2024年8月19日
静岡新聞出版部

【絶景ドライブ】ひんやりを求めて山梨へ 「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」の活用術!

今回は「週末は書店に行こう!」の番外編。絶景を楽しむドライブガイド最新刊を紹介

田原の滝。水の豊かなこのコースには、滝も多い(都留市観光協会提供)

静岡新聞社出版部のアッキーこと秋田です。静岡県と山梨県は「中部横断自動車道」の開通でグッと近くなりました。徳川家康や武田信玄ゆかりの地、海の幸・山の幸―。両県は歴史、自然、食の魅力がいっぱいです。

そこで今回は、静岡新聞社と山梨日日新聞社の共同編集で2024年7月30日に発売したばかりのガイドブック「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」から、山梨日日新聞社出版部お薦めの夏向け日帰りドライブコースを紹介します。

見るもよし、食べるのもよし。ドライブガイドに収録した日帰りドライブ(20コース)の中から、特にこの時期にお薦めしたい、地元新聞社だからこそ知る穴場スポットのご紹介です。

この時期のお薦めは涼しさを満喫する都留・西桂コース

山梨日日新聞社出版部の編集担当者がお薦めするのは、本の42〜47頁で紹介した「都留・西桂コース 旧谷村藩領と名水の地を行く」です。

【モデルコース】スタート:中央自動車道都留IC→尾県郷土資料館→勝山城跡→田原の滝→三ツ峠さくら公園→中央自動車道富士吉田西桂スマートIC(走行距離24.1km、走行時間約45分)

徳川時代、江戸に近い都留の地には谷村藩(後に幕府直結)があり、将軍家御用達の茶葉や新茶を江戸城へ運ぶ宇治採茶使一行「茶壷道中」を担っていました。その道中が現在も祭りで再現されるなど、歴史の面影豊かなコース。その一方で、山梨県立リニア見学センターでは、走行試験の様子などを見学できます。

鉄道ファンやファミリーに人気のリニア見学センター

ここでしか買えないリニアグッズを扱うショップもあり、鉄道ファンや親子連れなどに人気。リニア実験線と見学コースが設けられ、世界最先端の技術を見ることもできます。

山梨県立リニア見学センターには、「どきどきリニア館」のほか、観光情報やお土産を扱う「わくわくやまなし館」も(山梨県立リニア見学センター提供)

滝壺のマイナスイオンを浴びてリフレッシュ

このコースは滝も多く、都留市の名勝に指定された「田原の滝」や「太郎・次郎滝」などがあり、松尾芭蕉も句に詠んだといいます。「田原の滝」は清流、桂川が勢いよく滝壺を打つ様子がまさに絶景。滝壺のマイナスイオンを浴びることで、気分もリフレッシュします。富士急行線と国道139号線に近いことから、撮影スポットとしても人気です。

街中で鑑賞できる田原の滝(都留市観光協会提供)

紅葉の季節も美しい(都留市観光協会提供)

太郎・次郎滝(都留市観光協会提供)

静かな寺茶房でおいしいランチやパフェを

さらに名水の地・長慶寺境内にオープンしたばかりの「寺茶房 喫茶去」は、ランチや軽食、和パフェなどを楽しみつつ、四季折々の美しい景色が眺められ、お寺ならではの静かな非日常の時間を過ごせる人気スポットです。

境内から眺められる四季折々の風景も魅力(寺茶房 喫茶去×OneNoteCoffeeRoaster提供)

「和パフェ ほうじ茶」(寺茶房 喫茶去×OneNoteCoffeeRoaster提供)

和風キーマカレーなどシーフードメニューも充実(寺茶房 喫茶去×OneNoteCoffeeRoaster提供)

今回紹介したコースのほかにも、魅力的な観光スポットばかりです。暑い日が続く中、涼や食を求め、ガイドブック片手に山梨日帰りドライブに出掛けてみてはいかがでしょうか?お求めはお近くの書店、新聞販売店へお問い合わせください。

「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」

B5判、128頁、1,870円、フルカラー 静岡新聞社・山梨日日新聞社 共編


<DATA>
■静岡新聞社 出版部
住所:静岡市駿河区登呂3-1-1    
電話:054-284-1666
https://www.at-s.com/book/article/leisure/694463.html

■山梨日日新聞社 出版部
https://www2.sannichi.co.jp/BOOKS/osusume.php

本好きな人のために話題や情報をお届けします。県内のカリスマ書店員さんお薦めの本や、ブックカフェ・書店でのイベント情報、歴史好きな人たちの裏トークなど。本と作家、書店の魅力が満載です!最新情報はX(旧Twitter)で。

山梨県
ドライブ
おでかけ
グルメ
週末は書店に行こう!
本・書店
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 朝霧高原の穴場スポットから、山梨を周るドライブコース!新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所や富士山を望める絶景スポットも!

    朝霧高原の穴場スポットから、山梨を周るドライブコース!新鮮な野菜や果物が並ぶ直売所や富士山を望める絶景スポットも!

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #山梨県
  • 西富士道路で朝霧高原に寄りながら山梨・甲府を目指すのんびりドライブコース!武田信玄ゆかりの寺社にグルメも堪能

    西富士道路で朝霧高原に寄りながら山梨・甲府を目指すのんびりドライブコース!武田信玄ゆかりの寺社にグルメも堪能

    トロライターズ

    #おでかけ
    #山梨県
    #ドライブ
    #開運
    #県外
    #富士宮市
  • 川根・千頭駅から“秘境”湖上駅を目指す、絶景ドライブコース!「ミステリートンネル」に「長島ダム」もチェック!

    川根・千頭駅から“秘境”湖上駅を目指す、絶景ドライブコース!「ミステリートンネル」に「長島ダム」もチェック!

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #川根本町
  • 朝霧高原おすすめドライブコース!富士山絶景スポットとグルメを堪能

    朝霧高原おすすめドライブコース!富士山絶景スポットとグルメを堪能

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #グルメ
    #富士宮市
  • GWレジャーの参考に!温泉、キャンプ、ドライブなど近場で楽しみたい時に使えるベスト3は!?

    GWレジャーの参考に!温泉、キャンプ、ドライブなど近場で楽しみたい時に使えるベスト3は!?

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #アウトドア
    #店長さーん、お薦めの本、教えてください
    #本・書店
  • 【西伊豆おすすめドライブコース】黄金崎に堂ヶ島!美しい夕映えの絶景を楽しむ欲張り1日プラン

    【西伊豆おすすめドライブコース】黄金崎に堂ヶ島!美しい夕映えの絶景を楽しむ欲張り1日プラン

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #グルメ
    #歴史
    #伊豆
    #伊豆市
    #松崎町
    #西伊豆町
  • 【絶景・美肌の露天風呂4選】番組プロデューサーが静岡・山梨のとっておき温泉を紹介!

    【絶景・美肌の露天風呂4選】番組プロデューサーが静岡・山梨のとっておき温泉を紹介!

    SBSラジオ IPPO

    #おでかけ
  • 猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #磐田市
  • 【中伊豆を通り伊豆の最南端を目指すドライブコース】天城の“珍スポット”に下田のペリーゆかりの観光名所、自然がつくり出した絶景を堪能

    【中伊豆を通り伊豆の最南端を目指すドライブコース】天城の“珍スポット”に下田のペリーゆかりの観光名所、自然がつくり出した絶景を堪能

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #伊豆
    #下田市
    #伊豆市
    #南伊豆町
    #松崎町
  • 静岡県の絶景紅葉スポットおすすめ6選!写真を撮りに出かけよう!

    静岡県の絶景紅葉スポットおすすめ6選!写真を撮りに出かけよう!

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #伊豆
    #森町
    #藤枝市
    #川根本町
    #富士宮市
    #熱海市
    #伊豆市