2025年2月11日
論説委員しずおか文化談話室

【ユニークポイント「Come on with the rain」】 ベトナムのホテルでの会話劇。 数秒後、数分後が気になり見入ってしまう

静岡新聞論説委員がお届けするアート&カルチャーに関するコラム。今回はユニークポイントの新作演劇「Come on with the rain」を題材に。藤枝市に開設した新劇場「ひつじノ劇場」のこけら落とし公演。2月11日の公演を鑑賞。

白子ノ劇場での最終公演から約1年。県内の多くの演劇ファンが気にかけていただろうユニークポイントの新劇場が、ついにオープンした。千秋楽は満員札止め。前日までの4公演も同じ状態だったようだ。

約40席というキャパシティーは、会話劇を旨とするこの劇団の魅力を受け取る上で極めて適切なサイズである。需給関係で言えば「小さすぎる」とも言えるが、さまざまな困難を乗り越え、さまざまな幸運な出会いを経てこのスペースがあることを、劇団関係者のみならず観客もみな承知している。肩を寄せ合うように舞台を見つめる客席には、終始温かい空気が流れていた。

会場に入ると、ベトナムのホテルのロビーを模したセットがしつらえてあり、そこにはフロントに座るベトナム人のオーナー役の古市裕貴さん、スマホで何やら調べ物をしている日本人客役のナギケイスケさんがいる。脚本・演出の山田裕幸さんの口上があり、客電が落ちる。ナギさんの第一声「ダメだ、こりゃ」で演劇が始まる。台風の影響で帰国便が遅れ、時間を持て余している日本人が集まってきて、あれこれしゃべる。

それだけといえばそれだけ。ただ、ユニークポイントの演劇はいつもそうだが、「人と人の距離」が近づいたり遠ざかったりするさまが伝わってくるのが楽しい。親近感というか親密さというか。ちょっとした口調やしぐさで、登場人物Aと登場人物Bの精神的な距離感が伸び縮みする。スリリングであり、数秒後、数分後の関係性が気になって見入ってしまう。そうこうしているうちに話が終わる。

不必要なクライマックスを設けないから、つじつま合わせがない。見ていて「消化がいい」。今作も同様だった。旅行客の一人が静岡市出身という設定だったり、昨年夏に藤枝市郷土博物館・文学館で企画展が開かれていた詩人金子みすゞの詩が引用されていたりして、この地で創作された作品であることがちょうどいい「湯加減」で伝わってきた。

(は)
 

静岡新聞の論説委員が、静岡県に関係する文化芸術、ポップカルチャーをキュレーション。ショートレビュー、表現者へのインタビューを通じて、アートを巡る対話の糸口をつくります。

おでかけ
エンタメ
藤枝市

あなたにおすすめの記事

  • 【劇団「ユニークポイント」新劇場「ひつじノ劇場」】 2月のこけら落とし公演を前に鋭意制作中。「みんなが集まれる場所に」

    【劇団「ユニークポイント」新劇場「ひつじノ劇場」】 2月のこけら落とし公演を前に鋭意制作中。「みんなが集まれる場所に」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #焼津市
    #藤枝市
  • 【劇団「ユニークポイント」の「5deer」】「正しさ」って何?

    【劇団「ユニークポイント」の「5deer」】「正しさ」って何?

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #藤枝市
  • 【ユニークポイント「59(ごじゅうきゅう)」】  プレイヤーが一切出てこない野球演劇。それなのに、打って投げて走っての展開に興奮

    【ユニークポイント「59(ごじゅうきゅう)」】 プレイヤーが一切出てこない野球演劇。それなのに、打って投げて走っての展開に興奮

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #藤枝市
  • 【アートひかり「二人で狂う... 好きなだけ」】  ボクシングを想起する激しい言葉の応酬。接近戦、アウトボクシング…。試合を見ているようだ

    【アートひかり「二人で狂う... 好きなだけ」】 ボクシングを想起する激しい言葉の応酬。接近戦、アウトボクシング…。試合を見ているようだ

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #島田市
    #藤枝市
  • 【劇団「ユニークポイント」の「紙風船」】 切なさと、はかなさと

    【劇団「ユニークポイント」の「紙風船」】 切なさと、はかなさと

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #藤枝市
  • 【藤枝ノ演劇祭3プレ企画「うまれたひのわたしたちへ」】劇場再生に向けた祝歌

    【藤枝ノ演劇祭3プレ企画「うまれたひのわたしたちへ」】劇場再生に向けた祝歌

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
    #おでかけ
    #藤枝市
  • WICH ON GRILL(ウィッチオングリル)|藤枝駅前に2号店オープン!ステーキサンド専門店

    WICH ON GRILL(ウィッチオングリル)|藤枝駅前に2号店オープン!ステーキサンド専門店

    もぐもぐしずおか

    #グルメ
    #藤枝市
  • 【rockin’on sonic】  プライマル・スクリームが40年かけて作り上げた「ロックンロール・ショウ」

    【rockin’on sonic】 プライマル・スクリームが40年かけて作り上げた「ロックンロール・ショウ」

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #焼津市
  • 【劇団四季ミュージカル『キャッツ』】この夏、静岡公演を観に行く方必見!長年愛される作品には「原作」があった!劇中歌にもさまざまな音楽的要素が。

    【劇団四季ミュージカル『キャッツ』】この夏、静岡公演を観に行く方必見!長年愛される作品には「原作」があった!劇中歌にもさまざまな音楽的要素が。

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県内アートさんぽ
    #静岡市
  • 遠州灘海岸そば!サウナやバーベキューもできるホテル、The Green Room INN

    遠州灘海岸そば!サウナやバーベキューもできるホテル、The Green Room INN

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #御前崎市