2025年5月14日
SBSテレビ LIVEしずおか

1886人分のマイナ交付通知書などを誤って廃棄 15年の保存期限前に=静岡市

静岡市は5月14日、清水区民1886人分のマイナンバーカード交付通知書、電子証明書発行通知書などを誤って廃棄したと発表しました。

静岡市によりますと、マイナンバー交付通知書、電子証明書発行通知書などは、15年の保存期間が定められており、申請者の住所・氏名・生年月日などの個人情報が記載されています。

静岡市が誤って廃棄したのは、3月28日から4月18日までに、清水区役所戸籍住民課でマイナンバーカードを交付した清水区民1886人分のマイナンバーカード交付通知書、電子証明書発行通知書などです。

4月22日に職員が文書を廃棄する際に、誤って1886人分の通知書などが入った保存箱3箱も廃棄してしまったということです。

本来、通知書などが入った保存箱と廃棄する文書を入れた箱は「保存」「廃棄」をラベルシールで明示して保管エリアを分けていますが、今回の誤廃棄はこの手順が職員で共有できていなかったことなどが原因だとしています。

5月14日午後3時までに、個人情報が流出したことが疑われる被害報告はないということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【マイナカードの更新】交付開始から約10年。更新しないと使えないって知ってた!?

    【マイナカードの更新】交付開始から約10年。更新しないと使えないって知ってた!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • マイナンバーカードの更新は忘れずに。市役所で休日窓口の事前予約受け付けてるって。リアルタイム混雑状況もわかるみたい。

    マイナンバーカードの更新は忘れずに。市役所で休日窓口の事前予約受け付けてるって。リアルタイム混雑状況もわかるみたい。

    ぬまつー

    #暮らし
    #沼津市
  • 参院選の期日前投票所で投票用紙の誤交付が発生「比例」の投票用紙を二重交付か=静岡・沼津市選挙管理委員会

    参院選の期日前投票所で投票用紙の誤交付が発生「比例」の投票用紙を二重交付か=静岡・沼津市選挙管理委員会

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #沼津市
  • 下水道の使用料、市が最長17年誤って徴収…計15万円余り返還へ=静岡・伊豆市

    下水道の使用料、市が最長17年誤って徴収…計15万円余り返還へ=静岡・伊豆市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊豆市
  • 浜松市内の法人・団体の方必見!浜松市が非常用保存食の配布をスタート

    浜松市内の法人・団体の方必見!浜松市が非常用保存食の配布をスタート

    浜松市

    #暮らし
    #浜松市
  • “卒業証書”の提出期限…伊東市の田久保市長は18日午後「回答書」を提出へ=静岡

    “卒業証書”の提出期限…伊東市の田久保市長は18日午後「回答書」を提出へ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 「マイナンバーカード」事実上の義務化。健康保険証と一体化のメリット・デメリットは?

    「マイナンバーカード」事実上の義務化。健康保険証と一体化のメリット・デメリットは?

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • 浜松市は障がいのある人の外出を支援します!助成券(バス・タクシー利用券等)の交付について

    浜松市は障がいのある人の外出を支援します!助成券(バス・タクシー利用券等)の交付について

    浜松市

    #暮らし
    #浜松市
  • 「市長である前に人としてとる態度がある」伊東市職員も要望書 学歴詐称疑惑で議会が辞職勧告「会見で進退明らかに」

    「市長である前に人としてとる態度がある」伊東市職員も要望書 学歴詐称疑惑で議会が辞職勧告「会見で進退明らかに」

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #伊東市
  • 米高騰や物価高も影響か 防災啓発で無償配布の備蓄アルファ米と保存用飲料水に市民殺到=静岡・伊東市

    米高騰や物価高も影響か 防災啓発で無償配布の備蓄アルファ米と保存用飲料水に市民殺到=静岡・伊東市

    SBSテレビ LIVEしずおか