
マイナポータルの障害者手帳の情報連携ミス「聴覚障害」を「平衡機能障害」と誤表記 833件対象で静岡県が謝罪

静岡県は、マイナポータルで表示される身体障害者手帳の情報に誤りがあったと5月19日に発表しました。
県によりますと、障害の部位を示す項目で、本来「聴覚障害」と表示されるべきところが「平衡機能障害」と誤って表示されていました。この誤りは、マイナンバーとの情報連携の際に必要なデータ変換の設定ミスが原因だったということです。対象は833件あり、県は、すでに修正作業を完了させています。
障害のある人が実際に持っている手帳には問題がなく、正しく交付されているということです。また、他の行政機関からの情報提供依頼もなかったため、誤った情報によるサービス提供などの影響はなかったとみられます。
県は「このような事態を招いたことをお詫びする」とした上で「適正な事務処理に努めていく」としています。
マイナポータルでは、障害者手帳の交付日や等級、障害名などの情報が閲覧できます。今回の件は、障害者手帳を持つ人から「情報連携ができているか」という確認があり、県が調査する中でミスに気づいたということです。
「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA
あなたにおすすめの記事
教員採用試験で問題の配布ミス 4人の受験者が再試験に…謝罪のうえ予備問題で対応 一覧表作成の際に誤入力=静岡県教育委員会
誤送信『震度7 地震が発令が発令?』システム研修でミス 緊急速報エリアメールで携帯電話に…町がお詫び=静岡県
約150件の個人情報が漏えいか 静岡県の外郭団体のメールアカウントに外部から不正アクセス
静岡県、神奈川県で最大震度2の地震 神奈川県・小田原市、箱根町、湯河原町、静岡県・熱海市、伊豆市【地震情報】
#伊豆#沼津市#三島市#富士宮市#富士市#御殿場市#裾野市#清水町#長泉町#小山町#熱海市#伊豆市#伊豆の国市#東伊豆町#函南町静岡県と山梨県で震度1 山梨県中・西部震源の地震 津波の心配なし【地震情報】
静岡県の東伊豆町で最大震度1の地震 震源は伊豆大島近海【地震情報】
#伊豆#東伊豆町