2023年11月25日
静岡新聞教育文化部

【静岡市歴史博物館の「駿府城と徳川家康」展】 天下人の大御殿

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区の市歴史博物館で12月10日まで開催中の「駿府城と徳川家康」。

将軍職を2代徳川秀忠に譲った家康が江戸から居を移した駿府城。本丸いっぱいに建てられた御殿は内政、外交、軍事の機能をそろえ、憩いの場となった現在の公園からは想像できないギュウギュウさ。ご隠居などではない。日の本を差配し続けた天下人の威厳を、天守よりも明白に示す。再建案はないのだろうか。家康の没後、幕府がそのまま朽ちるに任せた話も面白い。それにしても寝所の隣が鷹小屋とは。タカ狩り愛は本物だ。(マ)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
静岡市
静岡市葵区

あなたにおすすめの記事

  • 【「徳川家康と田中城」展】家康の魂描いた永井秀樹さん

    【「徳川家康と田中城」展】家康の魂描いた永井秀樹さん

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 【静岡市歴史博物館の「江戸時代の将棋をプロ棋士が解説!」】家康死去8日前の対局

    【静岡市歴史博物館の「江戸時代の将棋をプロ棋士が解説!」】家康死去8日前の対局

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市歴史博物館「臨済寺」展】義元の徳の高さよ

    【静岡市歴史博物館「臨済寺」展】義元の徳の高さよ

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 駿府城と徳川家康のお噺し

    駿府城と徳川家康のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 【徳川家康ゆかりの田中城と諏訪原城】家康が鯛の天ぷらを食べたのは田中城だった!

    【徳川家康ゆかりの田中城と諏訪原城】家康が鯛の天ぷらを食べたのは田中城だった!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #県内アートさんぽ
    #島田市
    #藤枝市
  • 【静岡市歴史博物館の「以南蛮鉄於駿州越前康継」公開】 大御所時代の徳川家康が所持した刀剣、収蔵後初公開

    【静岡市歴史博物館の「以南蛮鉄於駿州越前康継」公開】 大御所時代の徳川家康が所持した刀剣、収蔵後初公開

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【駿府博物館 の「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」展】 富士山がお好き?

    【駿府博物館 の「リト@葉っぱ切り絵展 葉っぱの小旅行 in 静岡」展】 富士山がお好き?

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡市歴史博物館の文化財講座「静岡市内での文化財レスキュー活動実践報告」】1972年の「静岡大空襲展」

    【静岡市歴史博物館の文化財講座「静岡市内での文化財レスキュー活動実践報告」】1972年の「静岡大空襲展」

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市歴史博物館の「今川義元~偉大なる駿河の太守~」展】母ではなかった

    【静岡市歴史博物館の「今川義元~偉大なる駿河の太守~」展】母ではなかった

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #おでかけ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡市歴史博物館の「絵本朝鮮通信使原画展」】朝鮮通信使、さながら水上パレード

    【静岡市歴史博物館の「絵本朝鮮通信使原画展」】朝鮮通信使、さながら水上パレード

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市