2023年11月5日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

静岡・七間町の大人のための淡麗系ラーメン『ヒトヤドノクジラ』

記者歴7年の植田記者が教える!“記者メシ”

今回の静岡発 そこ知りテーマは『記者が知ってるウマい店』。県内で起きたさまざまなニュースを報道すべく、各地の現場を走り回る報道記者たち。そんな忙しい記者がおすすめする“記者メシ”とは?ラグビーのリーチマイケル選手に扮したレイザーラモンRGさんと一緒に紹介します。

大人の淡麗系ラーメンとは?


今回とっておきの“記者メシ”を教えてくれるのは、静岡県政記者クラブに籍を置き、県知事や選挙、経済情報などを取材する植田麻瑚記者。

植田記者が通う店は、かつて映画の街と呼ばれていた七間町・人宿町エリアにあります。店名は「ヒトヤドノクジラ」。2021年にオープンしたばかりの話題のお店です。

大人になった人に味わってほしい、贅沢な一杯


カフェのようなくつろげる店内は女性ひとりでも入りやすく、ラーメンをゆっくりと味わえ、サイドメニューも楽しめます。

まずレイザーラモンRGさんがいただいたのは食前ジュース。高級な山梨のぶどうを使っていて、まるでワインのような見た目です。

いよいよ植田記者がおすすめするラーメンの登場! 上品で贅沢な大人のラーメン「R30soba 〜看板の潮生姜〜中細麺」930円(税込) 。

透き通っているスープは淡麗系で、鶏のスープに魚介のスープをプラス。トッピングのみょうがと春菊が“大人の味”を引き立てます。麺も硬めと柔らかめの中間くらいの麺を使っているので、どちらも楽しめるのがポイント。

これにはレイザーラモンRGさんも「1トライ!」と絶賛。フランス産ゲランドの無添加の塩を使っているので、ほのかに甘みも感じるスープに仕上がっています。

植田記者:あっさりしているんですけどコクもあって、食べても食べても全然重たくないんですよね。

滝澤アナウンサーいわく、植田記者はとにかく冷静沈着。5時台の忙しい報道フロアの中で、淡々と自分の仕事をしているとのこと。取材を受けた人は何を伝えたいのか、視聴者は何を知りたいのかを日々考えながら仕事をしているそうです。

締めは“RG杏仁豆腐”!? コース料理のようにも利用できるお店


ラーメンの後は、こちらも人気のオリジナルスイーツをいただきます。

オーナー(久保田さん):本当はEarl Gray杏仁豆腐なので“EG杏仁豆腐”なんですけど、今日は特別に“RG杏仁豆腐”で!

アールグレイのシロップがかかった杏仁豆腐は、最初にアールグレイの香り、次に杏仁豆腐の香りがくるように計算されています。

時間がない日はラーメンだけ、ゆっくりしたい日はコース料理のように味わったりと、さまざまな使い方ができるのが人気の理由なんですね。

<DATA>
■大人のラーメン ヒトヤドノクジラ
住所:静岡市葵区七間町16-3
営業時間:11:30〜14:30、17:30〜20:30
定休日:水曜日

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

グルメ
ラーメン
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 【札幌麺屋 そらや】静岡で楽しめる札幌味噌ラーメン!“ホルモン×味噌”や“チーズ×味噌”の進化系ラーメンも/清水町

    【札幌麺屋 そらや】静岡で楽しめる札幌味噌ラーメン!“ホルモン×味噌”や“チーズ×味噌”の進化系ラーメンも/清水町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ラーメン
    #清水町
  • 中華そば弦月|喉越し最高なつけそばが絶品!自家製麺のラーメン店(静岡市葵区七間町)

    中華そば弦月|喉越し最高なつけそばが絶品!自家製麺のラーメン店(静岡市葵区七間町)

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡市
  • 10月25日放送の“静岡発そこ知り”は、県内を飛び回るSBS報道記者5人が教える!絶品「記者メシ」

    10月25日放送の“静岡発そこ知り”は、県内を飛び回るSBS報道記者5人が教える!絶品「記者メシ」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
  • 麺や厨〜豚骨ノ章〜|博多ラーメンや二郎系も!豚にこだわるラーメン店(静岡市駿河区中村町)

    麺や厨〜豚骨ノ章〜|博多ラーメンや二郎系も!豚にこだわるラーメン店(静岡市駿河区中村町)

    もぐもぐしずおか

    #ラーメン
    #静岡市
  • 寒いからこそ食べたくなる!今おすすめの静岡ラーメン!人気グルメブロガーが厳選

    寒いからこそ食べたくなる!今おすすめの静岡ラーメン!人気グルメブロガーが厳選

    SBSラジオ IPPO

    #グルメ
    #ラーメン
    #浜松市
    #静岡市
    #藤枝市
    #長泉町
    #浜松市中央区
  • 静岡では珍しい泡系豚骨が話題!僕んちのラーメン RAKUGAKI/掛川

    静岡では珍しい泡系豚骨が話題!僕んちのラーメン RAKUGAKI/掛川

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡ラーメン最前線
    #掛川市
  • ラーメン塩司(えんじ)|真っ白い塩ラーメンのお店がオープン(静岡市駿河区中田本町)

    ラーメン塩司(えんじ)|真っ白い塩ラーメンのお店がオープン(静岡市駿河区中田本町)

    もぐもぐしずおか

    #ラーメン
    #グルメ
    #静岡市
  • 一蘭 静岡SBS通り店|人目を気にせずラーメンと向き合えるお店(静岡市駿河区中田本町)

    一蘭 静岡SBS通り店|人目を気にせずラーメンと向き合えるお店(静岡市駿河区中田本町)

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡市
  • 【ぬまつーグルメ】ラーメン鷹乃家?鷹の家?沼津駅北口のタカノヤでラーメンとチャーハン食べてきた。昔ながらのスープアツアツ系。(沼津市新宿町)

    【ぬまつーグルメ】ラーメン鷹乃家?鷹の家?沼津駅北口のタカノヤでラーメンとチャーハン食べてきた。昔ながらのスープアツアツ系。(沼津市新宿町)

    ぬまつー

    #グルメ
  • 秘伝のタレで作る焼肉定食が絶品!『ビストロ大木』/三島

    秘伝のタレで作る焼肉定食が絶品!『ビストロ大木』/三島

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #三島市