2024年3月28日
SBSテレビ しず推し!

大正天皇に西園寺公望も!皇室や政治家に愛された興津の歴史を伝える「水口屋ギャラリー」

興津で歴史が動いた、かもしれない

静岡市清水区興津。古くから東海道の宿場町として知られ、温暖で過ごしやすい気候から、大物政治家や皇室の保養地となっていました。

今回は、その当時の歴史を残す「水口屋(みなぐちや)ギャラリー」をご紹介します。

「水口屋」は多くの著名人が利用した旅館でした。

現在、宿としては閉館していますが、「水口屋ギャラリー」として興津の歴史を伝えています。

フェルケール博物館学芸部長 椿原晴弘さん:大正天皇がまだ皇太子だった頃、清見寺に泊まられていたそうです。そのときに水口屋から食事を運んでいた食器類がこちらになります。

皇室や伊藤博文、井上馨など興津の地を愛し水口屋を訪れた著名人の、数々の貴重な品が展示されています。
椿原晴弘さん:西園寺公望が書いた手紙で「水口屋様」と書いてあります。「お風呂の用意をしておいてほしい」とか「食事の用意をしておいてください」と。西園寺公望は興津の風土、気候が非常に気に入り、大正8年には終の住処として坐漁荘を建設することになります。

坐漁荘(ざぎょそう)が建設されると、西園寺公望に面会を求める人たちが水口屋を利用するようになりました。

椿原晴弘さん:ギャラリーに訪れた方はなぜここに政治家の人とかの書がたくさんあるんだろうと疑問をお持ちになる。興津になぜみなさんが来たのか(興津の)良さや特質を感じ取っていただければ。

興津で歴史が動いたかもしれない、そんな一面が垣間見えますよ。


<DATA>
■水口屋ギャラリー
住所:静岡市清水区興津本町
TEL:054-369-6101

(2024年2月3日放送)

「しず推し!」では、静岡を元気にする人、スポット、活動を紹介しています。静岡の多彩な魅力が詰まった静岡愛を感じられる番組、ぜひご覧ください!SBS YouTubeチャンネルでも発信中です!

おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • ​【静岡市歴史博物館の企画展「しずおか別荘ものがたり」】 井上馨、西園寺公望を糸口に、清水・興津の別荘文化を語る

    ​【静岡市歴史博物館の企画展「しずおか別荘ものがたり」】 井上馨、西園寺公望を糸口に、清水・興津の別荘文化を語る

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #静岡市
    #清水駅周辺
  • 明治の別荘地・興津を訪ねる

    明治の別荘地・興津を訪ねる

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 別荘地だった頃の興津のお噺し

    別荘地だった頃の興津のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #歴史
    #おでかけ
    #静岡市
  • 大正時代に創業!静岡市を代表する、歴史ある町中華・第二美濃屋

    大正時代に創業!静岡市を代表する、歴史ある町中華・第二美濃屋

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #ラーメン
    #静岡市
  • 50種類以上のパンが並ぶ、地元で愛され40年超のパン屋さん「シルベスター」/島田

    50種類以上のパンが並ぶ、地元で愛され40年超のパン屋さん「シルベスター」/島田

    キャスタードライバー

    #パン
    #島田市
  • あんこと興津のお噺し

    あんこと興津のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #歴史
    #静岡市
  • 【戸隠そば 山喜屋】創業から55年、そば通の地元民に愛されている人気そば店!驚きの定食とは!?/長野県長野市

    【戸隠そば 山喜屋】創業から55年、そば通の地元民に愛されている人気そば店!驚きの定食とは!?/長野県長野市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #おでかけ
    #長野県
    #県外
  • 【霧下そば 岡田屋】清水の歴史ある町そば!全国の愛好家に支持されるブランド蕎麦のあったかメニュー

    【霧下そば 岡田屋】清水の歴史ある町そば!全国の愛好家に支持されるブランド蕎麦のあったかメニュー

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #そば
    #静岡市
  • 「これは仁科のソウルフード」命のタレで煮た“肉丼” 創業100年・河津屋食堂(静岡・西伊豆町)【昭和100年愛されごはん】

    「これは仁科のソウルフード」命のタレで煮た“肉丼” 創業100年・河津屋食堂(静岡・西伊豆町)【昭和100年愛されごはん】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #グルメ
    #伊豆
    #西伊豆町
  • 【ぬまつーグルメ】今も昔も変わらぬおいしさ冨士家製パン所。3代に渡ってレンガ釜で焼く食パンはみんなに愛されパン(沼津市本郷町)

    【ぬまつーグルメ】今も昔も変わらぬおいしさ冨士家製パン所。3代に渡ってレンガ釜で焼く食パンはみんなに愛されパン(沼津市本郷町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市