2025年9月26日
SBSテレビ LIVEしずおか

“同じ老人施設”に住む“同姓同名”の女性の住民票と戸籍謄本を誤交付「覚えがない」親族の申し出で判明=静岡・磐田市

静岡県磐田市が、同じ住所の特別養護老人施設に入所している同性同名の女性の住民票と戸籍謄本を誤って交付していたことがわかりました。

磐田市によりますと9月18日、静岡地方裁判所浜松支部の執行官から競売手続のため、磐田市内の施設に入所している女性Aさんの住民票と戸籍謄本の公用請求がありました。そこで市は誤って、同じ施設に住む同姓同名の別の女性Bさんの証明書を交付したということです。

25日に裁判所から通知を受けたBさんの親族が市役所に「覚えがない」と申し出たことで、誤交付していたことがわかりました。

市によりますと、通常、住民票と戸籍謄本の請求があった場合、氏名・住所・生年月日を確かめたうえで交付しますが、今回、公用請求だったため、氏名と住所のみの確認で交付できることから、同姓同名のBさんの存在を見落とし、誤って証明書を発行してしまったということです。市はBさんの親族と裁判所に謝罪し、証明書の差し替えを行いました。

市では今後、交付前に再度確認するなど、証明書交付に関わるすべての職員、従事者に周知徹底することで、再発防止に努めるとしています。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 46歳未満の子育て世帯は要チェック!三島市は若い世帯の住宅購入、移住に補助金を交付します!

    46歳未満の子育て世帯は要チェック!三島市は若い世帯の住宅購入、移住に補助金を交付します!

    三島市

    #暮らし
    #三島市
  • 1886人分のマイナ交付通知書などを誤って廃棄 15年の保存期限前に=静岡市

    1886人分のマイナ交付通知書などを誤って廃棄 15年の保存期限前に=静岡市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 参院選の期日前投票所で投票用紙の誤交付が発生「比例」の投票用紙を二重交付か=静岡・沼津市選挙管理委員会

    参院選の期日前投票所で投票用紙の誤交付が発生「比例」の投票用紙を二重交付か=静岡・沼津市選挙管理委員会

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 「2億円ではとても償い切れない」袴田巖さんに刑事補償金2億1700万円交付決定 過去最高額=静岡地方裁判所

    「2億円ではとても償い切れない」袴田巖さんに刑事補償金2億1700万円交付決定 過去最高額=静岡地方裁判所

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 新県立中央図書館問題 “9億円損失”判明 交付金100億円減額に鈴木知事「機能再整理」 教育長は給与10%の3か月分を自主返納へ=静岡

    新県立中央図書館問題 “9億円損失”判明 交付金100億円減額に鈴木知事「機能再整理」 教育長は給与10%の3か月分を自主返納へ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 財源不足判明の新県立中央図書館 整備計画を集中審査 静岡県が交付金減額の理由について総括=静岡県議会

    財源不足判明の新県立中央図書館 整備計画を集中審査 静岡県が交付金減額の理由について総括=静岡県議会

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【静岡県が抱える経済課題】静岡県知事選は各候補の経済政策にも注目!「誰がやっても同じ」ではない!投票前に主張をチェック!

    【静岡県が抱える経済課題】静岡県知事選は各候補の経済政策にも注目!「誰がやっても同じ」ではない!投票前に主張をチェック!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • マイナポータルの障害者手帳の情報連携ミス「聴覚障害」を「平衡機能障害」と誤表記 833件対象で静岡県が謝罪

    マイナポータルの障害者手帳の情報連携ミス「聴覚障害」を「平衡機能障害」と誤表記 833件対象で静岡県が謝罪

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【選択的夫婦別姓】同姓なのは日本だけ⁉︎制度をめぐる歴史や導入への賛否の声を紹介!

    【選択的夫婦別姓】同姓なのは日本だけ⁉︎制度をめぐる歴史や導入への賛否の声を紹介!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 浜松市は障がいのある人の外出を支援します!助成券(バス・タクシー利用券等)の交付について

    浜松市は障がいのある人の外出を支援します!助成券(バス・タクシー利用券等)の交付について

    浜松市

    #暮らし
    #浜松市