2025年6月29日
SBSテレビ LIVEしずおか

「『核兵器廃絶を求めている』の声を世界へ向けて発信できたらと感じている」高校生平和大使が署名活動を呼び掛け=静岡市葵区

核廃絶などを訴え、平和な世界の実現を目指す「高校生平和大使」が6月29日、静岡市で署名活動を行いました。

「核兵器が世界中から廃絶されることを願って活動を行っています」

静岡市内で署名活動を実施したのは平和の実現や核兵器の廃絶などを訴える「高校生平和大使」のメンバーたちです。

29日は街頭で、核兵器の廃絶を求める署名を呼びかけました。

<第28代高校生平和大使 不二聖心女子学院高校3年>水野可麗さん「唯一の被爆国である日本の高校生の私たちから『こんなにたくさん署名が集まっている』、『核兵器廃絶を求めている』という声を世界の方々に向けて発信できたらと感じている」

この活動は世界各地で20年以上続いていて、今までに集めた署名数は270万を超えています。

集めた署名は2025年8月、ジュネーブにある国連欧州本部に提出されるということです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「癒えぬ悲しみや痛みを持つ方々の代弁者として訴えて参りたい」高校生平和大使らが知事表敬 核兵器廃絶や世界平和を願いメッセージ発信へ=静岡

    「癒えぬ悲しみや痛みを持つ方々の代弁者として訴えて参りたい」高校生平和大使らが知事表敬 核兵器廃絶や世界平和を願いメッセージ発信へ=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #焼津市
  • 「第五福竜丸や空襲…高校生の立場だからこそ伝えられることを語っていく」高校生平和大使と長崎派遣代表2人決まる【静岡】

    「第五福竜丸や空襲…高校生の立場だからこそ伝えられることを語っていく」高校生平和大使と長崎派遣代表2人決まる【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【第二次世界大戦終戦から80年】戦争と平和、核兵器廃絶。私たちは何ができるのか。難しいと遠ざけず、みんなで今こそ考えたい!

    【第二次世界大戦終戦から80年】戦争と平和、核兵器廃絶。私たちは何ができるのか。難しいと遠ざけず、みんなで今こそ考えたい!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 【新ローマ教皇とバチカンの発信力】ローマ教皇フランシスコが死去し、新教皇レオ14世が誕生した。世界の平和と協調に向け、今後どんなメッセージを発信するのか!?

    【新ローマ教皇とバチカンの発信力】ローマ教皇フランシスコが死去し、新教皇レオ14世が誕生した。世界の平和と協調に向け、今後どんなメッセージを発信するのか!?

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
  • 岸田政権の外交が優れているとの評論が静岡新聞に掲載されました。首相は、平和の維持は「理解」するだけでは駄目と説きます。

    岸田政権の外交が優れているとの評論が静岡新聞に掲載されました。首相は、平和の維持は「理解」するだけでは駄目と説きます。

    トロライターズ

    #変言自在
  • 「他人事ではないことを肌で感じている県ぜひ関心を」静岡でも再審法改正を求めて緊急街頭活動 日本弁護士連合会が全国一斉行動

    「他人事ではないことを肌で感じている県ぜひ関心を」静岡でも再審法改正を求めて緊急街頭活動 日本弁護士連合会が全国一斉行動

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 藤枝MYFCは“自分から発信できない選手”は試合に出場できない…新主将の中川創が心掛ける「声掛け」の大切さ

    藤枝MYFCは“自分から発信できない選手”は試合に出場できない…新主将の中川創が心掛ける「声掛け」の大切さ

    静岡新聞運動部

    #サッカー
    #スポーツ
    #藤枝MYFC
    #藤枝市
  • 高校生による「夢」のプレゼンテーション大会 優勝チームには100万円 企業の経営者などに向けて発表=静岡

    高校生による「夢」のプレゼンテーション大会 優勝チームには100万円 企業の経営者などに向けて発表=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「未来を変えるのは若い人たち」海洋プラスチックごみ問題を世界に発信 高校生らと企業がタッグ 11日に大阪・関西万博に出展【SDGsウィーク】

    「未来を変えるのは若い人たち」海洋プラスチックごみ問題を世界に発信 高校生らと企業がタッグ 11日に大阪・関西万博に出展【SDGsウィーク】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【市議会の議会改革】なぜ静岡市議会の改革論議は低調なのか?来春の市議選に向けて注目すべきポイントは?議員に求められる役割を解説します!

    【市議会の議会改革】なぜ静岡市議会の改革論議は低調なのか?来春の市議選に向けて注目すべきポイントは?議員に求められる役割を解説します!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #浜松市
    #静岡市