2024年4月23日
もぐもぐしずおか

旬の桜えびを味わうならココ!お土産も買える【ゆい桜えび館】

駿河湾で収穫された桜えびを、サクサクのかき揚げや桜えびご飯などで食べられるお食事処があります。週末は多くの観光客で賑わい、待ち時間は60分以上にもなる大人気の「ゆい桜えび館 桜えび茶屋」をご紹介します! 併設のお土産屋さんではお買い物も楽しめますよ!

由比観光でここは外せない!桜えびのお土産品も販売している桜えび館


静岡市清水区由比、東海道から一本山側に入った県道396号線沿いに、由比観光の拠点にしたいお店「ゆい桜えび館」があります。桜えび料理が味わえるお食事処「桜えび茶屋」や、桜えびを中心とした海産物の加工品・静岡のお土産品が買える販売所も併設。さらに隣の建物は削り節の工場になっており、削りたてのイワシの削り節・カツオ節も購入できます。

削り節が作られる様子はなかなか見ることができないので、貴重な経験! 来店していた小さなお子様も興味深く見ていましたが、これがきっかけで削り節の美味しさを知ってもらえたら嬉しいですね!

桜えび茶屋で味わう!桜えび定食と手打ちそば


桜えびの定食や丼、手打ちそば・うどんが楽しめる「桜えび茶屋」。週末の13時半過ぎに伺ったところ、10組以上が待っており、呼ばれたのは約1時間後でしたが、お土産を見たり、由比の街を散策したりしていたら時間もあっという間に過ぎてしまうので、待ち時間もそれほど苦ではありませんでしたよ。

注文したのは店名の付いた看板商品「桜えび茶屋定食(1,980円税込)」。桜えびのかき揚げと生桜えび、桜えびご飯とそばかうどんが選べます。今回は冷たいそばにしました。

桜えび料理と言えば、やっぱりかき揚げ!塩を振っていただきます! カラッと揚がったかき揚げは、サクサクの食感で桜えびの香ばしさがふわっと感じられて、めちゃくちゃ美味しい! 衣の部分は最小限に抑えてあるので、桜えびの美味しさをダイレクトに感じられます。桜えびがたっぷり使われていて、とっても贅沢ですね!

わさび醤油で食べる生の桜えびは、かき揚げとはまた違った味わいで、桜えびの甘さが感じられます。プリッとした食感も、由比で水揚げされた新鮮さ故でしょうか。

こちらは桜えびご飯! 優しい塩味で、桜えびの甘みが際立っています。桜えび特有の香ばしさもあって、ずっと食べていたい美味しさ!

本格的な夏に向けて暖かくなるこの季節は、冷たいおそばが美味しい! もちろん温かいおそば、うどんも選べますので、お好みでどうぞ!

桜えびのかき揚げ、生桜えび、桜えびご飯と、まさに桜えび三昧の定食でした! 桜えびの美味しさを余すことなく味わえる桜えび茶屋定食、オススメです! 由比に来た際には、ぜひ食べていってくださいね!

削り立てのイワシ削り節も絶品


待ち時間に削り節直売所で購入した、イワシの削り節を卵かけご飯でいただきました! これ香りがめちゃくちゃ良い!イワシの内臓を取り除いて加工してあるとのことで、雑味やエグみが一切なく、素材本来の美味しさがダイレクトに感じられます! 冷奴やおひたし、焼きそば、ご飯にふりかけてお醤油のみで食べるシンプルな食べ方も最高ですね! 桜えび館に立ち寄った際には、ぜひ食材の宝庫駿河湾の海の幸を堪能してください!

<DATA>
■ゆい桜えび館
住所:静岡県静岡市清水区由比672-1
TEL:054-375-2448
営業時間:9:00〜16:30
定休日:年始
駐車場:乗用車65台、バス11台

■桜えび茶屋
TEL:090-2184-3441
営業時間:11:00〜16:00(混雑状況により変動あり)
定休日:年始

ラーメンと甘いものならおまかせ! 静岡在住のブロガー「よれちゃん」が発信するグルメブログ。静岡市内を中心に新店や隠れ家的なお店を紹介しています!最新の情報はX(旧Twitter)、Instagramをフォローしてね!

グルメ
おでかけ
静岡市

あなたにおすすめの記事

  • 駿河湾の桜えびのお噺し

    駿河湾の桜えびのお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市
  • 漁協直営食堂さくら|桜えびのかき揚げが絶品!漁が出れば生しらすも(焼津市)

    漁協直営食堂さくら|桜えびのかき揚げが絶品!漁が出れば生しらすも(焼津市)

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #焼津市
  • 【鐘庵】駿河湾の宝石『桜えび』がお手軽価格で味わえる!静岡県民熱愛蕎麦チェーン/静岡市

    【鐘庵】駿河湾の宝石『桜えび』がお手軽価格で味わえる!静岡県民熱愛蕎麦チェーン/静岡市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 静岡“鉄板グルメ”をユーザーに大調査!みんなが県外の人を連れていきたいお店はココ!

    静岡“鉄板グルメ”をユーザーに大調査!みんなが県外の人を連れていきたいお店はココ!

    アットエス編集部

    #グルメ
    #静岡市
    #藤枝市
    #沼津市
    #三島市
    #富士宮市
  • 【ヤツドキテラス小海】シャトレーゼのプレミアムブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」が買える!八ヶ岳らしいお土産を求めて/長野県南佐久郡小海町

    【ヤツドキテラス小海】シャトレーゼのプレミアムブランド「YATSUDOKI(ヤツドキ)」が買える!八ヶ岳らしいお土産を求めて/長野県南佐久郡小海町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #長野県
    #県外
  • 旬のフルーツがゴロゴロどっさり!お土産にも喜ばれること間違いなし!もぎたて果実の宝石箱【Mei】

    旬のフルーツがゴロゴロどっさり!お土産にも喜ばれること間違いなし!もぎたて果実の宝石箱【Mei】

    ONMOPLUS

    #カフェ・スイーツ
    #グルメ
    #浜松市
  • 【ぬまつーグルメ】やっと行けた。昨年末オープンした鐘庵。サックサクの桜えびかき揚げ丼とうどん、食べてきた。(沼津市五月町)

    【ぬまつーグルメ】やっと行けた。昨年末オープンした鐘庵。サックサクの桜えびかき揚げ丼とうどん、食べてきた。(沼津市五月町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #開店・閉店
    #沼津市
  • 【おふくろ食堂】桜えびのかき揚げをひつまぶし風に!? コスパ抜群の“地元飯”が味わえる、道の駅富士の人気店

    【おふくろ食堂】桜えびのかき揚げをひつまぶし風に!? コスパ抜群の“地元飯”が味わえる、道の駅富士の人気店

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #食堂
    #富士市
  • 【ぬまつーグルメ】安定の定食屋「食事処あきお」でわんぱくなメニューを堪能!迷ったときはココに行けば間違いなさそう。(沼津市中沢田)

    【ぬまつーグルメ】安定の定食屋「食事処あきお」でわんぱくなメニューを堪能!迷ったときはココに行けば間違いなさそう。(沼津市中沢田)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 【ぬまつーグルメ】一般道からも入れる愛鷹PA(下り)に「フワフワの桜えび天」がおいしいうどんがある。

    【ぬまつーグルメ】一般道からも入れる愛鷹PA(下り)に「フワフワの桜えび天」がおいしいうどんがある。

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市