2024年1月11日
静岡新聞教育文化部

【静岡市美術館の「高畑勲展」】「書き文字」を見よ

静岡新聞教育文化部が200字でお届けする「県内アートさんぽ」。今回は、静岡市葵区の静岡市美術館で2024年3月31日まで開催中の「高畑勲展-日本のアニメーションに遺したもの」。「アルプスの少女ハイジ」「火垂るの墓」「おもひでぽろぽろ」など数々のアニメ作品を手がけた高畑さんの「演出」がテーマ。

宮崎駿さんのレイアウト、山本二三さんの背景、近藤喜文さんの人物スケッチは確かに美しい。だが、本展の主役は明らかに「書き文字」だ。高畑さんの初監督作「太陽の王子 ホルスの大冒険」(1968年)制作時の、脚本、作画、原画担当との、便せんに書きつけた文字の応酬、熱量を見よ。人物像、世界観をテキストで固めていく過程がとても興味深い。「絵を描かないアニメ監督」とも言われた高畑さんの本質が、すでにむき出しになっている。(は)

静岡県内の音楽、美術、文学、演劇、パフォーミングアーツなど、さまざまな表現活動を追いかけます。教育分野の動きもフォロー。最新情報は公式X(旧Twitter)で。

県内アートさんぽ
エンタメ
おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • “世界の”高畑勲監督がどんな思考でアニメを作ってきたのかを知る「高畑勲展」/静岡市美術館

    “世界の”高畑勲監督がどんな思考でアニメを作ってきたのかを知る「高畑勲展」/静岡市美術館

    SBSラジオ トロアニ

    #エンタメ
    #アニメ
    #静岡市
  • 【浜松市秋野不矩美術館の特別展「秋野不矩と高畑郁子 -インドとの邂逅-」 】 白の空間に高畑郁子の赤と秋野不矩の黄が映える

    【浜松市秋野不矩美術館の特別展「秋野不矩と高畑郁子 -インドとの邂逅-」 】 白の空間に高畑郁子の赤と秋野不矩の黄が映える

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ.エンタメ
    #浜松市
  • 【浜松市美術館の「新・山本二三展」】「二三雲」よ、永遠なれ

    【浜松市美術館の「新・山本二三展」】「二三雲」よ、永遠なれ

    静岡新聞教育文化部

    #エンタメ
    #県内アートさんぽ
    #浜松市
    #浜松市中央区
  • 【静岡市美術館の「 平野富山展」】超絶技巧極まれり

    【静岡市美術館の「 平野富山展」】超絶技巧極まれり

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図

    【静岡市美術館の「京都 細見美術館の名品」展】初期の鶏図、群舞する鶏図

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 追悼、山本ニ三さんーー 宮崎駿監督にも実力を認められた努力の人

    追悼、山本ニ三さんーー 宮崎駿監督にも実力を認められた努力の人

    SBSラジオ トロアニ

    #エンタメ
  • 【静岡市美術館で「静岡詩の解対照(カイタイショー)」】

    【静岡市美術館で「静岡詩の解対照(カイタイショー)」】

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】浮世絵的構図のモネ作品

    【静岡市美術館の「ブルターニュの光と風」展】浮世絵的構図のモネ作品

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市
  • 【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    【静岡市美術館の「珠玉の東京富士美術館コレクション 西洋絵画の400年」展】コロー、ミレーの人物画

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    【静岡県立美術館の静岡県水彩画協会展】酒蔵に流れる時間を1枚に盛り込む

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #静岡市