2025年10月3日
SBSテレビ LIVEしずおか

駿河湾フェリーまた運休 プロペラが鎖やロープ巻き込み損傷 再開時期の見通し立たず=静岡

2025年9月、約8か月ぶりに全面運航を再開した駿河湾フェリーは、新たにプロペラに損傷が見つかり、再び当面の間運休にすると発表しました。

駿河湾フェリーの運営法人によりますと、9月30日の運航中にエンジン音や船体の振動に異常が見られ、点検の結果、鎖やロープを巻き込んだことでプロペラが損傷していたことが確認されました。

プロペラや周辺箇所の点検・修理を実施するため当面の運航は休止となり、再開時期の見通しは立っていないということです。

駿河湾フェリーを巡っては、2025年1月に岸壁とフェリーをつなぐ「台船」の損傷が見つかったことで車両の乗船を休止していて、9月中旬、約8か月ぶりに全面運航が再開したばかりでした。

一方、赤字決算が続くなど厳しい経営状況が続く中、静岡県の鈴木康友知事は「1年後をめどに運航継続の判断をする」との方針を示しています。
 

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 「近くなって良かった」JR清水駅から徒歩3分で乗船可能に「駿河湾フェリー」3か月ぶり運航再開 新ターミナルもオープン【静岡】

    「近くなって良かった」JR清水駅から徒歩3分で乗船可能に「駿河湾フェリー」3か月ぶり運航再開 新ターミナルもオープン【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 駿河湾フェリー 約8か月ぶり車両乗船再開も赤字決算続く 経営立て直し存続へ正念場=静岡

    駿河湾フェリー 約8か月ぶり車両乗船再開も赤字決算続く 経営立て直し存続へ正念場=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #静岡市
    #静岡市清水区
  • 駿河湾フェリー2024年度の決算約4400万円の赤字設備損傷で輸送人員が大幅に減少=静岡県

    駿河湾フェリー2024年度の決算約4400万円の赤字設備損傷で輸送人員が大幅に減少=静岡県

  • 駿河湾フェリー2024年度の決算約4400万円の赤字 設備損傷で輸送人員が大幅に減少【静岡】

    駿河湾フェリー2024年度の決算約4400万円の赤字 設備損傷で輸送人員が大幅に減少【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 駿河湾フェリー 9月12日から車とバイクの乗船再開 予約は8月13日から受け付け=静岡

    駿河湾フェリー 9月12日から車とバイクの乗船再開 予約は8月13日から受け付け=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 乗り場が駅の近くになった『駿河湾フェリー』徒歩乗船が好調 9月に車の乗船の再開へ

    乗り場が駅の近くになった『駿河湾フェリー』徒歩乗船が好調 9月に車の乗船の再開へ

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #静岡市
    #静岡市清水区
    #伊豆市
  • 【駿河湾フェリー運航再開】乗り場や券売所が変わり、より使いやすく魅力的に!フェリーで伊豆へ出かけよう!

    【駿河湾フェリー運航再開】乗り場や券売所が変わり、より使いやすく魅力的に!フェリーで伊豆へ出かけよう!

    SBSラジオ ゴゴボラケ

    #暮らし
    #おでかけ
  • 県の水産資源調査船「駿河丸」水中カメラロボット回収中にプロペラ損傷 カメラロボットも失う=静岡県

    県の水産資源調査船「駿河丸」水中カメラロボット回収中にプロペラ損傷 カメラロボットも失う=静岡県

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    津波警報で海上避難の駿河湾フェリー 清水港に接岸し乗客の下船完了 =静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【土肥フェリー&サイクリング】駿河湾フェリーで行く伊豆でサイクリングを満喫!/西伊豆町

    【土肥フェリー&サイクリング】駿河湾フェリーで行く伊豆でサイクリングを満喫!/西伊豆町

    SBSテレビ しず推し!

    #おでかけ
    #伊豆
    #西伊豆町