2023年4月27日
SBSテレビ しずおかびっくりTV

川根町で話題になっている、安すぎ!?“150円こんかつ”の正体とは?

静岡県内で起きた超・どローカルなびっくりをお伝えするこのコーナー。今回は島田市川根町で話題になっている“こんかつ”について調べてきましたよ。

地元の“お母さん”の愛情たっぷりのこんかつ


今回やってきたのは、自然豊かな川根町家山。

桜トンネルでも有名な大井川沿いの「さくら茶屋」というお店が、噂の現場らしいのですが……?

趣のある店内には、地元のお母さんたちが手作りしたおまんじゅうやおこわが売られています。

「あのー、すみません。150円ですごい“こんかつ”ができると聞いたんですけど」と声を掛けてみました。

「今ご用意しますので、座ってお待ちくださいね」と優しそうなお母さん。

もしかしてイケメンがたくさん来てくれるのでは!?と、ドキドキして待っていると……?

「お待たせしました、これが“こんかつ”です。」

お母さんが持ってきてくれたのは、お皿にのったカツのようなフライ。

「こちらが“こんにゃくのかつ”になります」

なるほど、こんにゃくを揚げてカツに見立てているから“こんかつ”というわけですね!

ということで、熱々のこんかつをスタッフがいただいてみました。

「こんにゃくに弾力があっておいしい!噛んだ瞬間、ジュワーっと汁が出てきます。」

汁の正体は、下味として漬けているにんにく醤油。しっかり味が付いているから、ソースがなくても濃厚なフライに仕上がるんです。

こんにゃくに弾力があっておいしい理由は、畑から収穫して毎朝手作りしているから。

手でたたいて空気を抜いて、ひとつひとつ丁寧に仕上げているというから驚きですね。

味もおいしくてネーミングも面白いということから、県内外からたくさんの人が食べに来てくれています。

「さくら茶屋」では、こんかつの他にも話題になっているものがあるとのこと。

少しお店の外を歩いていると、今ではあまり見かけなくなった小便小僧を発見!

そして、この小便小僧、実は地元で話題になったことがあるようなんです。

何が話題になったかというと、おしっこ(お水)の勢いが良すぎること!

調子がいい時は、池を越えることもあったそうなのですが……。

「それが最近、尿管が詰まって(お水が)出なくなってしまったんですよ」とお母さん。

水は出なくなってしまいましたが、今も地元のシンボルとして多くの人に愛されています。

川根町家山の「さくら茶屋」を訪れた際は、ぜひこんかつを食べて小便小僧に会いに行ってあげてくださいね。

※記事内の表示価格は税込みです。

SBSテレビ「しずおかびっくりTV」は、「10分に1回のびっくり」をテーマにしずおかのびっくりを発信する番組。豪華芸人さんがびっくりハンターとなって静岡の魅力をお伝えします! 出演/堀葵衣、影島亜美、木乃華サクヤ、他

おでかけ
島田市

あなたにおすすめの記事

  • 動物の顔をつけた女子高生が電車に乗っている!? 女子高生が作るバズり動画の正体は?

    動物の顔をつけた女子高生が電車に乗っている!? 女子高生が作るバズり動画の正体は?

    SBSテレビ しずおかびっくりTV

    #エンタメ
    #富士市
  • 新東名静岡SAスマートICからの山道経由で川根の千頭駅を目指す!特産品のお茶とグルメを堪能するドライブコース!

    新東名静岡SAスマートICからの山道経由で川根の千頭駅を目指す!特産品のお茶とグルメを堪能するドライブコース!

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #川根本町
  • にわかに社会経済対策の目玉になった年収「103万円の壁」の解消。よく考えると正体不明。岡本太郎は「壁は自分自身」と唱えていました。

    にわかに社会経済対策の目玉になった年収「103万円の壁」の解消。よく考えると正体不明。岡本太郎は「壁は自分自身」と唱えていました。

    トロライターズ

    #暮らし
    #変言自在
  • 【開店】SNSで話題沸騰? 添地町に立ち呑み寿司&ギャラリー「ITA酒場」がオープンしてる。(沼津市添地町)

    【開店】SNSで話題沸騰? 添地町に立ち呑み寿司&ギャラリー「ITA酒場」がオープンしてる。(沼津市添地町)

    ぬまつー

    #開店・閉店
    #沼津市
  • 津島町ってどんなところ? 津島町やその周辺、名前の由来となっている津島神社を取材してきた

    津島町ってどんなところ? 津島町やその周辺、名前の由来となっている津島神社を取材してきた

    すろーかる

    #おでかけ
    #静岡市
  • 最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    最高糖度27度!まるでスイーツのように酸味がなくて甘いキンカン「こん太」を求め、沼津市の藁科農園へ

    キャスタードライバー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【止まらない円安】円安が続いている要因とは?日本の産業や消費者の生活にはどのような影響が出るのか?新聞記者が解説します!

    【止まらない円安】円安が続いている要因とは?日本の産業や消費者の生活にはどのような影響が出るのか?新聞記者が解説します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

  • やっぱりUFO!?ついに静岡の空を飛ぶ“謎の浮遊体”の正体が明らかに!

    やっぱりUFO!?ついに静岡の空を飛ぶ“謎の浮遊体”の正体が明らかに!

    SBSテレビ しずおかびっくりTV

    #エンタメ
    #静岡市
  • 150万円も!? 増える子どものゲーム課金トラブル!未然に防ぐには?

    150万円も!? 増える子どものゲーム課金トラブル!未然に防ぐには?

    SBSラジオ IPPO

    #子育て・教育
    #IT・テクノロジー
    #暮らし
  • 食料品・燃料費の値上げが止まらない!政府の物価高騰対策はどうなっている?

    食料品・燃料費の値上げが止まらない!政府の物価高騰対策はどうなっている?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし