供してくれる、お米にも海苔にも塩にもこだわったおむすび専門店/富士市

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #富士市