2024年4月25日
静岡新聞出版部

GWレジャーの参考に!温泉、キャンプ、ドライブなど近場で楽しみたい時に使えるベスト3は!?

静岡県内や近場でリフレッシュしたい派におすすめのレジャー本は?

静岡新聞社出版部のアッキーこと秋田です。
GW、皆さんはどちらにお出かけする予定ですか?私は自宅か近場で過ごす予定です。

静岡県は山あり、川あり、海もあり、温泉もたくさんあります。
そこで今回は「店長さーん、お薦めの本教えてください」の番外編として書店員の未来屋書店浜松市野店・溝口晴香さんにお出かけシーズンにお薦めの本ベスト3を教えていただきました。
※価格は税込み

1.「ぐるぐる文庫Special  近場で湯ったり 日帰り0泊温泉~静岡県のおすすめ100泉~」

A5判、128頁、1430円 静岡新聞社編

【概要】
静岡県内の0泊で楽しめる日帰り温泉を紹介。大自然に抱かれる絶景の湯、昭和が香るレトロな湯、親しい人とゆったり過ごす貸切風呂、食事付き日帰りプランが評判の宿、しっとりつるつる美肌の湯など…。知る人ぞ知る穴場を含め、名湯・秘湯を100カ所選んで掲載しています。

【溝口さんのお薦めポイント】
休日は県内でゆっくりしたい!そんなご要望にお応えできる0泊温泉の紹介!パッと行けて、その日には帰って来られます。

2.「日帰りドライブぴあ静岡版2024―2025」

A4判、96頁、1100円 ぴあ刊

【概要】
ドライブで行けちゃう静岡エリアの観光スポットを紹介した情報誌。各地のSA・PA、道の駅の情報も掲載しています。焼津でミナミマグロが堪能できる新施設や、浜名湖に誕生した新感覚のウォーターアクティビティ、蒲原の熱気球体験など、いますぐ行きたい新スポット&旬スポットが満載です!

【溝口さんのお薦めポイント】
片道30分から2時間でアクセルできる近場の観光スポットが勢ぞろいしています。お出かけを、思い立ったらすぐに使える1冊です。ドライブが好きな方、遠出はちょっとやめて近場で楽しみという方はぜひ。

3.「しずおか美味しいキャンプガイド」

A5判、144頁、1540円 静岡新聞社編

【概要】 
景色も最高、美味しい食材も揃う静岡県内のキャンプ地をエリアごとに紹介!肉・魚・野菜などの買い出しスポットや、簡単レシピも合わせて掲載しています。キャンプ場ごとに風呂やシャワー、水洗トイレ、ペット同伴の可否など、キャンパーには便利なミニ情報も収録。伊豆北では鹿やイノシシ肉といったジビエが買えるフードセンターの情報などを紹介しています。

【溝口さんのお薦めポイント】 
4月になって、キャンプができるほど暖かくなってきました。GWは人込みから少し離れ、自然の中で、キャンプをしたいという方にお薦めの1冊です。この本を手に海や山、川で綺麗な景色を見ながら、美味しいものを味わってみてはいかがですか。

今月の書店員さんイチ押し「子育て世代にお薦めの1冊」は?

そして本欄恒例のおまけコーナー「子育て世代にお薦めの1冊」。今回、未来屋書店浜松市野店の溝口さんが今回イチ押しするのは人気絵本作家のこちらの絵本です。

「あんなに あんなに」ヨシタケシンスケ著 ポプラ社刊

A5変形判、48頁、1320円

【概要】
あんなに欲しがっていたのに、あんなに心配したのに、あんなに泣いていたのに、そして、あんなに小さかったのに―。子育て中の日常にあふれるたくさんの「あんなに」の場面を大人気の絵本作家・ヨシタケシンスケが描いた心温まる絵本。

【溝口さんのお薦めポイント】
子育て中の親御さんから、今年の春にお子様が巣立ったばかりという親御さん、かつて子育てに奮闘していた親御さんまで、読んでいてほっこりする「あんなに~」がいっぱいの1冊です。
GWにお子様といっしょに読むのもお薦めです。

本を紹介してくれた溝口晴香さん

■未来屋書店 浜松市野店
静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3
イオンモール浜松市野店 専門店街2階
電話:053-467-1330
公式X(旧Twitter)はこちら

本好きな人のために話題や情報をお届けします。県内のカリスマ書店員さんお薦めの本や、ブックカフェ・書店でのイベント情報、歴史好きな人たちの裏トークなど。本と作家、書店の魅力が満載です!最新情報はX(旧Twitter)で。

おでかけ
アウトドア
店長さーん、お薦めの本、教えてください
本・書店

あなたにおすすめの記事

  • 秋の行楽シーズンにお薦めの本ベスト3は!?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    秋の行楽シーズンにお薦めの本ベスト3は!?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #静岡市
  • 猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    猛暑の夏は背筋がゾクッとする話でひんやり!怖い話、怪談、不思議な物語の本ベスト3は?【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #磐田市
  • 冬こそアウトドア! 地元の書店店長が選んだキャンプ好きにお薦めの本3選/店長さーん!お薦めの本、教えてください

    冬こそアウトドア! 地元の書店店長が選んだキャンプ好きにお薦めの本3選/店長さーん!お薦めの本、教えてください

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #アウトドア
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
  • 「新成人に読んでほしい本」ベスト3は!?  戸田書店藤枝東店・坂井店長に聞くリレー連載「店長さーん!お薦めの本、教えてください」

    「新成人に読んでほしい本」ベスト3は!? 戸田書店藤枝東店・坂井店長に聞くリレー連載「店長さーん!お薦めの本、教えてください」

    静岡新聞出版部

    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #藤枝市
  • チョコ好き必見♡必勝バレンタインの手作り派にお薦めの本はこれ!女性書店員が選んだベスト3&親子で楽しむ手作り菓子の本教えます。

    チョコ好き必見♡必勝バレンタインの手作り派にお薦めの本はこれ!女性書店員が選んだベスト3&親子で楽しむ手作り菓子の本教えます。

    静岡新聞出版部

    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #暮らし
    #エンタメ
    #教育・子育て
    #本・書店
    #静岡市
    #富士市
  • クリスマスプレゼントにも!子どもや孫と楽しみたい絵本をマルゼン&ジュンク堂書店が厳選【店長さーん、おすすめの本教えてください】

    クリスマスプレゼントにも!子どもや孫と楽しみたい絵本をマルゼン&ジュンク堂書店が厳選【店長さーん、おすすめの本教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #県外
    #静岡市
  • 子供と楽しむクリスマス絵本ベスト3は?「店長さーん!お薦めの本、教えてください」。書店店長が推す不滅のロングセラー

    子供と楽しむクリスマス絵本ベスト3は?「店長さーん!お薦めの本、教えてください」。書店店長が推す不滅のロングセラー

    静岡新聞出版部

    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #エンタメ
    #暮らし
    #本・書店
    #袋井市
  • 「母の日」に贈りたい本のベスト3は?宮西達也さんの絵本から大人気写真集まで【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    「母の日」に贈りたい本のベスト3は?宮西達也さんの絵本から大人気写真集まで【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #エンタメ
    #暮らし
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #伊豆
    #焼津市
    #伊豆の国市
  • 夏到来!海釣りへ出かけよう!書店員が厳選する「海の日」おすすめ本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    夏到来!海釣りへ出かけよう!書店員が厳選する「海の日」おすすめ本3選【店長さーん!お薦めの本、教えてください】

    静岡新聞出版部

    #本・書店
    #エンタメ
    #暮らし
    #焼津市
  • 【絶景ドライブ】ひんやりを求めて山梨へ 「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」の活用術!

    【絶景ドライブ】ひんやりを求めて山梨へ 「絶景!山梨&静岡ドライブガイド」の活用術!

    静岡新聞出版部

    #山梨県
    #ドライブ
    #おでかけ
    #グルメ
    #週末は書店に行こう!
    #本・書店
    #静岡市