2025年10月14日
SBSテレビ LIVEしずおか

“黒はんぺん”に代わる新名物!?マグロ・カツオで「焼津はんぺん」開発 「全国に広めたい」=静岡

静岡の食卓の定番「黒はんぺん」に代わる新たな「はんぺん」が静岡県焼津市で誕生し、10月14日に試食会が行われました。関係者は、新たな特産として「焼津の名前を全国に広めたい」と意気込みます。

<社会部 大西晴季記者>
「今回、冷凍マグロやカツオを加工する際に出るこちらの身や骨を使って、新たなはんぺんが開発されました」

今回、新たに開発されたのは、その名も「焼津はんぺん」です。これまで、焼津市で多く作られていた「黒はんぺん」は、サバやイワシのすり身を使って作られますが、近年、漁獲量が減少し、価格の高騰が続いていました。そこで、焼津で安定して入荷できるマグロやカツオを使って開発されたのが「焼津はんぺん」です。

14日は、海産物の卸売業者や市の職員などが試食会に臨み、従来の「黒はんぺん」と「焼津はんぺん」を食べ比べそれぞれの風味や食感の違いを確かめました。

<試食会の参加者>
「(黒はんぺんの)その臭みとかが苦手な人からしたらこっちのマグロとかカツオのほうがまだ食べやすいかなとは思う」

<カネ久商店 鈴木健太営業部長>
「(焼津はんぺんが)全国に広まって、もっと焼津という名前を広げていきたいと思っている」

「焼津はんぺん」は、さらに改良を進め、2026年の春までには、商品化される見込みです。

「あしたを“ちょっと”幸せに ヒントはきょうのニュースから」をコンセプトに、静岡県内でその日起きた出来事を詳しく、わかりやすく、そして、丁寧にお伝えするニュース番組です。月〜金18:15OA

あなたにおすすめの記事

  • 焼津は何と言ってもマグロとカツオ!  地産地消の「書皮」(しょひ) が話題【週末は書店に行こう!】

    焼津は何と言ってもマグロとカツオ! 地産地消の「書皮」(しょひ) が話題【週末は書店に行こう!】

    静岡新聞出版部

    #おでかけ
    #エンタメ
    #暮らし
    #週末は書店に行こう!
    #本・書店
    #焼津市
  • まるで本物のマグロ!?焼津さかなセンター「幻のマグロソフト」を新発売!

    まるで本物のマグロ!?焼津さかなセンター「幻のマグロソフト」を新発売!

    アットエス編集部

    #カフェ・スイーツ
    #焼津市
  • 【ととや新兵衛】カツオのレアステーキ!?サクのカツオを自分好みに焼いて堪能!全国から食材を集めた海鮮BBQも人気/焼津市

    【ととや新兵衛】カツオのレアステーキ!?サクのカツオを自分好みに焼いて堪能!全国から食材を集めた海鮮BBQも人気/焼津市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #焼津市
  • キャンプ飯に“静岡らしさ”をプラス! 手軽に楽しめる焼津の魚、緑茶、静岡おでんを紹介します

    キャンプ飯に“静岡らしさ”をプラス! 手軽に楽しめる焼津の魚、緑茶、静岡おでんを紹介します

    静岡新聞生活報道部

    #おでかけ
    #グルメ
    #静岡市
    #焼津市
  • 【泥ノ田犬彦さんの「君と宇宙を歩くために②」】黒はんぺん入りおでん

    【泥ノ田犬彦さんの「君と宇宙を歩くために②」】黒はんぺん入りおでん

    静岡新聞教育文化部

    #県内アートさんぽ
    #エンタメ
  • 焼津駅から徒歩5分、焼津温泉 元湯なかむら館。「オシャレすぎる!」と話題の銭湯に行ってきました!

    焼津駅から徒歩5分、焼津温泉 元湯なかむら館。「オシャレすぎる!」と話題の銭湯に行ってきました!

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #グルメ
    #焼津市
  • 全国区のコンテストで賞を獲得!焼津ならではのおにぎりが自慢『つくだ煮みさき』

    全国区のコンテストで賞を獲得!焼津ならではのおにぎりが自慢『つくだ煮みさき』

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #おうちグルメ
    #焼津市
  • 樹齢2100年の大楠がプリンに⁉ 熱海の新名物「OOKUSU飲むプリン」を駅構内の店で召し上がれ【静岡】

    樹齢2100年の大楠がプリンに⁉ 熱海の新名物「OOKUSU飲むプリン」を駅構内の店で召し上がれ【静岡】

    SBSテレビ LIVEしずおか

  • 【魚市場食堂】名物!マグロを好きなだけ盛り付けられる“丼”がスゴい!/清水魚市場・河岸の市

    【魚市場食堂】名物!マグロを好きなだけ盛り付けられる“丼”がスゴい!/清水魚市場・河岸の市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #食堂
    #静岡市
  • 【いちにんべん大畑食品 下小田店】噛むほどに旨味が溢れる焼津市民のソウルフード!焼津で“角煮”といえばコレ!/焼津市

    【いちにんべん大畑食品 下小田店】噛むほどに旨味が溢れる焼津市民のソウルフード!焼津で“角煮”といえばコレ!/焼津市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #グルメ
    #焼津市