2025年8月23日
SBSテレビ LIVEしずおか

熱海土石流からの復興祈る 伊豆山神社で年に一度の本宮社例祭と納涼祭=静岡県・熱海市

静岡県熱海市の伊豆山神社の本宮社例祭は、毎年8月23日に行われています。

伊豆山神社の宮司をはじめ、熱海市長や地元の関係者ら約20人が参列しました。

神事では、宮司が祝詞を奏上したあと参列者が玉串を神前に供え、地域の安全や土石流災害からの復興を祈りました。

熱海市伊豆山七尾町内会小林秀樹会長(69)「4年前に土石流災害がありましたけれども、それの復興を含めてこれ以降こういうことが無いように願いを込めて、また皆さんの繁栄を祈って例大祭をやる思いでいます」

神事の後には、納涼祭が開かれ、集まった地元の住民たちが親睦を深めていました。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 熱海土石流の発生から4年 遺族の悲しみ今も深く…伊豆山の復興は「新しい一歩をみんなの力で」被災地で進む“居場所づくり”

    熱海土石流の発生から4年 遺族の悲しみ今も深く…伊豆山の復興は「新しい一歩をみんなの力で」被災地で進む“居場所づくり”

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #熱海市
  • 「岸谷地区に入れるのは喜びがある」土石流災害後初めて被災地区をみこし練り歩く 熱海・伊豆山神社で例大祭【静岡】

    「岸谷地区に入れるのは喜びがある」土石流災害後初めて被災地区をみこし練り歩く 熱海・伊豆山神社で例大祭【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「盛り上がってくれてよかった」土石流災害からの復興願うカラオケ大会 審査基準は歌う本人が誰よりも楽しめたか=静岡・熱海市

    「盛り上がってくれてよかった」土石流災害からの復興願うカラオケ大会 審査基準は歌う本人が誰よりも楽しめたか=静岡・熱海市

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 全国の浅間神社の総本宮!富士宮・浅間大社の伝統行事「流鏑馬まつり」

    全国の浅間神社の総本宮!富士宮・浅間大社の伝統行事「流鏑馬まつり」

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #富士宮市
  • 【熱海土石流から3年】3年経った今も避難生活を続ける世帯も。現地の状況、生活再建の実態は?原因究明に関する新たな可能性とは⁉

    【熱海土石流から3年】3年経った今も避難生活を続ける世帯も。現地の状況、生活再建の実態は?原因究明に関する新たな可能性とは⁉

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #伊豆
    #熱海市
  • 豊作を祈願し「お田植祭」 早乙女姿の園児たちが「イセヒカリ」の苗植える=静岡県護国神社

    豊作を祈願し「お田植祭」 早乙女姿の園児たちが「イセヒカリ」の苗植える=静岡県護国神社

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
  • 「早期に慰霊碑建立の実現を」遺族が犠牲者を“悼む場”を求める 市長に要望書提出 熱海土石流災害から3年9か月=静岡

    「早期に慰霊碑建立の実現を」遺族が犠牲者を“悼む場”を求める 市長に要望書提出 熱海土石流災害から3年9か月=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 「癒やされること生きている限りない」28人死亡熱海土石流発生4年 責任の所在明らかにならず=静岡

    「癒やされること生きている限りない」28人死亡熱海土石流発生4年 責任の所在明らかにならず=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #熱海市
  • <静岡県東部>一度はお花見に行きたい!人気の桜の名所&おすすめ桜イベント

    <静岡県東部>一度はお花見に行きたい!人気の桜の名所&おすすめ桜イベント

    アットエス編集部

    #おでかけ
    #花めぐり
    #伊豆
    #沼津市
    #富士宮市
    #裾野市
    #伊東市
    #松崎町
  • ​<2024年最新>静岡県の神社・お寺人気ランキングTOP10!“最強”のパワースポットを大発表

    ​<2024年最新>静岡県の神社・お寺人気ランキングTOP10!“最強”のパワースポットを大発表

    アットエス編集部

    #ランキング
    #おでかけ
    #暮らし
    #浜松市
    #静岡市
    #袋井市
    #藤枝市
    #富士市