2025年6月4日
SBSテレビ LIVEしずおか

三保サーモンや駿河シャモに舌鼓 “特別な空間”で静岡の食材を堪能 清水港でディナークルーズ 地元の飲食店がコラボ

清水港で静岡の食材をPRするディナークルーズが開かれました。静岡の食を通じて地域を盛り上げようと地元の飲食店がコラボしました。

「皆さん2時間楽しんでください、乾杯」

<乗客>
Q. 味はどうですか?
「トレビアン、トレビアン、素晴らしい」

6月3日、清水港の「オーシャンプリンセス号」で開かれたディナークルーズ。静岡の食材を最大限に引き出した料理が並びます。まるで花束のようなサラダブーケ。主役は地元で養殖された「三保サーモン」です。

<乗客>
「おいしいです。彩りも良いし、この地元のものを使ってくれていてそれを楽しみにきょうも来ているので、うれしいです」

2025年で4回目となるディナークルーズ、手がけたのは静岡市内の4つの飲食店。「清水を盛り上げたい」という思いで始めました。船内のテーブルを彩るのは浜名湖産のウナギ。静岡生まれの駿河シャモ。そして、地元・清水区でお茶を飲んで育ったTEA豚。

料理人が、それぞれの得意ジャンルを生かして自慢の料理を振る舞います。

<乗客>
「ウナギの料理が美味しかったです」
Q. どんなところが良かった?
「食感が良かったと思います」
Q. お酒との相性はどうですか?
「とても良いマリアージュだと思います、ありがとうございます」

火が使えない船の上、スペースも限られていて料理人にとっては制限の多い環境での調理となります。

<和バルとらっそ 本田和也オーナー>
「めちゃくちゃやりずらいです。でも楽しいです。いつもと違う勝手が。」

非日常的な空間で楽しむ食事、乗客にとっては特別な時間になりました。

<乗客>
「全部、美味しかったです」
<乗客>
「途中、夜景を忘れるくらい料理を堪能させていただいて本当に良い機会になりました、また来年もあれば参加したいです」

<ふるさと 三上万弥店主>
「市外や県外の人が『お、清水ちょっとおもしろそうじゃないの?』と興味を持っていただけるようなまちになったらうれしい」

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 大型クルーズ船が清水港に入港 観光客「寿司を食べるのが楽しみ」

    大型クルーズ船が清水港に入港 観光客「寿司を食べるのが楽しみ」

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 駿河湾フェリーで清水港から西伊豆・土肥港へ!絶景&限定スイーツに注目!

    駿河湾フェリーで清水港から西伊豆・土肥港へ!絶景&限定スイーツに注目!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #カフェ・スイーツ
    #伊豆
    #静岡市
    #伊豆市
    #西伊豆町
  • 【スペイン食堂 コメドール トラビエソ】パエリア日本チャンピオンの味を静岡で!ランチもディナーも気軽に楽しめる静岡食材×本格スペイン料理/静岡市駿河区

    【スペイン食堂 コメドール トラビエソ】パエリア日本チャンピオンの味を静岡で!ランチもディナーも気軽に楽しめる静岡食材×本格スペイン料理/静岡市駿河区

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #静岡市
  • 【富士山清水みなとクルーズ】富士山が一番美しく見える今こそ船旅を。

    【富士山清水みなとクルーズ】富士山が一番美しく見える今こそ船旅を。

    DJ RoniのROUNDしずおか

    #おでかけ
    #静岡市
  • 松崎港に日本最大級のクルーズ船「飛鳥II」初寄港 乗客が伊豆観光を楽しむ=静岡・松崎町

    松崎港に日本最大級のクルーズ船「飛鳥II」初寄港 乗客が伊豆観光を楽しむ=静岡・松崎町

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
    #松崎町
  • 津波警報発表で駿河湾フェリー清水港に入れず 乗客乗員40人乗せたまま三保沖で待機=静岡

    津波警報発表で駿河湾フェリー清水港に入れず 乗客乗員40人乗せたまま三保沖で待機=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「プレジャーボート同士が衝突した」2人が軽いけが 浸水や油の流出はなし=静岡・清水港

    「プレジャーボート同士が衝突した」2人が軽いけが 浸水や油の流出はなし=静岡・清水港

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 届け世界へ!静岡が誇る「芸術・文化・食」 日本を代表する静岡の料理人と、中国・韓国のシェフがコラボしたスペシャルディナーに注目!

    届け世界へ!静岡が誇る「芸術・文化・食」 日本を代表する静岡の料理人と、中国・韓国のシェフがコラボしたスペシャルディナーに注目!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #おでかけ
  • ジュビロ磐田のスタジアムに登場するキッチンカー「ORACCHI」地元食材を使ったピザでパワーをつけて!

    ジュビロ磐田のスタジアムに登場するキッチンカー「ORACCHI」地元食材を使ったピザでパワーをつけて!

    SBSラジオ FooTALK!

    #サッカー
    #スポーツ
    #ジュビロ磐田
    #磐田市