2023年8月8日
静岡新聞教育文化部

【写真家佐内正史さんの写真集「静岡詩」】まるで架空の街のドキュメンタリー

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市出身の写真家佐内正史さんの写真集「静岡詩」。8月27日まで同市葵区の市美術館で開いている個展に合わせて7月中旬に発売。2500円で同美術館ミュージアムショップで取り扱い中。

四六判変形という、写真集としてはちょっと変わった形。まるでペーパーバック。片手でパラパラめくると紙とインクのにおいが鼻腔をくすぐる。乾いた質感の写真の数々から漏れ出てくるような香り。これも佐内さんがやりたかったことなのだろう。静岡市を中心に、佐内さん自身が見慣れた風景を切り取った208ページ。海、山、川、街中。2023年初夏の静岡の風景と、20年以上の前の風景が混在している。架空の街のドキュメンタリーに見えてくる。

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ

あなたにおすすめの記事

  • 【佐内正史さんの写真展「静岡詩」】 史上最大の冒険?

    【佐内正史さんの写真展「静岡詩」】 史上最大の冒険?

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • ​【佐内正史さんの写真展「展対照 第二部」】 都内の個展で佐内さんに遭遇。「自分の撮る写真は『出会い』」

    ​【佐内正史さんの写真展「展対照 第二部」】 都内の個展で佐内さんに遭遇。「自分の撮る写真は『出会い』」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
    #静岡市
  • 【佐内正史さんの写真集「写真がいってかえってきた」】 考えない。迷わずシャッターを切る

    【佐内正史さんの写真集「写真がいってかえってきた」】 考えない。迷わずシャッターを切る

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #本・書店
    #静岡市
  • 【静岡市美術館で「静岡詩の解対照(カイタイショー)」】

    【静岡市美術館で「静岡詩の解対照(カイタイショー)」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【野村喜和夫さんの詩・エッセー集「花冠日乗」】 都市の静けさが伝わる

    【野村喜和夫さんの詩・エッセー集「花冠日乗」】 都市の静けさが伝わる

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【平間至写真展「写真は愛とタイミング!」】

    【平間至写真展「写真は愛とタイミング!」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【詩人青海賢さん、写真家牛丸維人さんの詩集「掛川詩」「西荻詩」】 かつての居場所と現在の居場所。過去の記憶と現在の景色。対比的な2冊1組

    【詩人青海賢さん、写真家牛丸維人さんの詩集「掛川詩」「西荻詩」】 かつての居場所と現在の居場所。過去の記憶と現在の景色。対比的な2冊1組

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ、エンタメ
    #静岡市
    #掛川市
    #静岡市葵区
  • 【「Shizubi Research+ 倉俣史朗と静岡」記録集】  静岡市美術館渾身の一冊。バー「COMBLE」完成までを語ったテキストは必読

    【「Shizubi Research+ 倉俣史朗と静岡」記録集】 静岡市美術館渾身の一冊。バー「COMBLE」完成までを語ったテキストは必読

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし
    #エンタメ
    #本・書店
    #静岡市
    #静岡市葵区
  • 【イワモトアキトさん写真展「The Moments.」】勝利への渇望と咆哮

    【イワモトアキトさん写真展「The Moments.」】勝利への渇望と咆哮

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【本橋成一とロベール・ドアノーの二人展】クレマチスの丘で教わった写真家2人 東京で作品が邂逅

    【本橋成一とロベール・ドアノーの二人展】クレマチスの丘で教わった写真家2人 東京で作品が邂逅

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ