2023年6月27日
トロライターズ

「かわいい」と「リアル」を追求する木彫り作家 川崎誠二

駿府博物館(静岡市駿河区)で7月15日から9月3日まで、展覧会を開催

駿府博物館が応援したい作家を紹介します。沼津市出身の川崎誠二さん。姪の宿題を手伝い、木彫りのトーストをSNSに投稿したところ、大反響!SNSが生んだ現代型アーティストです。

対象を観察すると見えてくる

沼津港の近くにあるアトリエ。「サクサクサク」と小気味の良い音が響きます。「ズバズバズバと形を決めないとならない」。緊張感が漂います。川崎さんは手彫りにこだわります。「彫るからできる面、彫るからできる形がある」と言います。

川崎さんの作品を大きく分けると2種類でしょう。「リアル」と「かわいい」です。「かわいい」動物を作ることを「動物らしさを拾う」と表現します。「対象を観察すると見えてくる」という言葉の通り、作品をイメージし、動物の愛らしさを引き出します。そして「顔」に目などを入れるとき、緊張は最高潮に達します。「集中すると、呼吸が止まる」という言葉の通り、周囲の空気も動きを止めます。

そのような川崎さんの思いを込めた海の生き物、陸の生き物、恐竜、さまざまな生き物が展示台の上で、一瞬のかわいらしさを見せてくれます。

その形、その色になるには理由がある


本物そっくりのミョウガ、アスパラ、靴、サクランボ…。川崎さんはこれまで、多くのホンモノを超えた木彫りを作ってきました。「物の形は履歴」という言葉で、作ろうとしているものが、これまで、どのような道のりをたどり、現在存在するのかを考えています。

「納得するところまでやる」「普通になるまで作り込む」、求道者のように作品に向き合います。「作業を繰り返していると、いろいろなことを考えてしまう」という思いも打ち明けてしまうところに川崎さんの「人間臭さ」を感じます。

アトリエで見た作品たち


川崎さんと話をしていると、「強い人」という印象を持ちます。しかし、川崎さんは、膝を抱え込んだり、頭を抱え込んで寝転がっている人の姿も表現しています。川崎さんの作品というと、刃の跡にリズムを感じるのですが、悩む人を表現する作品群は、削り出された跡を見るだけで、苦悩を感じ、胸が締め付けられます。川崎さんがこれから「木」に何を彫っていくのか、どんな表現を生み出していくのか、応援しています。
(駿府博物館)

<DATA>
川崎誠二のちいさな木彫り展
期間:2023年7月15日(土)~ 9月3日(日)
会場:駿府博物館(静岡市駿河区登呂3-1-1)

静岡新聞SBS有志による、”完全個人発信型コンテンツ”。既存の新聞・テレビ・ラジオでは報道しないネタから、偏愛する◯◯の話まで、ノンジャンルで取り上げます。読んでおくと、いつか何かの役に立つ……かも、しれません。お暇つぶしにどうぞ!

エンタメ
イベント
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【川崎誠二のちいさな木彫り展】恐るべき二律背反的空間

    【川崎誠二のちいさな木彫り展】恐るべき二律背反的空間

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
  • 「『気持ち悪い』といわれるのが嬉しい」廃材で昆虫や爬虫類、リアルな生き物を再現する造形作家

    「『気持ち悪い』といわれるのが嬉しい」廃材で昆虫や爬虫類、リアルな生き物を再現する造形作家

    SBSテレビ しずおかびっくりTV

    #沼津市
  • 進化するアニメの“宇宙描写”!どこまでリアルに描くべき?

    進化するアニメの“宇宙描写”!どこまでリアルに描くべき?

    SBSラジオ トロアニ

    #アニメ
    #エンタメ
  • プラモデル好き必見!貴重な箱絵のリアルさに圧倒。 めったに見られない貴重なボックスアートを公開中!駿府博物館/静岡市

    プラモデル好き必見!貴重な箱絵のリアルさに圧倒。 めったに見られない貴重なボックスアートを公開中!駿府博物館/静岡市

    トロライターズ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【平野美術館の「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」】 クスノキ香る展示室。見渡す限り猫、猫、猫。「人とともにある猫」強く打ち出す

    【平野美術館の「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」】 クスノキ香る展示室。見渡す限り猫、猫、猫。「人とともにある猫」強く打ち出す

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ.エンタメ
    #浜松市
    #浜松市中央区
  • 【小説家・門井慶喜】直木賞作家が歴史小説を書く時に気をつけていることとは…

    【小説家・門井慶喜】直木賞作家が歴史小説を書く時に気をつけていることとは…

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #県内アートさんぽ
  • 【美術作家・鈴木まさこさんインタビュー】 絵に集中すると痛みを忘れる

    【美術作家・鈴木まさこさんインタビュー】 絵に集中すると痛みを忘れる

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    クラシック音楽に詳しくない同僚をコンサートに連れて行ってみたら、めちゃめちゃ新鮮でした!国内屈指の音楽ホール「ミューザ川崎」に行ってきました!

    トロライターズ

    #エンタメ
    #音楽Fantastique
  • 富士山の新しい魅力を発信―駿府博物館

    富士山の新しい魅力を発信―駿府博物館

    トロライターズ

    #エンタメ
    #静岡市
  • 【駿府博物館】素敵なのは作品だけじゃない!可愛いグッズコーナーも必見の「歌鳥風月のものがたり」展/静岡市

    【駿府博物館】素敵なのは作品だけじゃない!可愛いグッズコーナーも必見の「歌鳥風月のものがたり」展/静岡市

    トロライターズ

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市