2023年12月13日
SBSテレビ 静岡発そこ知り

焼津駅から徒歩5分、焼津温泉 元湯なかむら館。「オシャレすぎる!」と話題の銭湯に行ってきました!

12月13日放送の「そこ知り」のテーマは『進化する焼津 今行きたい店7選』。焼津市は“歴史ある港町”というイメージですが、実は今、魅力あるお店が続々オープンしている、進化が止まらない話題の町なんです。

焼津温泉発祥の地が大規模リニューアル!『焼津温泉 元湯なかむら館』

そこで女優の熊谷真実さんと水野涼子アナウンサーが、新感覚の複合施設!?にリニューアルした銭湯に行ってきました。
やってきたのは、焼津駅から歩いて5分の好立地にある町の銭湯「焼津温泉 元湯なかむら館」。

でも外観を見る限り、銭湯というイメージはありませんが…?
店内に入っても銭湯とは思えないオシャレな空間に、二人の頭は「?」だらけ。

実はここ、60年以上の歴史がある焼津温泉発祥の地。2年前にリニューアルをして、銭湯を含む複合施設へと生まれ変わったのです。
お湯は焼津温泉で、加熱、循環、消毒なしの無添加温泉かけ流し。泉質は肌に優しい弱アルカリ性で、保温効果が高く湯冷めしにくいといわれています。
温泉とカフェの他にも、レンタルルームやマッサージルーム完備という充実ぶりです。

マグロとビーフを合わせたコクのあるハンバーグ

2階にある開放感あふれる「なかカフェ」では、温泉に入らなくても食事を楽しむことができます。

目の前に運ばれた色彩豊かな定食に、二人は思わずにっこり。
熊谷さんは、「マグロとビーフの焼津ハンバーグ 醤油クリームソース」をオーダー。
熊谷さん:マグロとビーフ、どちらもしっかり感じます。すごくおいしい!

マグロとビーフ、どちらかではなくて両方入っているというのがポイント。醤油と生クリームのコク深いソースに箸が止まりません。

スパイスが効いたお肉みたいなカマ。定食の金額は?

水野アナがいただくのは、ボリュームたっぷりの「マグロカマ黒胡椒焼」。
水野アナ:スパイスが効いてお肉のようにも感じます。脂と黒胡椒が調和していてすっごくおいしいんですね。
定食のメインは5種類から選ぶことができ、価格は驚きの1200円(税込)!こんなに食べ応えのある定食セットがこの金額とは驚きです。
現在、焼津温泉の新たな試みとして、地元の大学生と温泉を使った石鹸を開発中。販売は2024年の予定です。

家で焼津温泉を楽しめる日も遠くないかもしれませんね。

<DATA>
■焼津温泉 元湯なかむら館
住所:焼津市駅北1-14-7
営業時間:10:00〜20:00
定休日:水曜日
P:あり

SBSテレビ「静岡発そこ知り」(水曜よる7:00)は1980年代にスタート。静岡県民のみなさんとともに歩んできた情報番組です。地元で、全国で、世界で頑張る静岡人に注目し、番組の原点である「静岡の”そこ”が知りたい!」に迫っていきます。番組公式サイトはこちら!

おでかけ
グルメ
焼津市

あなたにおすすめの記事

  • 焼津「元湯 なかむら館」!破格の値段で源泉かけ流しの温泉&絶品グルメが楽しめる

    焼津「元湯 なかむら館」!破格の値段で源泉かけ流しの温泉&絶品グルメが楽しめる

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #グルメ
    #焼津市
  • 【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のクラフトビールリパブリューが5周年って聞いて行ってきた。深海魚のフリットがサクサクフワフワ。南口から徒歩1分。(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】沼津駅南口のクラフトビールリパブリューが5周年って聞いて行ってきた。深海魚のフリットがサクサクフワフワ。南口から徒歩1分。(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #お酒
    #沼津市
  • 創業100年の老舗温泉旅館「香湯楼井川」で、五感を刺激する新感覚の温泉を体験/伊豆の国市

    創業100年の老舗温泉旅館「香湯楼井川」で、五感を刺激する新感覚の温泉を体験/伊豆の国市

    SBSテレビ 静岡発そこ知り

    #おでかけ
    #伊豆
    #伊豆の国市
  • 【ぬまつーグルメ】THE CHAMBERのモーニングにのなかやが参入! さっそく食べに行ってきた(沼津市大手町)

    【ぬまつーグルメ】THE CHAMBERのモーニングにのなかやが参入! さっそく食べに行ってきた(沼津市大手町)

    ぬまつー

    #グルメ
    #沼津市
  • 道の駅くるら戸田にある天然温泉「壱の湯」。求人募集もしてる。(沼津市戸田)

    道の駅くるら戸田にある天然温泉「壱の湯」。求人募集もしてる。(沼津市戸田)

    ぬまつー

    #おでかけ
    #暮らし
    #沼津市
  • 【味のなかむら 三島】人気老舗ラーメン店はいつ食べても懐かしい味!

    【味のなかむら 三島】人気老舗ラーメン店はいつ食べても懐かしい味!

    もぺもぐ

    #グルメ
    #ラーメン
    #三島市
  • 静岡県中部エリアで人気の日帰り温泉ランキング!源泉100%かけ流し湯も

    静岡県中部エリアで人気の日帰り温泉ランキング!源泉100%かけ流し湯も

    アットエス編集部

    #ランキング
    #おでかけ
    #静岡市
    #島田市
    #藤枝市
    #牧之原市
  • 東京で予約が取れない人気焼肉店のお肉が味わえる!と話題のお店「感無量」に行ってきました!

    東京で予約が取れない人気焼肉店のお肉が味わえる!と話題のお店「感無量」に行ってきました!

    SBSアナウンス部

    #新人アナウンサー研修日誌
    #エンタメ
    #グルメ
    #開店・閉店
    #静岡市
  • 話題のスポットへ今さら行こう!「今サラ旅」&富士スピードウェイにあるオシャレすぎるキャンプ場!?

    話題のスポットへ今さら行こう!「今サラ旅」&富士スピードウェイにあるオシャレすぎるキャンプ場!?

    SBSテレビ ヨエロスン

    #エンタメ
    #おでかけ
    #用宗
    #静岡市
    #小山町
  • ちっちゃい富士山、見つけた!新感覚もなか「富士山キャラメルもなか きのみ」は手土産に喜ばれそう

    ちっちゃい富士山、見つけた!新感覚もなか「富士山キャラメルもなか きのみ」は手土産に喜ばれそう

    アットエス編集部

    #グルメ
    #カフェ・スイーツ
    #富士市