2025年6月10日
SBSテレビ LIVEしずおか

「誰かの元気になる歌を歌いたい」一青窈さんが大学病院の小児科病棟で“院内ライブ” 子どもたちを前に『ハナミズキ』など熱唱=浜松市

歌手の一青窈さんが6月10日、浜松市内の病院の小児科病棟を訪れ、長期入院を続ける子どもたちに歌でエールを届けました。病院でのライブ活動を続ける背景には、一青さん自身の経験がありました。

代表曲『ハナミズキ』を歌う一青窈さん。一青さんは10日、浜松市中央区の浜松医科大学医学部附属病院で、長期入院や治療を続ける子どもたちにエールを送ろうとライブを行いました。

一青さんは、学生のころから、「音楽を聴きに行くことが難しい人たちへ歌を届けたい」と病院でのライブを続けています。10日のライブでは、一青さんが子どもたちのリクエストに応える場面もありました。

<ライブを聴いた子どもたち>
「かっこよかった。来てくれてありがとう」
「『ハナミズキ』が大好きだったからこれからも頑張れそう」

ライブの前には、小児科病棟を回り子どもたちと交流を深めた一青さん。こうした活動を続ける背景には、両親を亡くした一青さん自身の経験がありました。

<一青窈さん>
「母ががんで闘病してた時に医学的な力で元気にはなっていたが、やっぱり音楽のライブに行ったときに、元気になって帰ってきたので、自分がその誰かの元気になる歌を歌いたいと思い始めた」

一青さんは、音楽を通して、希望や元気を届けたいと歌い続けます。

<一青窈さん>
「実際に手を触れて抱きしめたり、目を見たりとすると伝わるものが10倍も100倍も変わる。諦めないで自分ができることというのをこれからも探して羽ばたいてほしい」

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【医師の偏在】「地域」「診療科」の2つで偏在。静岡県は「医師少数県」で特に小児科は深刻。若手医師の美容医療への流出も課題だ

    【医師の偏在】「地域」「診療科」の2つで偏在。静岡県は「医師少数県」で特に小児科は深刻。若手医師の美容医療への流出も課題だ

    #暮らし
  • 【静岡浅間神社「廿日会祭 神賑行事音楽ライブ」】 劇団「言触」と巻上公一さんが共演。鎮守の森に響く喉歌

    【静岡浅間神社「廿日会祭 神賑行事音楽ライブ」】 劇団「言触」と巻上公一さんが共演。鎮守の森に響く喉歌

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #伊豆
    #浜松市
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #熱海市
  • 卒業後の進路が気になる!多様化する、元アイドルたちのセカンドキャリア

    卒業後の進路が気になる!多様化する、元アイドルたちのセカンドキャリア

    SBSラジオ IPPO

    #芸能ニュース
  • 【Turk Kabay のCD「LIVE IN JAPAN ~アルタイは揺れ ゆりかごになる~」】 「天から与えられた」ボロット・バイルシェフの喉歌。非日常の音体験

    【Turk Kabay のCD「LIVE IN JAPAN ~アルタイは揺れ ゆりかごになる~」】 「天から与えられた」ボロット・バイルシェフの喉歌。非日常の音体験

    論説委員しずおか文化談話室

    #暮らし,エンタメ,本・書店
    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市葵区
    #熱海市
  • 推し旅×ラブライブ!サンシャインが開催中!沼津駅もラブライブ色が強くなってる!

    推し旅×ラブライブ!サンシャインが開催中!沼津駅もラブライブ色が強くなってる!

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 6人ひとりも欠けずに26年間走り続けた!V6の解散ライブ

    6人ひとりも欠けずに26年間走り続けた!V6の解散ライブ

    SBSラジオ IPPO

    #芸能ニュース
  • コンテンツツーリズムが紡ぐ“心の豊かさ”とは?『ラブライブ!サンシャイン!!』と沼津が示すファンと“聖地”の「ウェルビーイング」

    コンテンツツーリズムが紡ぐ“心の豊かさ”とは?『ラブライブ!サンシャイン!!』と沼津が示すファンと“聖地”の「ウェルビーイング」

    トロライターズ

    #アニメ
    #おでかけ
    #沼津市
    #沼津駅周辺
  • ​【沼津市出身のシンガー・ソングライター、心愛-KOKONA-さんインタビュー】「当たり前って何?」や「未熟なりの葛藤」を歌にする16歳

    ​【沼津市出身のシンガー・ソングライター、心愛-KOKONA-さんインタビュー】「当たり前って何?」や「未熟なりの葛藤」を歌にする16歳

    論説委員しずおか文化談話室

    #おでかけ
    #エンタメ
    #沼津市
  • あせも予防のポイントは2つ! 皮膚科専門医に聞く

    あせも予防のポイントは2つ! 皮膚科専門医に聞く

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
    #健康
  • 今こそ読んでほしい!感動の実話絵本『戦争をやめた人たち ~1914年のクリスマス休戦~』

    今こそ読んでほしい!感動の実話絵本『戦争をやめた人たち ~1914年のクリスマス休戦~』

    SBSラジオ IPPO

    #子育て・教育
    #本・書店