2025年8月20日

【農健】全国にファンを持つ、無農薬にこだわった静岡生まれの美味しいご飯/磐田市
お米がたくさん食べられているこの地には、きっと美味しいおかずも豊富にあるのではないかと、静岡の美味しいお米とそれに合うおかずを紹介します。
極上の無農薬米を作る農家
静岡生まれの美味しいご飯を手に入れるべく訪れたのは磐田市。「農健」では、無農薬でお米を育てています。こちらの砂川さんにお話を聞きます。
無農薬農法をはじめたきっかけは仲間を助けようとしているトンボを見かけたこと。懸命に生きる生き物の邪魔をしたくないと思ったそう。
砂川さんのお父さん、そして様々な人たちからの助けもあり、20ヘクタール、東京ドームおよそ5個分の農地で無農薬米を育てることに成功。
「農健」の砂川さんの思いが詰まったお米は日本各地にファンがつくまでになりました。

そんな砂川さんの思いが詰まったお米は、磐田市の古民家をリフォームしたカフェ「くつろぎのカフェ えんむすび」でも味わうことができます。
炊き立てホッカホカのご飯にあう砂川さんオススメのおかずは、このお店のランチで提供をしている『自家製の金山寺味噌』です。

落ち着いた空間で体に優しい自然由来の和食がいただけると、プロスポーツ選手たちもよく利用するこちらのお店にも、ぜひ立ち寄ってみてください。

<DATA>
■農健
住所:磐田市長須賀240-1
営業時間:平日8:00~17:00
TEL:0538-38-0778
■くつろぎのカフェ えんむすび
住所:磐田市城之崎4丁目1−9
営業時間:11:30〜17:00 ※ランチは14:00まで、前日までの完全予約制/夜カフェ18:00〜21:00 金・土曜1日1組限定
SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!