2024年7月10日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

【尾白川渓谷】八ヶ岳が育む絶景スポット ! “名水の里”白州で高原とは違う感動体験

7月10日放送「静岡発そこ知り」のテーマは『中部横断道でGO!この夏は八ヶ岳へ!』。

静岡から約2時間、中部横断道を使って八ヶ岳へ。絶景と癒やし、大自然の中でアウトドア体験、そして八ヶ岳グルメを堪能します。

訪れたのは、“名水の里”白州にある渓谷、八ヶ岳の自然がつくる絶景スポット「尾白川渓谷」です。
吊り橋から見える素晴らしい景色と透明感のある尾白川の流れ。高原とは違った清涼感を体感できます。

尾白川は名水百選にもなっている清流です。

この透明度を、ぜひご自身の目で確かめてみてください。

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

おでかけ

あなたにおすすめの記事

  • 【山梨銘醸】創業1750年の歴史ある酒蔵で名水が生んだ日本酒と糀スイーツを楽しむ/北杜市白州町

    【山梨銘醸】創業1750年の歴史ある酒蔵で名水が生んだ日本酒と糀スイーツを楽しむ/北杜市白州町

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
  • 【八ヶ岳ロングライディング】標高1,000mにある乗馬クラブで大自然を満喫する森林トレッキング体験 

    【八ヶ岳ロングライディング】標高1,000mにある乗馬クラブで大自然を満喫する森林トレッキング体験 

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
  • 山梨と長野の県境、富士見高原へ!天空カートで標高1420m“創造の森”にのぼり絶景ビューを満喫

    山梨と長野の県境、富士見高原へ!天空カートで標高1420m“創造の森”にのぼり絶景ビューを満喫

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #エンタメ
    #県外
  • 7月10日放送の“静岡発そこ知り”は「中部横断道でGO!この夏は八ヶ岳へ!」

    7月10日放送の“静岡発そこ知り”は「中部横断道でGO!この夏は八ヶ岳へ!」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
    #おでかけ
  • 【八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ】初心者でもOK!標高1,600mにある「美し池」でカヤック体験/山梨県北杜市

    【八ヶ岳アウトドア・アクティヴィティーズ】初心者でもOK!標高1,600mにある「美し池」でカヤック体験/山梨県北杜市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #山梨県
    #県外
  • 【せんのや】八ヶ岳の厳選土産がそろうセレクトショップ/北杜市

    【せんのや】八ヶ岳の厳選土産がそろうセレクトショップ/北杜市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #県外
  • 朝霧高原おすすめドライブコース!富士山絶景スポットとグルメを堪能

    朝霧高原おすすめドライブコース!富士山絶景スポットとグルメを堪能

    トロライターズ

    #おでかけ
    #ドライブ
    #グルメ
    #富士宮市
  • 【視聴者プレゼントあり】7月2日放送の“静岡発そこ知り”は「中部横断道でGO! 夏の八ヶ岳で涼感チャージ!」

    【視聴者プレゼントあり】7月2日放送の“静岡発そこ知り”は「中部横断道でGO! 夏の八ヶ岳で涼感チャージ!」

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #エンタメ
    #山梨県
  • 【山梨県立まきば公園】標高1,400m!かわいい動物と“無料”でふれあい体験ができる絶景公園/山梨県北杜市

    【山梨県立まきば公園】標高1,400m!かわいい動物と“無料”でふれあい体験ができる絶景公園/山梨県北杜市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #山梨県
    #県外
  • 【ファーマン井上農場(AICAFE FARM)】今が旬!「高原レタス」の収穫を体験できる農場/山梨県北杜市

    【ファーマン井上農場(AICAFE FARM)】今が旬!「高原レタス」の収穫を体験できる農場/山梨県北杜市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #山梨県
    #県外