2022年4月15日
アットエス編集部

<静岡県中部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

カジュアルに楽しめる静岡のイチオシお茶カフェ <中部編>


お茶処として有名な静岡の自慢は、本格派の美味しい日本茶や抹茶スイーツが豊富に味わえること。製茶会社やお茶問屋が手掛けているカフェや日本茶に特化したカフェも多く、抹茶ドリンクから抹茶スイーツ、食事に至るまで個性豊かなメニューを私たちに提供してくれています。そこで今回は、静岡県内で人気が高い日本茶や抹茶メニューを提供するお店をエリアごとに厳選しました。どこも店ごとに違った味わい方なので、一度は行ってみるべきお店ばかりです。

1.日本茶きみくら静岡呉服町店(静岡市)

日本茶きみくら静岡呉服町店の外観イメージ

掛川市に本店を構える「日本茶きみくら」の姉妹店が2022年4月9日、静岡市葵区の中心市街地に「静岡呉服町店」としてオープンしました。本店の茶寮は“1時間待ちは当たり前”と言うほど、平日でも行列のできる超人気店。それが静岡の街中に登場するとあって、本店までなかなか足を運べなかった人にとってもうれしい限りです。スイーツファンの期待が大きく膨らんでいます!

静岡の店舗は蔵をイメージしたシックな構えで、店内は本店と同様にお茶を試飲できるスペースも備えたショップと、茶寮スペースの区分けになっています。

店の奥の茶寮スペースでは、本店で人気のメニューを味わえるのはもちろん、選べる日本茶とあんみつセットなどといった静岡呉服町店限定メニューも登場しています。ゆったりと和の心で落ち着ける空間で、極上の抹茶メニューを味わってください。

<DATA>
日本茶きみくら静岡呉服町店
住所:静岡市葵区呉服町2-5-21 ノザレビル1階
営業時間:10:00~19:00(茶寮ラストオーダー18:00)
席数:20席(うちカウンター6席)

2.静岡抹茶スイーツファクトリー ななや 静岡店(静岡市)


お茶のまち藤枝から、抹茶のおいしさを全国に発信しているななやの2号店。

抹茶ジェラートの濃さが7段階もあり、最高ランクは“世界一の濃さ”との呼び声で、全国に衝撃を与え続けている抹茶スイーツの専門店です。

藤枝の抹茶は、パリの三ツ星レストランや有名パティシエにも使われるほど評価の高い品。茶道のお点前として使われる上質な抹茶を、ジェラートやクリーム大福、ロールケーキなどのスイーツを通して楽しむことができます。

<DATA>
静岡抹茶スイーツファクトリー ななや 静岡店
住所:静岡市葵区呉服町2-5-12
TEL:054-251-7783

3.SANOWA 丸玉園登呂田店(焼津市)


焼津の丸玉園が手掛ける「SANOWA(サノワ)」は、日本茶の新しい楽しみ方を知り、味わってもらおうと、自園の若いスタッフを中心に立ち上げた新ブランドです。急須を持たない若者目線で考えた新発想のお茶関連商品や、さまざまな抹茶スイーツを生み出しています。

カフェでは、10~5月まで静岡抹茶を贅沢に使ったティラミス(写真)やパフェなどのスイーツを、6~9月はかき氷メニューに入れ替えて提供しています。なかでも、自分で抹茶を点ててかけて食べるという、ありそうでなかった体験型かき氷は、大いに話題を集めた一品です。

<DATA>
SANOWA 丸玉園登呂田店
住所:焼津市東小川5-9-17
電話:054-621-5501

4.Organic Matcha Stand CHA10(静岡市)


静岡・鷹匠にあるオーガニック抹茶スタンド「CHA10(チャトウ)」。ここは抹茶を使ったユニークなアレンジドリンク「NITRO抹茶」が看板メニュー。窒素の力を借りて抹茶をクリーミーできめ細かな泡状にしたもので、フワトロっとした口当たりと、濃厚な味わいにリピーター続出! 2人に1人は注文するというほどの人気です。これをいただくためにはるばる静岡へ訪れる方もいらっしゃるとか。

メニューはカラダにやさしいお茶とタマゴ、ミルク、乳製品、白砂糖を使わないヴィーガンスィーツを提供。訪れる度アンチエイジングされてしまうカフェです。

<DATA>
Organic Matcha Stand CHA10
住所:静岡市葵区鷹匠1-11-6
電話:054-204-2210

5.MARUZEN Tea Roastery(静岡市)


静岡・呉服町名店街で真っ白な洗練された空間が目を引くこのお店は、製茶問屋の丸善製茶が手掛けている、世界初の焙煎温度が選べるティージェラートカフェです。通りに面したガラス越しのカウンターで、一杯づつハンドドリップする姿が印象に残りますよね。

店内にはお茶の焙煎工房もあり、「80℃・100℃・130℃・160℃・200℃」の温度別に焙煎しています。店頭のジェラートショーケースに並ぶフレーバーや緑茶のドリンクメニューも、この焙煎温度から選ぶという新発想の味わい方。

カフェではお茶の飲み比べセットもあり、香ばしさのグラデーションや味わいの違いを楽しむことができます。

<DATA>
MARUZEN Tea Roastery
住所:静岡市葵区呉服町2-2-5
電話:054-204-1737

6.雅正庵(静岡市)


製茶問屋の小柳津清一商店が経営する、静岡抹茶スイーツと静岡茶を気軽に楽しめる専門店です。

静岡県中部に全4店舗を展開。お店によってはカフェスペースも設けていて、抹茶を練り込んだ生パスタや抹茶パフェ、あんみつなどの甘味、夏はかき氷を楽しむお客さんで賑わっています。静岡旅行のコースにもおすすめされている人気店でもあり、時間帯によっては行列になることも!

また、小柳津清一商店本社に併設する店舗は、お茶フレーバーのジェラートショップ。全国に衝撃を与えた、金箔を贅沢にあしらった豪華すぎる濃厚抹茶ジェラートは、このお店にあります!

<DATA>
雅正庵 千代田本店
住所:静岡市葵区千代田7-1-47
電話:054-267-3008

グルメやレジャーなどのおでかけ情報や暮らしに役立つ情報、旬なトピックなどをご紹介。最新のアクセスデータをもとにしたランキング記事は必見です。公式X(旧Twitter)Instagramもあわせてどうぞ!

グルメ
カフェ・スイーツ
静岡市
焼津市

あなたにおすすめの記事

  • <静岡県西部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    <静岡県西部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ6選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #掛川市
    #菊川市
    #森町
  • <静岡県東部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ4選

    <静岡県東部エリア>お茶カフェ&抹茶スイーツ4選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #富士宮市
    #富士市
    #御殿場市
  • 【日本茶きみくら】​お茶どころ静岡県掛川市で大人気の本格「matcha(抹茶)」カフェ

    【日本茶きみくら】​お茶どころ静岡県掛川市で大人気の本格「matcha(抹茶)」カフェ

    (有)風間新聞店 

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #掛川市
  • <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    <静岡県西部エリア>濃厚!静岡茶×かき氷「茶氷」2022年のおすすめ5選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #浜松市
    #磐田市
    #掛川市
    #菊川市
    #森町
  • <静岡県中部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート8選

    <静岡県中部エリア>さっぱりなのに濃厚!絶品ジェラート8選

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
    #島田市
    #焼津市
    #藤枝市
  • <静岡県中部エリア> 和菓子店&甘味処年間アクセスランキング2021

    <静岡県中部エリア> 和菓子店&甘味処年間アクセスランキング2021

    アットエス編集部

    #グルメ
    #ランキング
    #カフェ・スイーツ
    #静岡市
    #島田市
    #藤枝市
  • <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    <静岡県中部エリア>雨の日でも楽しめる!屋内おでかけスポット10選

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #屋内
    #静岡市
    #焼津市
    #藤枝市
    #牧之原市
  • 季節限定!抹茶スイーツまとめ。静岡県内の人気スイーツ店コラボメニューが続々登場!

    季節限定!抹茶スイーツまとめ。静岡県内の人気スイーツ店コラボメニューが続々登場!

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #熱海市
    #函南町
  • 【matcha KIMIKURA】きみくらがドリンクにお菓子に!こだわりの抹茶を堪能できるカフェをオープン!/掛川

    【matcha KIMIKURA】きみくらがドリンクにお菓子に!こだわりの抹茶を堪能できるカフェをオープン!/掛川

    SBSテレビ しず推し!

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #開店・閉店
    #掛川市
  • 緑が誘う甘美なひととき、藤枝・焼津のお茶スイーツ6選

    緑が誘う甘美なひととき、藤枝・焼津のお茶スイーツ6選

    ふじえ~ら

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #焼津市
    #藤枝市