2025年10月11日
SBSテレビ LIVEしずおか

「勢いが激しい」3連休限定でオウサマペンギンへのエサやり体験=静岡・下田市

静岡県下田市の下田海中水族館では、オウサマペンギンへのエサやり体験が3連休限定で開かれています。

下田海中水族館では普段、エサやり体験にフンボルトペンギンが登場していますが、10月11日からの3連休はオウサマペンギンが代役を務めています。

食欲の秋にちなんだ催しで、来場者はトングを使い4歳のオスのオウサマペンギンにサバを与えました。

<来場者>
Q. ペンギンへのエサやりは初めて?
「いや、他のところでもやったことあります。他のよりすごくて、勢いが激しい」

オウサマペンギンへのエサやり体験は13日まで行われます。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • ハロウィーン前に“カボチャダイバー”が魚に餌やり 子どもたちにお菓子を配るよう=静岡・下田海中水族館

    ハロウィーン前に“カボチャダイバー”が魚に餌やり 子どもたちにお菓子を配るよう=静岡・下田海中水族館

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
  • 下田海中水族館で思わず「キュン♡」とする癒やされ体験!

    下田海中水族館で思わず「キュン♡」とする癒やされ体験!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #伊豆
    #下田市
  • 「表情とか仕草がすごくかわいい」下田海中水族館でアシカのトレーナー体験 5月30日は「世界アシカの日」【静岡】

    「表情とか仕草がすごくかわいい」下田海中水族館でアシカのトレーナー体験 5月30日は「世界アシカの日」【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
  • 子牛のミルクやり体験、来場者に人気「吸いつきがすごかった」=静岡・富士宮市

    子牛のミルクやり体験、来場者に人気「吸いつきがすごかった」=静岡・富士宮市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #富士宮市
  • 「夏休みの自由研究に役立てて」 ペンギンの生態など学ぶ=下田海中水族館

    「夏休みの自由研究に役立てて」 ペンギンの生態など学ぶ=下田海中水族館

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #三島市
    #下田市
  • 「歯が鋭いし怖い」下田海中水族館でサメの特別展示 アオザメの冷凍標本を直接触れるコーナーも=静岡

    「歯が鋭いし怖い」下田海中水族館でサメの特別展示 アオザメの冷凍標本を直接触れるコーナーも=静岡

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 目隠しし「サウンドテーブルテニス」 小学生が障がい者スポーツ体験、理解深める=静岡・下田市

    目隠しし「サウンドテーブルテニス」 小学生が障がい者スポーツ体験、理解深める=静岡・下田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
  • 海岸にクジラ打ち上げられる 体長約9.4m ザトウクジラのメスの子どもか 県や市が対応検討=静岡・下田市

    海岸にクジラ打ち上げられる 体長約9.4m ザトウクジラのメスの子どもか 県や市が対応検討=静岡・下田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
    #松崎町
  • 「虫の実際の感覚を知ってもらうきっかけに」子どもたちが昆虫採集や標本作りを体験=静岡・下田市

    「虫の実際の感覚を知ってもらうきっかけに」子どもたちが昆虫採集や標本作りを体験=静岡・下田市

    SBSテレビ LIVEしずおか

    #伊豆
    #下田市
  • 「お米の大切さ学んで」小学生が田植え体験 泥まみれになりながら1本1本、丁寧に=静岡・下田市

    「お米の大切さ学んで」小学生が田植え体験 泥まみれになりながら1本1本、丁寧に=静岡・下田市

    SBSテレビ LIVEしずおか