2025年6月25日
SBSテレビ LIVEしずおか

「戦争がいかに無駄であったかを知ってほしい」体験者が語る戦争の悲惨さ 静岡県が映像に記録

終戦から80年。戦争の悲惨さと平和の尊さを後世に伝えようと、静岡県は戦争体験者や遺族の話を映像に記録する取り組みを始めました。シベリア抑留を経験した100歳の男性は、「戦争がいかに無駄であったかを知ってほしい」とカメラの前で語りました。

<加藤源一さん(100)>
「ほとんど戦友は知っている人が亡くなってしまって、私もよくぞ今こうして生きているなと思うくらいでございます。内地へ帰る帰ると言って帰れなかった人たちのことを思うと、本当に何とも言えません」

静岡市葵区に住む加藤源一さん(100)は、戦後2年間、シベリアで抑留者となりました。戦争を体験した人が年々少なくなる中、静岡県は、体験者や遺族の話を動画で記録し、戦争の記憶と平和の尊さを後世に残す取り組みを始めました。

<加藤さん>
「寒さと重労働の中で戦友がどんどん倒れていく状況。戦争がいかに無駄であったかということを後世の人たちにも知っていただきたい」

静岡市清水区に住む深津芙美子さんは1944年7月、サイパン島で父・歳男さん(享年29)を亡くしました。まだ幼かった深津さんには、父親の記憶がないといいます。

<深津芙美子さん(82)>
「太平洋上にはアメリカの潜水艦戦団が待ち構えていまして、包囲され、1隻、また1隻と爆撃され沈みました。父の乗った高岡丸も一度は避けたものの、2発目、3発目が船腹に命中し、数分で沈んだそうです」

戦後80年となる今年、2人がカメラの前で語ったのは、平和への強い思いでした。

<深津さん>
「家族、祖母たちの苦労したことは見ているわけです。だから、そのためにはあたしたちが黙っていたら、おばあちゃんたちの苦労したことが無駄になっちゃうと思って」

<加藤さん>
「人間というのは殺し合いじゃなくて、話し合いをしていくということが大切」

撮影された動画は、8月から静岡県のホームページで順次公開される予定です。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 【8月15日は終戦の日】中高生にも読んでほしい、戦争と平和について考える本3選!

    【8月15日は終戦の日】中高生にも読んでほしい、戦争と平和について考える本3選!

    静岡新聞出版部

    #暮らし
    #エンタメ
    #店長さーん!お薦めの本、教えてください
    #本・書店
    #静岡市
  • 若い人にこそ知ってほしい!「老後のお金」のリアル

    若い人にこそ知ってほしい!「老後のお金」のリアル

    SBSラジオ IPPO

    #暮らし
  • 「パンプキン爆弾」の破片も…戦後80年の節目、戦争の記憶を後世に伝える企画展=静岡・島田市博物館

    「パンプキン爆弾」の破片も…戦後80年の節目、戦争の記憶を後世に伝える企画展=静岡・島田市博物館

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #島田市
  • 今こそ読んでほしい!感動の実話絵本『戦争をやめた人たち ~1914年のクリスマス休戦~』

    今こそ読んでほしい!感動の実話絵本『戦争をやめた人たち ~1914年のクリスマス休戦~』

    SBSラジオ IPPO

    #子育て・教育
    #本・書店
  • ジュビロ磐田のハッチンソン監督が語る大分トリニータ戦のポイント「いかに相手に違う絵を突きつけられるか。悪い流れを断ち切れると思う」

    ジュビロ磐田のハッチンソン監督が語る大分トリニータ戦のポイント「いかに相手に違う絵を突きつけられるか。悪い流れを断ち切れると思う」

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #ジュビロ磐田
  • FCガウーショが全日少U-12サッカー選手権静岡県大会で連覇!選手が語る強さの要因とは…ペナルティ・ヒデ「努力と汗は裏切らないね」

    FCガウーショが全日少U-12サッカー選手権静岡県大会で連覇!選手が語る強さの要因とは…ペナルティ・ヒデ「努力と汗は裏切らないね」

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #少年サッカー
  • 「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(滋賀県主催編)

    「成瀬は天下を取りにいく」聖地巡礼スタンプラリーに記者が挑戦!その成果はいかに?(滋賀県主催編)

    論説委員しずおか文化談話室

    #エンタメ
    #おでかけ
    #県外
    #富士市
  • 若い世代にも見てほしい!『アンネの日記』を映像化した名作アニメ

    若い世代にも見てほしい!『アンネの日記』を映像化した名作アニメ

    SBSラジオ トロアニ

    #アニメ
    #エンタメ
  • テーマは “妖怪と防災”「楽しみながら静岡のリスクを知ってもらえたら」大学院生が手がけた紙芝居が完成

    テーマは “妖怪と防災”「楽しみながら静岡のリスクを知ってもらえたら」大学院生が手がけた紙芝居が完成

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「次は自分だと何回も…」予科練生だった父から聞いた当時の軍隊 太平洋戦争集結から80年伝え継ぐ 静岡・牧之原市で戦没者追悼式

    「次は自分だと何回も…」予科練生だった父から聞いた当時の軍隊 太平洋戦争集結から80年伝え継ぐ 静岡・牧之原市で戦没者追悼式

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #牧之原市