2024年11月24日

作り始めて200年、御前崎市発祥の干し芋を全国へPR!ねっとり甘い特産干し芋を使ったスイーツやパンの開発も
“御前崎の干し芋”の歴史は江戸時代までさかのぼる!
御前崎市の特産「干し芋」は、ねっとりとした食感と強い甘みが特徴です。市内の菓子店では、干し芋を使った新商品の開発が始まりました。干し芋づくりが始まって200年を迎え、御前崎市では「干し芋発祥の地」を全国にPRする取り組みが始まりました。






試作品として出されたのが、干し芋入りのシフォンケーキです。
chiffon cake moF 大澤萌さん:食感を楽しんでもらえるように角切りにして混ぜ込んで焼き上げています。
このシフォンケーキとクッキーは、11月23、24日に開かれる「御前崎市大産業まつり」で試験販売されます。

これからも新たにスイーツやパンを作り、御前崎の干し芋を全国に広めていきます。

(2024年11月23日放送)
「しず推し!」では、静岡を元気にする人、スポット、活動を紹介しています。静岡の多彩な魅力が詰まった静岡愛を感じられる番組、ぜひご覧ください!SBS YouTubeチャンネルでも発信中です!