2025年8月19日
SBSテレビ LIVEしずおか

「すごく寒くて、マグロの気持ちになりました」 清水港で子どもたちが仕事体験で冷凍コンテナの中にも

子どもたちに静岡県の清水港での仕事を体験してもらうプログラムが開かれ、参加した親子がマイナス40℃の冷凍コンテナに入りました。

19日に清水港で開かれたのは、小学生向けの仕事体験プログラム「こどもわーくin清水港2025」です。このイベントは日本財団が行う「海と日本プロジェクト」の一環として開かれたもので清水港や地域産業の役割と魅力を体感してもらうことを目的としています。

19日は親子15人が参加し、マイナス40℃の冷凍コンテナに入りました。

<参加した小学生>
「すごく寒くて、マグロの気持ちになりました」

参加した子どもたちはコンテナにライトを当てて傷がないか確認する作業を行いました。

<鈴与 コンテナターミナル部 海野吉輝次長>
「(現場を)見ていただいて、物流の最前線が静岡にもあるんだなと実感してもらうのが重要だと思います」

プログラムではコンテナを積み降ろしするガントリークレーンも見学し、子どもたちは大きな乗り物に目を輝かせていました。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 夏休みは涼みながら図書館でお仕事体験!小学校高学年対象の、沼津市立図書館「夏休み図書館子ども探検隊」エントリー募集中。

    夏休みは涼みながら図書館でお仕事体験!小学校高学年対象の、沼津市立図書館「夏休み図書館子ども探検隊」エントリー募集中。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 三保サーモンや駿河シャモに舌鼓 “特別な空間”で静岡の食材を堪能 清水港でディナークルーズ 地元の飲食店がコラボ

    三保サーモンや駿河シャモに舌鼓 “特別な空間”で静岡の食材を堪能 清水港でディナークルーズ 地元の飲食店がコラボ

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #静岡市清水区
  • 津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 大型クルーズ船が清水港に入港 観光客「寿司を食べるのが楽しみ」

    大型クルーズ船が清水港に入港 観光客「寿司を食べるのが楽しみ」

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「白タクは違法」国際クルーズ船の外国人観光客に利用しないよう呼びかけ 県警や国交省など=静岡・清水港

    「白タクは違法」国際クルーズ船の外国人観光客に利用しないよう呼びかけ 県警や国交省など=静岡・清水港

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 駿河湾フェリーで清水港から西伊豆・土肥港へ!絶景&限定スイーツに注目!

    駿河湾フェリーで清水港から西伊豆・土肥港へ!絶景&限定スイーツに注目!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #静岡市
    #伊豆市
    #西伊豆町
  • 「プレジャーボート同士が衝突した」2人が軽いけが 浸水や油の流出はなし=静岡・清水港

    「プレジャーボート同士が衝突した」2人が軽いけが 浸水や油の流出はなし=静岡・清水港

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「普段なかなかできない体験」夏休みの思い出に! 病院と体験型施設で「お仕事体験イベント」お給料で"模擬通貨"配布=静岡

    「普段なかなかできない体験」夏休みの思い出に! 病院と体験型施設で「お仕事体験イベント」お給料で"模擬通貨"配布=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。

    大人も子どもも楽しめそう。夏休みにお仕事体験してみちゃう?沼津のおしごと「やってみ隊!」。

    ぬまつー

    #おでかけ
    #沼津市
  • 清水港とお茶の輸出のお噺し

    清水港とお茶の輸出のお噺し

    SBSテレビ 静岡市歴史めぐりまち噺し

    #おでかけ
    #歴史
    #静岡市