2024年1月26日
DJ RoniのROUNDしずおか

ため息が出るような絶景を求め“あえて​”夕方に参拝して「久能山東照宮」でマジックアワーを感じよう

久能山東照宮、夕方ならではの景色とは

神社などへの参拝は、午前中がいいとよく言われます。まだ参拝客が少ないため、願い事が少ない=願いが叶いやすい。という説のようですが、神様はどの時間帯でも、みんなの祈りをしっかりと受け止めてくれると信じて、あえて夕方に参拝してみませんか?…というのも、夕方だからこその美しい景色に出逢えるからです。
「久能山東照宮」は、ご存知の通り山の上にあり駿河湾が見渡せるため、太陽と海、そして山々の大自然が織りなす景色が本当に素晴らしい!

さらに、様々な条件がマッチした日は、マジックアワーが訪れます。
家康公からのご利益を頂ける上に、絶景も堪能できる夕方は、贅沢な参拝時間ではないでしょうか。
一の門から見える景色も、絵画のよう。
あ、夕方でも「逆さ葵」を探すのはお忘れなく(笑)。
比較的夕方は空いているので、ゆっくり探すことが出来ますよ!

もうひとつ、この時間帯に参拝するグッドポイントが…!
朝や昼間よりも、荘厳な雰囲気が増して、心も体もピシッとするんです。

もちろん、どの時間帯でも家康公は大らかに迎えてくれますし、それぞれの季節や時間の味わいも感じたいものです。
最後に。夕方に参拝して写真を撮る際は「夕陽の逆光」にご注意を!

この日は、県外からの友人たちを案内しました。時間等の都合上、下からでなくロープウェイで東照宮まで。ロープウェイからの景色もみんな感動してましたよ。

その眺めは、Roniのインスタグラム(日本平ロープウェイより)にアップされていますので、覗いてみてください。

友人達曰く「静岡最高♡」だそうです。間違いない。静岡最高◎

じっとしていられないDJ Roniが、静岡のあちこちをROUNDして出逢った、ワクワク、トキメキを発信。静岡のグルメ、スポット、人、イベントをRoniアンテナでご紹介していきます。SBSラジオ「ROUNDABOUT」(金曜13:00~16:00 生放送)ともアバウトに連動。

おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • ​【9月16日から開催】国宝・久能山東照宮が期間限定ライトアップ!「天下泰平の竹あかり2023」

    ​【9月16日から開催】国宝・久能山東照宮が期間限定ライトアップ!「天下泰平の竹あかり2023」

    アットエス編集部

    #イベント
    #静岡市
  • 幻想的な空間に感激!久能山東照宮で開催中の「天下泰平の竹あかり」に行ってきました!

    幻想的な空間に感激!久能山東照宮で開催中の「天下泰平の竹あかり」に行ってきました!

    SBSアナウンス部

    #おでかけ
    #静岡市
  • 久能山東照宮の神廟を訪ねる

    久能山東照宮の神廟を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 9月20〜23日に開催!静岡・島田ほか【中部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/駿府城夏まつり、草薙大龍勢、久能山東照宮夜間特別拝観

    9月20〜23日に開催!静岡・島田ほか【中部エリア】のおすすめ週末&祝日イベント/駿府城夏まつり、草薙大龍勢、久能山東照宮夜間特別拝観

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #イベント
    #静岡市
    #島田市
  • 徳川家康を祀る久能山東照宮を訪ねる

    徳川家康を祀る久能山東照宮を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 【絶景ドライブ】ひんやりを求めて山梨へ 「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」の活用術!

    【絶景ドライブ】ひんやりを求めて山梨へ 「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」の活用術!

    静岡新聞出版部

    #山梨県
    #ドライブ
    #おでかけ
    #グルメ
    #週末は書店に行こう!
    #本・書店
    #静岡市
  • 日本平ロープウェイのお噺し(その壱)

    日本平ロープウェイのお噺し(その壱)

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #歴史
    #おでかけ
    #静岡市
  • 【早雲山駅】箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイの中継地点!旅の途中で一息つきたい絶景スポット/神奈川県箱根町

    【早雲山駅】箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイの中継地点!旅の途中で一息つきたい絶景スポット/神奈川県箱根町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #神奈川県
  • 【止まらない円安】円安が続いている要因とは?日本の産業や消費者の生活にはどのような影響が出るのか?新聞記者が解説します!

    【止まらない円安】円安が続いている要因とは?日本の産業や消費者の生活にはどのような影響が出るのか?新聞記者が解説します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

  • 熱海のパワースポット!來宮神社(きのみや)で参拝者が気付かず素通りしがちな"穴場”とは

    熱海のパワースポット!來宮神社(きのみや)で参拝者が気付かず素通りしがちな"穴場”とは

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #伊豆
    #熱海市